• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼瓦権三のブログ一覧

2018年03月07日 イイね!

あぁ、無情。

あーた!

今日は玉子の特売日だって!

お一人様、1パック限定!

我が家の松田聖子が朝刊のチラシを見て叫ぶ。

今日はビックリを試しに、タカタのはずが。。。

あーた!

良かったわねー。2人だから2個ゲットよ!

2個よ、2個!!

主婦には助かるのよねー、玉子。



時、既に12時。

ち、ちょっとドライブしてくるわ。

タカタ着。

。。。

。。。





メッチャ、多いんじゃん。。。

ロードスター、FD、32R、インテグラ、セリカ、
S14、レビン他、etc。。。
&、ザウルスカップみたいなレーシングカー。

タカタスタッフのお兄ちゃんと、
軽く会釈して、又、来ます合図。

せっかくなので、ビックリ試しに峠へ。

向かった先は、


何か、妙に高い位置にある駅です。

ノスタルジックですね。


トイレも完備。


道中の峠で小休止。


うん、最高です。
思わず、フロント減衰上げました。

HKS 全然サイレントじゃ無いマフラーと、
ビックリの相性も良いみたい。

次回は必ずサーキットで試します。

特売日を外して。




Posted at 2018/03/07 17:57:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

久しぶりに、N-tec広島さんに。

遠距離で、ご無沙汰してましたが、
本日、N-tec広島さんに伺いました。

本当の目的は別にあるのですが、
少々、車高調の音が気になり、
作業前にピットをお借りしました。

その音とは、
ハンドルを名一杯切ると、
「パンッ!っと、スプリングが跳ね返る様な」
「反力かな?」と、思いましたが、気になり、
リフトアップし、下から見ますが。。。

目視だけでは、どーにもなりませぬ。


ここから、親父魂に火が付きまして。。


バラシては、清掃。
バラシては、原因追求。
とにかく、清掃&精密取り付け。

スプリング・シートを新品に替え、
バネを磨き、シリコンを吹き。


まさに、自己満足の世界です。

試運転の結果は、異音もなく。滑らか。
いやー、気分良いですねー。

さて、帰ろうかと思うと、周りには。。。


バッチシ決まったクラウンや、
N-tecチューンのデイズ‼︎

賑やか&満員御礼の中、
ピットでゴソゴソ。すいません。

さて、帰りますか。

あっ!

実は本命のコレを施工しました。
奮発しました!


あひゃー!!
鼻血・ブー!!です。

ミニ・ターボ‼︎

コマネチ!コマネチ!

街乗り&ノーマルクラッチにはシビアだが、
あの加速感はヤバイなー。

又、楽しみが増えました。

おやすみなさい。



Posted at 2018/02/21 21:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

Big・ホール・イン・マイ・ソックス。「B・H・I・M・S」

私にもやって来たか。
「B・H・I・M・S」

これは主に、40代から50代のオヤジに、
襲ってくるらしい。

理由は、服装とか、髪型など、
外見に無頓着になり、
「趣味に没頭」とか、
「外見より中身」みたいな、
ガチ昭和生まれのおやじに感染するらしい。


私は、感染する気が無かったが。。





通勤は当然お仕事なので革靴だ。
だが、革靴での運転は、
かかとが鋭利で、マットが痛みそうだし、
靴もしならいので、大嫌い!

なのでいつも靴を脱いで素足で運転。

左生足で、クラッチミートを感じる。
これが、良いんだなー。

しかし、指先に力が入る?

これがいけなかったのか。


その後、
客先に訪問。

「お邪魔致します!!」

靴を脱いで、上がろうとすると。

ハッ!!



これが噂の・・・

BIg・ホール・イン・マイ・ソックス。

通称「B・H・I・M・S」

ここで負ける訳には行かない。

速攻で生地を親指前方に延ばし、
尚且つ、親指と人差し指の間に挟み、
普通を装い、スリッパを履く。

その間、1〜2秒。
我ながら早かった。

どうだ、参ったか!!!
「B・H・I・M・S」

私は感染しなかったぞー!

MT乗りも楽じゃねーなー。笑

Posted at 2018/01/28 21:40:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

タカタ最速の為、Sタイヤに。

タカタサーキット最速狙う為には、
足回りや、タイヤやら、
色々と課題があります。

そこで今回、
Sタイヤにしました。

軽量ルーホイにSタイヤを装着し。

行くぜ!!
サーキット!!


ハンドル軽いし、乗り心地が良い!
流石、Sタイヤ!

高速コーナーでは、ヨレが気になるが、
大丈夫。
ロードノイズも多少大きいですが、
許容範囲内です。

Sタイヤ、最高ですね‼︎

別名・「スタッドレス・タイヤ。」(S・タイヤ)

お粗末でした。
Posted at 2018/01/21 23:00:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

皆様のお陰です!! 2017。

思い起こせば今年の2月。

いわゆる「50肩」で痛くて痛くて、
死にそうだった3週間。
運転もままならない時に思った。

「五体満足の内にもう1回MT車に!」

様々な想い出を作ってくれた、
V36に分かれを告げるのは辛かったが。。



初のガンメタで、2500cc、7AT、◯◯車高調、
アケボノ。よく走り、よく止まり、
ロングツーリングには最高の相棒でした。


そして5月に新しい相棒がやって来ました。


同僚や皆が、

「えー! 権三さんがノート?」

「イメージ、湧んよーーー!(笑」

「嘘じゃろ!?」

嘘じゃ無いです。(笑



そして。。。


1年間純正維持宣言するものの。。。


こんな物や。


こんな物や。。


さらには、こんな物や。


さらに、さらにこんな物や。


さらに、さらに、さらに、


何か、吸い込まれる様にパーツが。。。


全ては、ココが始まりでした。


そして先日、N-tec広島さんに、
今年最後のご挨拶に行きました。


たかだか半年ですが、
色々とお世話になりました!!

皆様のお車を洗車した後、
各自、、、何やらやってますね。笑


私もこんなシューズや、


こんな手袋や。



またもや、こんなシューズを!


何やら、くつフェチですな。笑


で、今年最後のルーティン。


「ザ・峠」です。



以前から温めていたコイツを装着。


やはりこの脚、良いです。
減衰上げたら、上げたなりに反応。
これって、意外と無いかも。

更に、リアキャンバー増えて高速コーナーが、
凄く楽です。

いやー、楽しい。

うーん、やはり僕は峠派かな。

今年1年間、様々な皆様ありがとうございます。


では、僕のイメージ画像で。


又、来年も宜しくお願い致しまーす!!




Posted at 2017/12/31 19:01:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カープ弱いなー」
何シテル?   07/26 20:54
鬼瓦権三です。 50過ぎのMT乗りです。 走って楽しい車、大好きです。 頭で考えるより、体で覚えろ! 昭和臭プンプンのじじいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドアLEDパネルとウェルカム&セーフティライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:27:13
ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 16:18:25
八幡ねじ チェンジノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 20:34:14

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
シェルブロンドなのに「銀ちゃん号」です。 当初、マイナーチェンジ後を検討してましたが、 ...
日産 ノート 白なのに、「銀ちゃん号です」 (日産 ノート)
日産 ノートNISMO・S。 少し遠いですが、 N-tec広島さんで、 お世話にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation