とりあえず、6月からの流れぇ〜!
8月!車検っすね、当然、2年乗ったもんね、しゃーないわな!

キレ〜っす!ありがとっす!シフトも赤にぃ〜!
あばるとでパドル楽しんでるのでロメオ様やオレンジ君でと思ってたらぁ〜なかなか
ムズイみたいっすね。配線だ何だかんだ、、、、ロメオ様北の主治医は「ヤフオクや
アマゾンとかでユニコルセの中古お互い探しましょう」って言われてました。

イィ〜なぁ〜、ユニコルセや!チューこみつからんよ!なかなかね。



今回の車検作業に際してお願いしたメインがヤフオクGETのユニコルセタワーバー!
本物かは?笑、と

ボケボケでスンマセン笑なパフォーマンスカラー(リジカラ)装着ぅ〜!で結果は?
1、取り敢えずガッチリ感マシマシ!新車に乗り越えた時のような感覚ぅ!
2、ゼロ発進時のジャダー劇減り!
3、不整路でのハンドル取られ感激減っす!
4、ハンドル切った時の雑味なくすっと曲がる感覚?キモチィー!
5、高速1中0Kmくらいの走行時handleブルブルこれまた激減りぃ!
6、タイヤからの情報量UPupっす!
元々3兄弟の中で1番アンダーステア少なかったロメオ様、が、クイッと曲がるのはいいですが手応え薄々でどんだけグリップしてるかどこまでしてくれるか等情報少!
なので今まで早いけど怖いコーナーリングを満喫笑してたけど、やれば出来る子に!
あばるとのCPM&パフォーマンスカラー装着時と同じ感じ!いいね!

蝉、元気におーきな声で鳴くね!この頃は殺人級の暑さやったな。

今確認したらこの頃からカレンダーあかんかったね!この暑さでJanuaryって笑!
そう言えばこの少し前にぃこんな出来事がぁ〜、エンジンON、んっ?掛からんって

まじっすか?バッテリー突然死?ではチャージャー様の出番だ!っても1回ダメ元で
ONしたらブルゥ〜んて掛かったんでそのままにしてたんですがぁ〜その時からか?車検時にも主治医から「バッテリー数値的にもう交換ですよ」とは言われてました。
まあ、1回チャージャー様のお世話になったら考えよ笑!主治医から「アバルトと
同じもので良ければ156装着できますよ。アルファは配線十分わかってますから」
とうれしーお言葉「今パドルシフター欠品中で9月納期なのでまた連絡します」OK

ナイトクルーず、チョイ曇り日はいーんですが、今年の夏、コロ夏は殺人級の暑さと
思う次第で、基本ハレの日あばるとならオープン上等な私でしたがぁ〜

こんな日はオープンしてて気分悪くなりやもえずclosedって事も、こんなん初めて

「やっと入荷しました」OK待ってました!お願いしま〜ス!っで!今回のメニュー

いやーカッケーし!今回思ってた以上にいー感じ!コスパサイコーっす!

当然レバー遠のいたけどあばるとよりマシやな、純正のカチッとしたスイッチ的感触
じゃなく、カシュッっとでもいうか高級1眼レフのシャッターの感触ってか大袈裟笑
あえて押し込まないとダメな所もあばると同様ナイスっす!handle changeで外径
小さくなったからか?更に気持ちよくクイックな感じでやはり純正とは違い余計な物
(では本来ありませんが自己責任の上で笑)がなくなり路面からの情報量が半端ない

after、何って感じですね。実はシャコタンブギ、卒業!笑、って訳でもないですが南の主治医オススメで乗ってたもののP出入の度にフロントアンダーガリゴリぃ、、
コインPの度にアンダーガリっ、ちょっとした不整路RUNの度にアンダーガリっ、、
そこそこの不整路では凄まじい突き上げガンっ!コンビニPヒヤヒヤ!元々好んでた訳でなく精神安定上ヨクナイ日々を過ごしてました。「調整して車検通しました。が
ディーラーなら断られます。ちょっと下げ過ぎかと思います。空気圧高すぎでした。
シャコタンでホイールのツラまで引っ張るためでしょうがそれにしてもなので適正に
しておきました」と車検の時言われてました。ので今回車高も適正にっつう事にぃ〜

元々シャコタンに拘りはなく純正の車高に戻して良いくらいです「そうなんですか?
てっきり好きなのかなと思ってました」ホイールとタイヤ変えたショップの趣向が
そっち系でまあいいかなとしてみただけです。南の主治医の説明したら「なるほど、
あそこの車はよく整備させてもらってますがみんなこれ以上にエグい仕様ですよね笑
理解できました。純正ではタイヤとフェンダーの隙間に指が3〜4本入ります。今はフェンダー加工もした上で1本入らない仕様です笑STで純正の高さには戻せません
指2本入るくらいがちょうどいいかと思います」OK!ではそれでヨロピクって事で

って事でコンビニP安心仕様となりました笑私にはこれがいいな、こすらない仕様!
車検の時やっときゃアライメント1回分浮いたのにとちょい後悔、けど出来Good!

で、トルクロッド交換、強化型を希望し多分レッドポイントさんちの奴でしょう笑
今回の作業内容、正直前回程変化期待してなかったけどなんのなんの!大激変っす!
1、発進時のジャダー、ほぼゼロっす!アクセルON時のグイっと進む感マシマシ!
2、エンジン音更に私好みのレーシー感マシマシ!嫌なエンジン揺れ振動劇減っす!
テノールで咽び泣くよねぇ〜笑
3、変速ショック激減っす!
4、handle切った時のスッと感更にマシマシ!逆に過敏なくらい曲がってく感じ!
でもステアインフォマシマシで今のところはGood!
最初からこれだったらぁ〜笑、ってのはナッシングっすね!アホな子程伸び代あるよ
これで屋根開いたらサイコーやけどね!ナイモノネダリ、以上!