• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん/ZN8のブログ一覧

2017年09月16日 イイね!

オーバーヒート

オーバーヒート所用で東京に来ていたときに冷却系配管から水漏れ→水温が下がらなくなりオーバーヒート。亀戸のダイハツに運んでディーラー修理を受けました。

自分でラジエーターを載せ替えたまでは良かったのですが、水圧が元気になったために別の部品が破損して水漏れを起こしたようです。

水漏れはダイハツの持病という話は聞いていましたが、やはり仕方ないですね……

エンジンにダメージが及んでいたら廃車まで選択肢にはありましたが、幸いウォーターラインの部品交換のみで済みました。

工賃込み16,000円。安いものでした。
Posted at 2017/10/05 16:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年09月07日 イイね!

冷却水漏れ対策

何一つ問題がないように思えていたミラですが、頭が痛い問題が一点……。

ことの始まりは先日、クーラーの効きが異常に悪くなっていることに気がついたところでした。
ボンネットを開けて見てみると、クーラント液がリザーバータンクから無くなっていることに気がつき、急いでクーラントを注入。

その時はそれで収まるだろうと思っていたのですが、後日どうやらラジエーターの中身が泥水になっているらしいことにも気がつき、ラジエーターの洗浄を決意。

地獄の池のような物凄い色のクーラントを排出し、洗浄を済ませると蓋をしていたヨゴレが取れたからか今度は車がクーラント液をお漏らしし始めました。

ダイハツ車は冷却系が弱い、とは噂に聞いていたのですがこのことだったんだなぁ〜と呑気に考えています。

洗浄したとはいえ未だにサビ汁が出てくるので、ラジエーター全とっかえを決意し、ヤフオクで中古の(きれいめ)ラジエーターを4,500円ほどで落札。

合わせてホースも純正品を注文しました。
届き次第作業を行うつもりです。
Posted at 2017/09/07 11:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CG125] スピードメーター交換準備2(配線の色) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:15:02
新大洲製CG125 フロントフォークエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 22:10:53
AT車用センターコンソール移植(ドリンクホルダー付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 18:49:11

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.11.4- 車高調:TEIN RX1 Fr:TEIN 6k Rr:326pow ...
ホンダ CG125 ホンダ CG125
Let's II死亡につき通勤快速号バトンタッチ。 中国 五羊-本田のアジアンバイクです ...
その他 フジ フェザー その他 フジ フェザー
普段遣いの足として友人から譲り受けました。 ノーブレーキピスト仕様だったため、公道復帰で ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
ご近所お買い物用に2ストの原チャを買いました。そこそこ速く、乗っていて楽しいです。 改 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation