前回のタイトル「春なのにぃ〜」なのはロメオ様っすね!とりあえず主治医に連絡!

で、こんな返事。お金掛かっても治るのであればと思ったがそーでもnothingな感じ
ネットでも色々調べた!

だよねぇ〜、どーしよ?損切りか?貢ぐか?寿限無寿限無ぅ〜この悩みはendless笑
現状あばるとの奥で埃被ってる姿が悲しい、でも廃車で部品どりにもしたないしなぁ

仕事に行って

帰った!お帰り!オツ!な取り敢えずの1杯!

で家帰って1杯!ホンマまいうー!これで明日頑張れるわ笑!オヤスミ!で、オッハ

意外と散ってないよな!また次の休みまで元気ならヨロピク!

あばると、こいつの快進撃が止まりませんわ笑!ヒデキ!感激ってタイトルな理由は
ヒデキ→西城秀樹→YMCA→装着パーツMCB→ならY・M・C・B笑!クドぉ!寒笑
とりあえず今日の感想チョベリグですが詳細と言いますとぉ〜以前からのチェンジで
・イグニッションコイルあえてpremium笑日に日に好感度UP今まで5000回転から
始まる頭打ち感、音・振動が切羽詰まった感じnothing!RED直前まで使えるぜ!
・兎に角Y・M・C・Bだぜぃ!凄すぎ!handleキレキレスッと曲がるよ!剛性感↑
現オレンジ君ロメオ様もサスchange後えー感じだが更に上回る!高速段差の感触
乗り越えた感は当然伝わりますがカドが全くないって感触!bodyから伝わる振動
更に減り減り!うちのあばるとCなんでopen、開けた時ドア閉めたら軽みたいな
バシャンってな音と振動、がnothing!キミはレクサスか?レクサス知らんけど笑
その辺のコンビニ買い出し行くのもニヤリでタノピー!な日々っす!因みに取付は
HPや取説とは逆に。購入時RED POINTの方から「重量配分から逆付もアリです」
とmail頂いてたので。ってこの重量配分の差が分かるmyではないけど笑一応ね!
あばると&ロメオ様でお世話になってるRED POINT、エンジンマウントだの今回の
Y・M・C・Bだのsetしてきたけどホンマハズレなし皆神パーツやね!であれば今後
あばると軽量フライホイール?クランクプーリー?サス?等沼欲尽きんよなぁ〜って
益々ロメオ様どーするな感じにぃ〜。さあ仕事かえろ!

openならではの借景也ぃ〜!

「papaお帰り!」おう、次女どーしたんそれ?「公園でひらってきてん、明日家前
シートひいて廻りこれまいてお昼ご飯花見mamaとするねん」コロナやしね!了解!
こんなコロなうな日々!
Posted at 2021/03/31 07:23:32 | |
トラックバック(0) |
インプレ | クルマ