• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよぴこのブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

センターキャップを換えてみた

この前、アルミホイールを買ったのですが、


付いてきたセンターキャップが若干山型になっているハイタイプ

ホイールばっちい(^^;

何となく気になって、出幅を見ると…
ん?… センターキャップがフェンダーから出てる?


上から見ると…

ビミョー(^^;

見たところビミョーで「出ていない」と信じたいところなのですが、ディーラーとかに「保安基準違反だー!」って言われたくないので、保険でオプションのフラットセンターキャップを買ってみた。

こんなのが、4つで10,800円って、高くねぇか<(`^´)>

これなら突出しません(*^^)v


結果的に、個人的にはコッチの方が良かったかもと感じていたりして…
ただ、予定外の出費でした(笑)

通販で届いたときに、センターキャップが取り付けられずに納品されたのには意味があったのかなぁ(^_^;)
Posted at 2017/04/28 21:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記
2017年04月18日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!4月22日でみんカラを始めて10年が経ちます!

多分、10年前の今日あたり、みんカラを始めるキッカケとなった、クロスロードの契約をしたのかと思います(^.^)

環境が変わり、当時に比べればクルマに乗る機会が少なくなってしまいましたが、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/04/18 21:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

プラグ交換

 相当久しぶりなブログですm(__)m

 先日、N-BOXの2回目の車検に出してきました(^^;
 走行距離は51,000㌔程ですが、事前のディーラーの確認では、オイルなどの定期交換モノ以外、特に交換する部品はないとのこと。

 そうは言ってもプラグ好きのオイラとしては、いくら純正プラグがイリジウムの長寿命タイプでも、交換の目安と言われる100,000㌔が、アイドリングストップ付きの軽自動車にも適応するとは思えず、もっと少ないだろうとコレを用意(*^^)v

DENSO イリジウムタフ VXUHC22G
 実は、N-BOX(とN-ONE)の前期型エンジンに適合するプラグって、しばらく前までは純正しかなく、コレが出たことを知って、使ってみたかったのもありまして…

 交換直後は、以前より少しトルクが出てるかなぁ(?)って感じです。
  
 で、外したプラグですが、

どの場所にどれが入っていたかは把握してないんですけど、少し焼け気味な感じも…
特に真ん中
まあ、純正だし、吸排気系を換えているわけでもないので、これで大丈夫なんでしょう

 電極の消耗具合は、こんな感じ

比較対象の新品の写真を撮り忘れてしまったので、減ってるかどうかは正直わかんないです(^^;

 ブレーキパッドの残量が4.5㍉とのことなので、次は交換かな?
Posted at 2017/03/19 20:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | N BOX | 日記
2016年03月21日 イイね!

1年点検

 早いもので、N-WGNを買ってから1年が経ちました(^-^;

 で、先週1年点検に出してきました。

 1年間の走行距離が4,527㌔って、少なすぎ?
 これでも、それなりに走ったんですけど…
 点検自体は特に指摘されることもなく、オイル交換するくらいで無事終了(笑)

 そして、N-BOXを買ってから、もう4年が経ち、昨日1年点検に出してきました(^-^;
 走行距離は40,500㌔くらいでしたが、写真撮るの忘れた(^^;

 こっちも、特に問題なく終了したんですが、帰ってきてから整備内容を見ると、ブレーキパッドの残量が5.0㍉って書いてあった(^_^;) 来年あたりに交換なんですかねぇ…
 これからは、維持りパーツが必要になりそうです(笑)

 どっちもバッテリーのCCA測定をしてもらったんですが、両車とも基準値が285ながら、N-WGNが「304」でN-BOXが「334」と、4年経ったバッテリーの方が数値が高い結果に。
 4年も使うと劣化を心配してたのですが、基準値以上の判定なんで、まだ使えそうです(#^.^#)

 

Posted at 2016/03/21 18:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記
2016年01月11日 イイね!

ディーラーへ行ってきた(*^^)v

 オイラんトコのディーラーでは、毎年お正月に抽選会をやってます。
 ディーラーで買って、元日現在所有しているクルマの台数分抽選できるルール。
 年賀状が抽選券になっていて、オイラの場合は、N-BOX、N-ONE、N-WGNの3台分、3回引ける権利が!

 で、この抽選会の賞品がとっても豪華で、毎年、特等は液晶テレビ(*´▽`*)

 今年はこの3連休が抽選会でしたが、なかなか行く時間が取れなくて、最終日の今日、ようやく行けた(^-^)
 てか、こんな豪華賞品が当たる抽選会に棄権は許されません(`・ω・´)
 
 『特等残っていないかなぁ』という淡い期待は、ディーラーに入った瞬間打ち砕かれ、高額の賞品がどれくらい残っているのかもわからず、ガラガラっと!

 見事、6等(最下位)のサラダ油と5等のティッシュをゲットン(笑)
 で、もうひとつは2等の某有名テーマパーク、ペアチケットをいただきました(/・ω・)/

 一昨年もいいものを頂戴してるし、もう、ディーラーから離れられないわ(笑)
 一年の運、使っちゃたかなぁ…
Posted at 2016/01/11 22:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 バニティランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 17:17:15
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 22:13:30
ホンダ(純正) エアウェイブ用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 17:48:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
平成最後の土曜日に納車されました
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1からJF3に買い換えました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
H25.7登録 ブラックインテリア ナビ装着用SP
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
H27.3登録 ナビ装着用SP

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation