• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

誤配送のブログ一覧

2024年01月01日 イイね!

本日仕事始め、でした。

本日仕事始め、でした。ようこそ2024!

あけましt・・・と言っている場合ではないことが新年早々起きてしまいました。

本日夕方石狩湾新港地区で仕事中にどこからともなくサイレンの音が聞こえ、何のサイレンでしょうねぇ、なんて言っていたら能登半島付近で大きな地震があり、津波警報が発令されたということを知りびっくりしました。

被災地の皆様にはお見舞い申し上げます。

今日アップしたかったことはいずれ機会を改めてアップしたいと思います。

最後に今朝の地元の初日の出をアップしておきます。



今朝の日の出のように穏やかな日常が被災された皆様に一日も早く戻りますように。
Posted at 2024/01/01 22:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誤配送の日常 (^O^)/ | 日記
2023年12月31日 イイね!

まもなく今年も終了です。

まもなく今年も終了です。今年も残すところあと数時間となりました。

この一年ブログのイイね!やハイタッチまた所属グループのメンバーにはオフ会と皆さんにはお付き合いいただきありがとうございました。

例年ですと大晦日もお仕事しているところですが、年明け6連勤が確定のようで、本日お休み頂いております。

とは言え今日は朝から断続的に雪が降り、元旦は雪景色となりそうですね。
初日の出見られるといいですね。

今年はパッソ君が7年目の車検を受けましたが特に悪いところはなく(ダイハツ問題にも該当していないようです)まだまだ現役続行というところです。

3シーズン目を走り冬眠に入ったラリー君はシーズン終了時に走行が10000kmを越えましたが特に不具合は無く来春までお休みです。



来年もパッソ君、ラリー君と一緒にカーライフ楽しみたいと思います。

年末年始のお休みは今日だけなのですが、この後はポン子ちゃんの年越しライブを見ながらお蕎麦でも食べようかと思います。

お休みの方もお仕事の方も良い年をお迎えください。

来年もよろしくお願いします。




Posted at 2023/12/31 20:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 誤配送の日常 (^O^)/ | 日記
2023年08月10日 イイね!

合格しました!

合格しました!こんにちは!

本日卒検に無事に合格し、

大型自動二輪の免許証を購入(笑)

することができました。

(まだ書き換え等の手続きは残っていますが)

教習所へは2週間ほど通い、教習所がお盆休みになる前に

卒業することができました。

今日の卒検では、小型中型の受験者も合わせて計6名が受験。

クランクでパイロンを倒してしまった人と、一本橋を脱輪してしまった2名が

途中検定中止となり、最後まで走り切った4名が合格しました。

私自身は「やってしまった!」レベルのミスがあったので

やばい汗が出ていたのですが、なんとかお情けで合格、ふ~。

いずれ暇を見て書き換えに行ってきます。

そして、大型購入貯金始めるかな。

・・・できる範囲でだけど(笑)


Posted at 2023/08/10 14:57:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 誤配送の日常 (^O^)/ | 日記
2023年08月06日 イイね!

RaLLY君3シーズン目に入りました。

RaLLY君3シーズン目に入りました。こんにちは~。

早いものでRaLLY君に乗り始めてから

3シーズン目となりました。

今シーズンも先ずは冬眠明けの点検をショップで受けて

きちんと整備していただきました。

これで今シーズンも快適に走ることができますね。

シーズン入ってすぐに8000㎞越えとなり、



その後休日にボッチツーリングを楽しみ先日9000㎞を越えました。



さ~て今シーズン中に10000㎞越えなるかな?
Posted at 2023/08/06 12:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 誤配送の日常 (^O^)/ | 日記
2023年04月16日 イイね!

RaLLY君冬眠終了!

RaLLY君冬眠終了!しばらくブログ放置しておりました。

お久しぶりです・・・こんばんは。

RaLLY君が冬眠から目覚めましたのでここからはゆる~く活動再開していこうと思っております。

業務の方も繁忙期が終了してこれからは閑散期に入っていきますのでツーリングにも行きやすくなってきますね。

シーズン初めに先ずやらなければいけないことは、任意保険の契約変更です。

冬眠仕様だったものを元に戻すために代理店へ行ってきました。



内容は前年同様、車両保険も付けて手厚くカバーできていると思います。
参考のために設定金額は公表しておきますね。

代理店で変更手続きが終わった瞬間から効力を発揮しますので、直ぐに乗っても大丈夫です。

次に、冬眠明けの点検を兼ねてショップにて12か月点検を受けてきました。



250は車検制度が無いことと、バイク整備に関してはずぶの素人なので安心して乗るための出費ですね。

今シーズンは新しい装備も追加しました。

その1,ポータブルナビゲーション。

ハイドラもそうですが、スマホナビだと圏外になると地図の更新ができなくなってしまうため(トンネルの中もだめですよね~)こちらを購入しました!



純正の電源ケーブルでは長すぎるため、市販の15㎝のものを利用して純正ソケットより給電しています。



ケーブルが黒いので見えづらいかもです。

その2は、アクションカメラ!

これで動画もアップできる!かも?



こちらに関しては今はまだ設定で試行錯誤を繰り返し中(笑)なので、いずれレビューをアップしたいと思います。

て、ことで今シーズンもよろしくお願いします。


マスク着用自由になりましたが、まだまだ油断せず、自分の身は自分で守りましょう。
うがい手洗い忘れずに。
Posted at 2023/04/16 20:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誤配送の日常 (^O^)/ | 日記

プロフィール

「@うたぴょん さん : ネット決済便利ですよ。時間関係ないし。車検の時もネット決済したって言えばok です。」
何シテル?   06/01 22:27
M700系MODAとMD47RALLY<S>に乗っています。 目下道内完全緑化を目指しております。 ハイタッチできた方の愛車にはイイね!付けさせてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ パッソ PaSSO (トヨタ パッソ)
M700系パッソに乗っています。
ホンダ CRF250RALLY RaLLY (ホンダ CRF250RALLY)
HONDA CRF250 RALLY に乗っています
その他 仕事の車 その他 仕事の車
誤配送の仕事車(タンクローリーに乗っています)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation