• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トイプーミントのブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

沼・・・

アナログな人間なので、ブログ、SNSなどあまりよくわからないのですがとりあえず始めてみます。
実は先日、アバルトのディーラー1年点検に行ってきました。その際に何か気になることはないかと聞かれたので
・特に轍とかでもないのにハンドルを取られるように感じる。
・高速コーナーリング中にジャダーのような症状を感じる。
・信号・ETCからのダッシュの際にホイルスピン、とまではいかなくてもトラクションがかからないと感じる。
などを伝えました。担当メカから
・アッパーマウントの状態が良くなく、保証期間内なので無償でクレーム交換する。
と言われました。さらに
・リバウントストップラバー
・CPM
の装着で気になることの解消+αが見込めるとの事。すごい効果テキメンと言われました(笑)
正直ホンマかいなと思いましたが、クレーム交換と同時にするのでリマウントストップラバーの工賃はかからないと言われ、CPMもべらぼうな金額ではなかったのでお願いしました。
で、結果ですが同時に装着したのでどちらによる効果かはわかりませんが、装着前に比べて
・とりあえず担当メカに伝えた「気になる事」はかなり解消しました。(ほぼ気にならないレベルまで!)
・今までオープンカーには数々乗りました。アバルトも595cでボデイーのワナワナは致し方ないと思っていました
 が、ほとんど気にならない状況です。(おそらくCPMかと)
・いい意味で遊びがなくなったというかハンドルを切った瞬間にスッと曲がります。車が軽く感じます。
・車が「静か」になりました。伝えにくいのですが、今までステアリングや車体から感じていた不快な情報(振動
 や音など)がなくなりスッキリしました。
コストパフォーマンス高いですねこのチューニングは。私のような通勤快速レベルでも体感できます。
最初からこのレベルにしてくださいよという思いもありますが(笑)。是非お勧めします!
なんだかNAロードスター以来の沼にハマりそうな今日この頃です。
Posted at 2017/12/13 22:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ

プロフィール

トイプーミントです。よろしくお願いします。今年で50のじじいです。20歳くらいから車に乗り始めて、車歴はホンダバラードCR?X1.5、ユーノスロードスター(NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
清水の舞台から飛び降りてしまいました😁mylast純GAS engine車をGETした ...
アバルト 595C (カブリオレ) その4 (アバルト 595C (カブリオレ))
遅ればせながらUPしました。アバルト595C3を既に所有の為全く興味なく他の車を吟味して ...
ポルシェ マカン マーちゃん (ポルシェ マカン)
family car BMW523d touringからchange❣️時代に争い所有c ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
4年前高いなと思い156GTASW、TT3,2購入するも維持費込でボクスター買えた😢チ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation