• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
マツダ *
ダイハツ

菊月アテンザ (マツダ アテンザスポーツワゴン)  

イイね!
マツダ アテンザスポーツワゴン
2002年式 アテンザスポーツワゴン (GY3W) 23S 急に車が必要になってロクに現車確認もせず大急ぎで買った本体17万円の格安中古車だったけど、大したトラブルもなく気に入りそのまま維持することに。子供の頃車好きだったのを思い出させてくれてた車。 現状他の車に乗り換える発想がないのでまだ当分 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2017年06月18日

13Bコスモ (マツダ ユーノスコスモ) *  

イイね!
マツダ ユーノスコスモ
1993年式 ユーノスコスモ (JC3SE) 13B Type-S PS2の首都高バトル以来乗れてないから買っちった☆ …どうすんだよ。人生の間に一度乗っときたい車だけど、今乗っとかないと乗る事できねえ車だよなあとか思ってたら、13BのタイプSでRE雨宮エアロ装着済みという自分好みの個体出てき ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年04月01日

3ドアジーノ (ダイハツ ミラジーノ)  

イイね!
ダイハツ ミラジーノ
2001年式 ミラジーノ (L700S) 3ドア ミニライトスペシャル 家族の通勤用に用意した車。どうせ維持は自分がやるから自分の車みたいなもの。 当初ATの軽自動車ならなんでもいい的なノリだったのに気づけばミラジーノ指名買い。デザインがステキ。 希望通りのブリティッシュグリーン。走行距離と小傷 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2018年05月15日

オート三輪 (マツダ T2000)  

イイね!
マツダ T2000
1973年式 T2000 13尺 (TVA32S) 現在超スローペースで路上復帰目指し中 ※荷台の社名は前オーナー様のものです 20年以上不動状態で保管されていたT2000を処分するという情報を見つけ、友人に話をしていたが、オート三輪という子供の頃からの夢を実現する機会でもあったので後先考えず ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2018年05月29日

車庫の主 (日産 ラングレー)  

イイね!
日産 ラングレー
1989年式 ラングレー (BFN13) TypeF 平成元年式のラングレー最終世代。4ドアセダン廉価グレードのAT3速。 ラングレーという車の希少性はあれど昭和末期の典型的な低価格乗用車で上位グレードのような個性もないふつうの車。 祖父が新車で購入したが「ど田舎なので近所に車屋が1件しかなく ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年04月13日

プロフィール

「[整備] #ユーノスコスモ ウォッシャーノズル交換(非純正→非純正) https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/3579087/8342653/note.aspx
何シテル?   08/23 23:59
GYアテンザ乗ってる自作PCヲタです。車は好きだけどペーパードライバー歴が長く、やっとサンデードライバーくらいになった程度で相変わらず運転は苦手です。 …...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

排気温度センサーキャンセル解除→やっぱりキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:28:14
パワーウィンドウ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 19:55:20
下小川さんの日産 ラングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:25:27

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン 菊月アテンザ (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2002年式 アテンザスポーツワゴン (GY3W) 23S 急に車が必要になってロクに ...
マツダ ユーノスコスモ 13Bコスモ (マツダ ユーノスコスモ)
1993年式 ユーノスコスモ (JC3SE) 13B Type-S PS2の首都高バト ...
ダイハツ ミラジーノ 3ドアジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2001年式 ミラジーノ (L700S) 3ドア ミニライトスペシャル 家族の通勤用に ...
マツダ T2000 オート三輪 (マツダ T2000)
1973年式 T2000 13尺 (TVA32S) 現在超スローペースで路上復帰目指し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation