2025年02月23日
バイクに例えるならこの車はビックスクーター、cx60はハーレーダビッドソンみたいな感じ。扱いやすさはピカイチだけど車好きとしては退屈な仕様。 しかしトヨタの最新技術はさすがですね。
続きを読む
Posted at 2025/02/23 21:26:52 | | クルマレビュー
2024年09月28日
現在所有cx60との比較になってしまいます。 さすがトヨタ車と感じさせる安全装備と取り扱い安さ。cx60はかなり癖のある車ですがトヨタ車には無い魅力もかなりあり特にディーゼルエンジンのトルク感やパワー感、内装の豪華さ、ワインディングなど走りは豪快でついついアクセルを踏みたくなります。 トルコンレス ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 14:50:31 | | クルマレビュー
2024年09月18日
先日クラウンスポーツに乗る機会があったので改めてcx60の良さと悪さわわ確認できました。 cx60は車好きの人にはネガ部分を払拭する魅力が沢山あると思います。しかし車のメカニズムなどに興味の無い方や日常使いをメインとする方には癖が強くネガな印象を与えてしまう車だと感じます。 やはり世界一のトヨタ車 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/18 19:50:12 | | クルマレビュー
2024年02月04日
2月3日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ■この1年でこんな整備をしました! DIYデッドニング等 ■愛車のイイね!数(2024年02月04日時点) 79イイね! ■これからいじりたいところは・・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 13:56:55 | |
トラックバック(0)
2023年05月05日
納車から4000kmを過ぎ乗り味の良し悪しも感じられるようになりました。とくにこのGWで2200kmのドライブ旅行に4泊で行ってきたので高速、ワインディング、市街地などさまざまな条件で走りを感じとってきました。率直に感じたのは疲れない楽しい車だなと感じました。ミッションの雑音はあるけどそれを帳消し ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 19:46:37 | | クルマレビュー
2023年03月12日
使用用途にもよりますが郊外では電動車としての長所を発揮出来ないかも⁈なにも考えずに低燃費を望むならMHVの方がいいと思います。
続きを読む
Posted at 2023/03/12 20:01:20 | | クルマレビュー
2023年02月10日
初物なので色々な意見がありますが私の個体は今の所エラーや不具合は出てないので不満はありません。昭和のカーマニアなら大変面白いと感じると思います。私も様々な車を乗り継ぎマツダは8に次ぐ2台目になりますがマツダの車作りの思いには脱帽しました。 よくエクストレイルと比べる動画が上げられてますがエクスト ...
続きを読む
Posted at 2023/02/10 08:15:10 | | クルマレビュー
2023年02月09日
初めてのマツダでした。 今まではマツダの車はちょっとなぁと思ってましたが冷やかし半分で試乗したらあまりの良さに衝撃を受けました。あれから3年欠点はほぼ無かったんですがcx60の登場で買い換えとなりました。 マツダの車は乗ってみないと分からない魅力があると思いました。
続きを読む
Posted at 2023/02/09 06:08:51 | | クルマレビュー
2022年09月20日
オールニューなので不十分な所もありますが明らかにcx5や8よりワンランク上だと思います
続きを読む
Posted at 2022/09/20 19:52:31 | | クルマレビュー
2017年06月14日
さすが世界のトヨタと言っても過言では無い出来栄えだと思います。
続きを読む
Posted at 2017/06/14 20:43:46 | | クルマレビュー