
おはよう!突然のトラブルに一晩お一人!寂しくしてた?って車そんなわけないしね

ふぅ〜あいかわらずのって感じでブルゥ〜、でも仕事頑張らなねぇ!レッツラゴォ〜

今日もいい天気!朝は涼しーし、エアコンいらんねんけどぉ〜

冷やさな、シャーないよね。じゃあONで!

仕事午前終了ぅ〜!今日は久々の昼から休み!あばるとも気になるが前からの予約!

ロメオ様オイル交換&ST車高調調整って「調整ですが当初より車高が下がった感じ
ありますか?前、後どれくらい調整したらいいですか」って言われてもぉ〜わからん
そもそも何故か(笑)コスト優先で車高調入れただけですからぁ、任せます、スマン
「了解です、リヤが少し下がったかなという感じなのでそこ調整します」任せますぅ

ここ来たらいつも見ないとこ見れて結構ワクワク!

オイル交換終了!いつもすんません!

っで、話変わりますがアバルトのバッテリーなんですけどタイムリーに昨日突然死と
いうやつになったんです。チョイ前ディーラーで対策してもらったんですが1ヶ月も
持たずにぃ「そうですか、よくありますよ」ヨクっすか?「そうです、国産ばかり
お乗りですか?」いや、それなりに外車乗り継いできてますが?「ほんとですか?
日本車はともかくドイツでもちょいちょい、イタフラならまああり得ますよね」
「あまり乗られてないんでしょ」いやラテンたちは毎日のように乗ってます!マジ!
オレンジ君ならまだしも!これはバッテリーが悪いのか車が悪いのかどっちですか?
「車です」キッパリ、そこまでキッパリ言いはりますか。「アバルトはもちろん最近
アルファは知りませんがMitoジュリエッタまではそうです」「これわかります?」いや、わかりません。「バッテリーブースターとかチャージャーとかいうものです」

「それなりの車好きの方でそれなりな経験してる方は、一家に1台、否!車ごとに
1台備えてますよ(フフフっ)。車以外の充電に使えるものが主流で便利なのでまた
ネットで見て買ってください」っでその後、最後に主治医からこんなメッセージがぁ
「左ドライブシャフトブーツが破れてやばいです」えっ、以前代えたはずですけど?
「それは右です今度は左です」はぁ〜じゃあ交換ですね「3時間くらいかかります」
じゃあ後日で「状況から間あまり開くと厳しいかもです」、、、、らってっん〜てか

ホンマや、納車時その後も右だけ対策してるな、で、今度左なわけね!ハイ了解!
「ハンドル切るとストレスかかるとこなんで昔からアルファはあまりハンドル切るな
と冗談ですが言われてるくらいで」って、ハハハハハっ、ラテン!笑うしかないわな
とりあえずバッテリーチャージャーブースターはすぐいるのでオートバックスGO!

げっとぉ〜!さあ!あした!あばると待っててや
Posted at 2019/09/27 01:11:38 | |
トラックバック(0) |
インプレ | クルマ