• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇天烈MR2のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ちょっとMR2が多めな走行会(茂原ツインサーキット)行ってきました

THIRDさん言い出しっぺの茂原ツインサーキット走行会に今年も参加させていただきました。昨年も参加して今年も参加に向け、気合いは十分でしたが、MR2は修理が間に合わないので、スープラで参戦となった上、天気予報大当たりで、朝は豪雨でした。
当日はみんカラからもMR2を中心に多数参加し、私の師匠もR32でドリフトクラスで参戦です。
ただ、雨も走行始まる頃には小雨になり、午後には止んでしまったので、徐々にコースコンディションは回復し、最後の5本目だけは一部除き、ほぼドライで走れました。

1本目ベスト:1'07.011
2本目ベスト:1'04.292
3本目ベスト:1'03.815
4本目ベスト:1'01.565
5本目ベスト:56.640
でした。4本目までがウェットでしたので、湿っているうちに節目の1分を切りたかったですが、かないませんでした。5本目はヘリポート周辺、最終コーナー除き渇きつつあったので、他とは比較になりません。
ただ、個人的には雨のコントロールの練習ができたのと、そのおかげで5本目が自分としても良く乗れていたと思うので、なかなか楽しめました。5本目は茂原のベストの1秒落ちでしたし。コンディションを考えれば、十分です。ま、最大の収穫は無事に帰れることですけども。やはり、雨のFRは立ち上がり厳しいです。我慢の走行ではありましたが、茂原クラスの速度域ならオーバースピードにならない限り私の腕でも何とかなりそうなのが良いですね。
やはり、F:S-drive、R:GP-DNAの組み合わせはなかなか厳しいです。かといって良いタイヤを入れるとコストもかかるし、難しいところです。
当日参加された皆さん、お疲れ様でした。来年も是非よろしくお願いします。
Posted at 2009/02/02 20:30:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2009年01月29日 イイね!

ミニカのオイル警告灯点灯

ミニカのオイル警告灯点灯仕事で使用している会社のミニカのオイル警告灯が点灯してしまいました。
原因は3ATのミニカで高速道路を長い距離走ったせいでしょう。急いでいたとはいえ、無理させてしまいました。明日、ディーラーへ持って行きます。多分、オイル足せば直ると予想しますが。(会社の車だし、面倒なので、まだオイルチェックしてません)
Posted at 2009/01/29 22:01:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2009年01月23日 イイね!

明日は筑波サーキットファミライ走行&MR2みんカラ千葉オフです

明日は筑波のファミライ走行です。当月予約成功したので、Y1、Y2と2本走ります。3本取れたかもしれませんが、前回ブレーキがだめになったこともあるので、少し自重しました。で、その後はみんカラ千葉オフです。筑波サーキットから行くので少し遅れるかもしれませんね。
MR2は間に合わないのでまたもやスープラで参加です。MR2オーナーでありながら、MR2がない時間の方が長くなってきましたw
皆様、当日はよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/01/23 22:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2009年01月18日 イイね!

土曜日はゴルフ・日曜日はディズニーランド行ってきました

土曜日はゴルフ・日曜日はディズニーランド行ってきました土曜日はゴルフ・日曜日はディズニーランドへ行きました。
ゴルフは職場の仲間とだったので、接待とかじゃないですから、気は楽でしたが、スコアは相変わらず悲惨な状況です。でも、人生初のニアピン賞をもらいました。おかげで少しは練習する気になったかな?

日曜日は家族一同でディズニーランドへ行きました。たまには家族サービスしとかないと、サーキット走行やオフ会参加に支障がでますので…。(^_^;)
これでしばらくはサーキット行ってても文句言われない筈です。しかし、ゴルフとディズニーランド連続は足が疲れる~。
Posted at 2009/01/19 21:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

MR2とスープラの近況

エンジンバラし中のMR2ですが、現在はピストン加工中でまだ加工屋さんから帰ってきてないそうです。というわけで、来週・再来週のサーキット走行&オフ会はまたもやスープラで参戦になります。
特に再来週の茂原サーキットはMR2だらけの走行会なのですが、残念です…。

でも、しっかりきっちりやっていきたいので、慌てずいきたいと思います。エンジン組む時はまた様子見に行こうかな…。

スープラの方は、前回走行後、ハブベアリング交換、ブレーキパッド、ローター交換してるところですが、こちらは間に合うと思います。筑波サーキットと茂原サーキットで新しいブレーキパッドの効果を試してみようと思います。
Posted at 2009/01/16 20:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ

プロフィール

「ヘッドライトを交換しました http://cvw.jp/b/280734/34757529/
何シテル?   12/28 00:15
MR2乗りです。よろしく。 車歴 コルサ(AT)→3代目プレリュードXX(AT)→角目トゥデイポシェット(以下MT)→MR2(SW2型NA)→スープラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4567 8 910
11 12 13 14 15 1617
1819202122 2324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

久しぶりに!!MR2復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 20:57:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成6年GTS-4をベースにMT乗せ換え、エンジン、駆動系はGT-R用を換装、ブレーキは ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2(2型NA)で筑波サーキットメインで走っています。MRらしくコーナーで速い車になり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
サーキット仕様のMR2と同年式、同グレード、同色の部品取車です。Tバールーフであることが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の移動用に購入しました。 楽しさとは無縁の車ですが、人を乗せて運ぶという目的には合っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation