• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハン@サムの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2014年1月20日

なんちゃってiPadマウント「奥さん!100均でできまっせ」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前iPhoneの埋め込み加工後、iPadのいい固定位置ないかなー?なんて思いながら今まではサンバイザーに100均で購入したバンドでなんとなく固定してました。でもこれじゃ運転中に地図を確認したり曲をナビから出力した場合選曲もうまくできない。。。。
何より邪魔←

ってことで愛しのseriaを物色。いいもんみっけましたーーーーー!!!
2
買ったのは
①ブックスタンド1個(表面がつるつるのもの)※黒いシートに黒いブックスタンド。。。見えないwwwww
②お風呂場でシャンプーボトルなどを固定する両面に吸盤がついてるもの2個

以上!!!!!!合計300円!!!!!税込み315円!!!!!
買うなら増税前の今でっせ!!!奥さん!
3
まずはブックスタンドの長いところを微妙に曲げます。手で微調整しながらほんとに微妙に曲げます。
理由と曲げ角は下記参照。
4
で吸盤シートをこんな感じで圧着。これも特に工具はいらない。
手で押し付ける感じ。ブックスタンドの表面を脱脂しておくといいかも。僕は小さいスプレーで少しだけ水を吹きかけました。
どうしてもないときはブックスタンドをべろっと舐めましょう(笑)それでがっちりくっつきます(笑)
5
で、iPad側も圧着。
このときも吸盤側に少し!ほんとに少しだけ水を吹きかけてやりましょう。
一応電化製品なので水は厳禁ですが気になる人は少し緩くしぼったフキンでiPadの圧着するところをなでてやりましょう。

以上ですw
これで結構しっかり張り付きます。
試しに降ってみました。↓YouTube↓
http://youtu.be/AeLOo2rQKK0
6
で、センターパネルのナビの隙間に差し込みまーす!以上!
1DIN×2タイプの方は上と真ん中と下に微妙な隙間があるのですぐ差し込めます。
2DINタイプの方は上と下に隙間があるので差し込めると思います。
最初にブックスタンドを曲げるのはこのときの角度調整のためです。ナビの取り付け位置や角度によって調整してください。

完成図のアップ加減で続く→

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車240609

難易度:

シートカバー

難易度:

車検4回目とスタビブッシュ交換

難易度:

T.S

難易度:

とりあえず作ってみた!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルーフボックス」
何シテル?   03/13 12:10
はじめまして。 はじめたばかりでいまいち分かってません-_- これから少しづつ勉強します。 2008/03/04に念願のアウトランダーが納車になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 02:12:07
ボンネットダンパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 19:17:19
補機バッテリーターミナル端子交換 (B端子用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 19:04:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
見積もり→発注→2016/12/3に晴れて納車!2代目アウトランダー
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2008/3/4に納車されたばっかりのマイランダーですw 24G7人乗りブラックマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation