さあ!お迎えやな!電車、でんしゃ、電車っしゃぁ〜ってか!やっと着いたでぇ!

仕事終わって来たよん!ジャーマン主治医、作業ありがとう!さあ!帰ろ!

この2年ちょいで約9000km、あばるとの半分、ロメオ様の1/3やなぁ〜

こんなん見てドナろうとしてた笑くらいやしな、さあ!どないなりはりましたかねぇ

あっ早速UPしてくれてるぅ!こういうのユーザーうれぴーんですよねぇ〜俺だけか

いえいえこちらこそ有り難うございました、今後もよろしくお願いします!

「パパTT修理した言うてたな、メッチャハンドル軽なってる、ガタガタ言わんし」
主様チョイ乗る度に初代オレンジ君と比べて「あれってあんなハンドル重かった?
あんな乗り心地悪くてガタガタ言うてた?BMWの方が小回り効くし」と愚痴ってた

主様が気付く位なのでそらもー激変っすね!乗り心地アゲアゲ!ガタビシなっしんぐ
この路面電車道もダンスなし!ダンロップのくせに笑 乗り心地劇改善!すげぇ〜!

「アイバッハスプリングに変えたら2、5〜3cm車高下がると思います」えっマジ
ロメオ様でシャコタン恐怖症、普段主様やし「思ったより下がりませんでした」OK

ロメオ様あばるとで経験済ですが良いモデファイしたら走り初め、出だしのころっで
分かるよねぇ〜普通に直進しててもフリクション劇減!気持ちよくスッと進んでく!
ハンドルインフォましまし!ハンドル切りながらアクセルオン時の振動ゼロ!
DSGのショック意地悪く雑に変速、雑にアクセル踏んでも壁ドン皆無だぁ〜すげぇ
1番アンダーステア大きくて当然と思ってたけどかなりスッと曲がるようになったね


あっ無かったはずの主様のカバンによると思われる傷がぁ〜ゆーたら怒られる〜笑

ん?反応せんな?電池切れか?やな予感がしなくもない。シャーない、鍵穴挿入ぅ〜

当然クワトロですから雨の中も安心して踏んでけました笑って総括!かなりいーね!
オレンジ君!あとはラテンみたいな響くエモーショナルがあればねぇ〜音系かな?
マフラー?ボディーもリジカラとか色々試したいけどぉ〜パーツがねぇ〜ナッシング
「もうめっきりパーツ自体の供給が少ないので選択肢が限られますね」今回の足回り
対応もアイバッハスプリング本国から取り寄せで約2ヶ月待ち、主治医ん家お得意の
SRPっていうアッパーマウント?補強も「すみませんゴルフでいうなら5から対応で
このTTは4若くは4、5仕様なので対応してません」残念っすぅ!シャーないよね
パドルシフターにしてhandle変えたりぃ「ハンドルはOKですがパドルは無理です」
だって!OK!自分で言うのもなんだけど多分日本に現存する8Nでは走行距離からして極上物に違いない笑ので、当分ヨロピクって事ね! 以上!
Posted at 2020/11/04 06:09:17 | |
トラックバック(0) |
インプレ | クルマ