• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKkidのブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

気温が・・・

今日、エンジンをつけたら、気温に驚愕しました。



そこまで暑くないのに。ここは日本か?と一瞬疑いました。

Posted at 2019/09/14 17:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

およそ10万でTTRSのフロントマスクにできるか?

TTRSのフロントマスク、少々アグレッシブではありますが、やっぱり惹かれる良さがありますよね。





かと言って、純正でフロントを一式交換しようものなら新品でおそらく40万くらい飛んでいってしまうでしょう。少なくとも私にはそこまでお金に余裕がない(笑)しかもTTRSレベルになると、そもそも母数が少ないため中古市場にも純正パーツはほとんど出回っていません。

もう少しリーズナブルなものがないかと探し回っていたところ、ありました。



https://www.hzdynamics.co.uk/body-kits/audi/auditt-ttrs-fbumper-ngrill.html

HZ Dynamicsというイギリスのカスタムパーツ専門店のサイトで、TTRSのフロントバンパーが645ポンドで売られているのを見つけました。645ポンドは、日本円にして大体83,000円くらいです。こ、これは安い!!!

もちろんスポイラー以外は無塗装です。また、付属品としては上の写真の他にフォグキャンセラーがついているそうです。フロントグリルはついてませんが。。

そして品質も「製造台数も多いため、改良の過程で精度が純正に(かなり)近づいた」とアピールされていました。まぁ、アリババで売られているものよりは信頼できるはず・・?

ただ、気になるのは送料。購入するまで送料が決定されないみたいです。。イギリスから日本にバンパーを送るとなると、3万くらいなんでしょうか。よく分かりません(笑)

最初のテーマに戻ると、およそ10万ではちょっと厳しそうです。
・上のフロント一式: 約10万(送料込み)
・塗装、取付工賃: 頑張って3万(DIYならもっと安いでしょうが)
・ハニカムフロントグリル:オークションで約3万
合計16万くらい。すべて純正ではありませんが、それでも安いと思います。
ただし、フロントを変えると相応のサイドステップも、リアバンパーも、マフラーも欲しくなるのは人間の性ですね(それならTTRS買えよっていうのはまた別の話)。

いずれにしても、ヤフオクなどでポンッと出てこない限り、お買い得そうなので余裕があれば購入してみたいと思います。冬のボーナスが待ち遠しい!

TTRSのフロントバンパーを格安で購入できる方法を知っている方は、ぜひぜひ情報共有をお願いしますm(_ _)m


Posted at 2019/09/01 18:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「浮気中・・迷う!」
何シテル?   06/14 19:13
クーペ好きです。 純正ライクなカスタムを目指してちょこまかとやっています。 みんカラの皆様には、いつも助けていただいて感謝しています。今後もどうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーをシーケンシャルに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 22:26:06
不明 TTエンブレム グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:51:25
【忘備録】洗車&ブレーキローター防錆塗装2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 22:58:41

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
純正とは思えない排気音とリアの美しさに憧れて、無理して購入しました。私の住む地域ではクー ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
雪、大雨の日などメインの車が乗れない(あるいは乗りたくない)時に使います。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
約5年乗りました。 車の楽しさ・考え方を変えてくれる最高の車でした。できればまた所有し ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
累計2年ほど、マツダベリーサに乗りました。色々な場所に連れて行ってくれました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation