• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラウドエディションの"SVちゃん(^^)" [スズキ SV650ABS]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

ブレーキフルード交換 フロント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離15千キロ弱、2年10ヶ月未交換。

車検で変えてもらうつもりでしたが、ブレーキがスカスカになってやばいので諦めて交換します🫤
2
プラスチック板を取るとダイヤフラムが凹んでる😅
3
根性パパ色ですなぁ🤤
交換後は、無色透明でした〜
4
注射器で抜き取りして、綿棒で清掃!
新しいフルードを入れておきます。
5
注入箇所より遠い左側のキャリパーから作業します。
エアブリーダーに8ミリメガネを通してからブリーダーバルブにチューブを付けます。

チューブは上に固定するとエアが噛みにくいのですが、写真はやり過ぎでした😅
逆圧が強くて抜けませんので僅かに上になる位置に固定し直して、作業開始!

ブレーキレバー3回握って、握ったままでブリーダーを開閉する、同様に3回握って開閉する…
フルードを切らさないように継ぎ足しながらします。
フルードが透明になるまで繰り返して完了!

同様に右側キャリパーも行います。
フルードを規定値まで入れて、ブリーダーバルブをトルクレンチで締め付け7.5N・m
らしい?🙄知らんけど!

最後に洗車しておきます。フルードが万が一溢れていたら塗装が剥げるので!


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 フィルター交換なし

難易度:

フロントサスにスラストベアリング装着

難易度: ★★

今さらオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安定感ハンパなし!(*^^*) http://cvw.jp/b/2807350/40603680/
何シテル?   10/21 15:30
プラウドエディションです。よろしくお願いします。トリシティ155からNC750X DCTに乗り換えましたー(^^) 昔はゼファー1100に乗ってたのですが、初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キジマ ニーグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 04:49:08
キジマ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 07:44:09
ホンダ DCTチェンジペダルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 11:19:44

愛車一覧

スズキ SV650ABS SVちゃん(^^) (スズキ SV650ABS)
2020.5.15納車されました! ゼファー1100以来の大型バイクの新車です。 NC ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。 トヨタ→トヨタ→日産→スバル【現在】の履 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
グロムから乗換えましたー♪ 2022年モデルが改悪された上に、値上げされたので在庫店舗 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2022.6.5雨☔️の最中、グロムをドナドナしました。😥 免許を断念した嫁、バイクな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation