• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トイプーミントのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

蒸し返すようですが・・・イタリア!ラテン感覚・・・涙

毎回辟易していたこと、雨の日の荷物の出し降ろし。
これをこうすれば


当然こうなるわけで・・・その結果は当然・・・

こうなるのは明らかなんですぅ・・・っておい!アバルト!何考えてんねん!
オープンカーは雨の日乗らないってか!?この車はそんなこと気にしない人か
もしくは屋内屋根付きガレージ所有でセカンドカーってな人の車かよ!!!
って、多分そうなんでしょうねぇ(笑)、はい了解しましたということで純正のラゲッジマット購入。
さすが純正、ぴったりサイズ。雨の日のストレス、ちょっと改善。



でも、当然雨水は同様にザーザー荷室に舞い落ちるには変わらない今日この頃ではあります。
調子に乗って大した調べもせず2枚追加。
ロメオ様、さすが同じラテン系!(笑)そこそこぴったり!


オレンジ君、ジャーマンだけにラテンとは合わないわな、当然(涙)。。。


Posted at 2018/10/30 22:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2018年10月30日 イイね!

念願達成!オレンジ君カッコイイ度マシマシ!!!

オレンジ君プチリノベ最終章(笑)ホイールタイヤ交換の巻!


タイヤの山はまだ充分残っていたのですが前にもお伝えしたように
経年変化でかなりひび割れが目立ち、ガリっと擦ったであろう際にホイルだけでなく
タイヤにも大きなえぐれ傷があったり前ピレリ、後ろコンチと銘柄が違うなどや
高速走行中にペースを上げるとハンドルに気になる微振動があるなど今のうちに
きちんと対処した方が安心だと判断してタイヤ・ホイール交換決行!

こだわったのは「黒ホイールに黄色のアクセント」です。
この組み合わせは過去オレンジ君を所有した際にも試みようと思っていた
組み合わせでしたが、TT8Jロードスターに乗り換えることになり実現せず
今回リベンジで10年以上ぶりに念願が叶いました!

当初OZやADVANをと考えていました。
ADVANは納期6ヶ月とかだったり、そもそも今のAUDI&VW達と違ってオレンジ君の
PCDが100、5穴というやつでこれがまた選択肢を狭めたりすることがわかり・・・
OZは黒ホイールに赤文字の物がありその赤文字を黄色にと考えていたのですが
(昔しようと考えていた組み合わせです)街中でよく見かける量販店ではホイールペイントは
NGということが判明、また納期も未定。塗装OKな店では同じタイプで銀ホイールに黒文字は
在庫あるが別途塗装料が6万ほどかかるとのこと。アウディでOZもド定番だし、
塗装代上乗せというのもなぁもうタイヤだけ交換してしばらくしのごうかと思っていたら、
ナビリノベでお世話になってるお店の方から提案があり、今回の決定に至りました。
塗装のやり直しなどで2週間ほどかかりましたが予想以上の仕上がりで大満足!!!

ますますカッコよくなって帰ってまいりました!実は86用のホイールらしくて少し中に
入ってしまうため、やる気満々仕様にならない範囲で(笑)スペーサーで外出し。
リム及び文字も黄色に塗装してもらいました。

この夏以降、オレンジ君、ロメオ様に来て頂き、その後お三方のプチリノベ、時間・諭吉も
結構消耗しました(笑)。しばらくは消耗品交換、ステッカーチューンでお茶を濁す日々が
続きそうな今日この頃です。。。
Posted at 2018/10/30 07:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2018年10月25日 イイね!

わーい!

先日オイル交換でアバルトに行った際にいただいたプレゼント。



ロメオ様の分も頂けてラッキー!
なんでも数字のシールが付いていて、ナンバープレートの数字を裏側に貼るとのこと。
早速帰宅して実行。

キーホルダー自体はカッコいんですが、シールは・・・

かなり微妙・・・と言わざるを得ません(笑)。
ちなみにオレンジ君につけてる丸いアウディキーホルダーは
かつてオレンジ君を新車で買った時にいただいたもので気に入って
いくつか確保していたものです。歴代所持したアウディにもつけていました。
丸の下に2つポチッと出てるのがネジでここを緩めて外して装着するのですが
このネジが勝手に緩んで知らないうちに外れてしまい紛失すること多々・・・。
記念にと1つだけ新品で置いていましたが、色々あってアウディを処分したので
もう使うことはないなぁと思っていましたが、オレンジ君と奇跡の再会を果たして
今回また日の目をみることになりました。
毎日ネジチェックし続ける今日この頃です(笑)!
Posted at 2018/10/25 11:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2018年10月21日 イイね!

ロメオ様、おかえり!

先週水曜日からロメオ様プチ入院してました。
そこそこメンテしていただける雑誌掲載のお店で購入しましたが
ロメオ様系の専門ショップで見ていただくと何かと不具合あり(涙)!
とりあえずの見積もりがこんな感じ。

まあこれは無理だなということで、直近これはしないとねという内容をしていただくということで

エンジンマウントはリアマウント、右エンジンマウント、左ミッションマウント(エンジンマウントだが
なぜか部品名はミッションマウントだとのこと)の3箇所で、リヤマウント以外は純正品欠品とのことで
レッドポイント製の強化マウントのものを装着することに。エンジンマウントって初めて見ましたが
そんなに大きくないゴムのパーツを想像していましたが私の握り拳より大きいズシッとした金属製。
レッドポイントだけに洒落た「赤」ですね(笑)


取り外した部品達、今まで頑張ってくれてありがとう!

さて、今回の作業の後我がロメオ様はどう変化したのか?ですが
・シフトアップ変速時に「カタッ」という音がするようになった、やや変速スピードも早くなった
 気がする?シフトショック、cityモードでのシフトアップ時の「頭ゆすられ感」が改善。
・エアクリーナーの吸気音が聞こえるようになった、見ての通りの汚れで今までどんだけ
 吸気できていなかったかっていうことですかね。
・ハンドリング激変!軽くてちょっとした轍、外部入力でハンドルが取られフラフラする感じで
 高速で元気に走っているときはちょっと怖いと思うこともありましたがほぼ解消!
 気のせいかハンドルからの路面やタイヤの状況のインフォメーションが以前より増している
 気もします。
・なにこれ?!エンジンいじったん?ていうくらいの音!!!超激変!!!3〜4000あたりから
 始まる「ルゥルゥルゥ〜」「グォ〜」「クォ〜ン」というロメオ様一連の「咽び泣き、唄う」が5倍増!
 マジで!!!トルクロッドの向きを修正した後にも少し感じたアクセルを踏んだ時のぐいっと
 進む感の増加が今回さらにマシマシ!ハンドリングも元々ロメオ様アンダー少なめでしたが
 アバルトにリマウントラバーとCPMつけた時くらい「切ったらスッと曲がる感」がマシマシ!
今回の作業でさらに私のハートを鷲掴みするロメオ様でした。
 
 


Posted at 2018/10/22 06:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2018年10月20日 イイね!

アバルト、いや、ラテン、イタリア、すまん!

先日来、アバルト、オレンジ君の警告灯について報告しています。
その後オレンジ君は点いたり消えたりを繰り返していますが、
アバルトは警告表示が消え正常な表示に戻っていたので
「ほんまアバルト、いやラテンイタリア車はこういうとこ適当いい加減で
信用できんよなぁ〜」と思っていました。

ところが!先日ディーラーでオイル交換した際に念のためこの件を伝えて確認してもらったところ・・・



まじでぇ!えぇ〜!!思いっきり刺さってるやん!!!右リヤに釘が・・・
ディーラーの方曰く、おそらく高速で刺さって空気が抜ける状況の際に警告表示になり
その後しっかり刺さって(笑)空気が抜けなくなったので表示が消えたんだろうとのこと。
ごめんよぉ〜所詮ラテンだイタリアだと疑ってばかりで・・・
きちんと仕事してくれてたんだねぇ〜こんな僕のために!
とりあえず抜いて修理していただいてことなきを得ました。やばかった。
私が見たところではどこもパンクした感じもなく右リアだけが他に比べて空気がない感じも
気づかなかったんですが・・・なんて鈍感なんだろう・・・
当分大丈夫とは思うが、あくまで応急処置なので基本タイヤ交換ですとのこと・・・
いやいや、今の私にそんな余裕は・・・
ため息混じりな今日この頃です・・・
Posted at 2018/10/20 06:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ

プロフィール

トイプーミントです。よろしくお願いします。今年で50のじじいです。20歳くらいから車に乗り始めて、車歴はホンダバラードCR?X1.5、ユーノスロードスター(NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 2 3 456
78910111213
141516171819 20
21222324 252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
清水の舞台から飛び降りてしまいました😁mylast純GAS engine車をGETした ...
アバルト 595C (カブリオレ) その4 (アバルト 595C (カブリオレ))
遅ればせながらUPしました。アバルト595C3を既に所有の為全く興味なく他の車を吟味して ...
ポルシェ マカン マーちゃん (ポルシェ マカン)
family car BMW523d touringからchange❣️時代に争い所有c ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
4年前高いなと思い156GTASW、TT3,2購入するも維持費込でボクスター買えた😢チ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation