• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下小川の"菊月アテンザ" [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2020年12月11日

3本スポークホイールをつけたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
子供の頃から3本スポークのホイールが好き。ゲームで選べたらとりあえず付けてるレベルには好き。
でもアテンザに3本スポークはどうなのかなあ…時代違うよなあ…でも先日リアスポイラー付けた時に思った。これ90年代風で案外いけるんじゃね?
2
そうと決まればまずは入るリム幅やオフセットを検討する。今ついているのはHOT STUFF CROSS SPEED Premium 5。
17インチ7Jの…オフセットなんだこれ?わからん。公式サイトを確認…あ、何種類もあるじゃん。純正が+55でそれと大差ない筈なので+53だと思うがまあ純正相当と見て実測&他のアテンザが履いているホイールのサイズを収集。

ツライチ狙うならともかくフェンダーとか気にせずに安心して履けるのは現状+1.5cm程度までに収めておいたほうがよさそうだ。
3
当然新品が手に入るわけでもないので(おかねもないし)オークションや中古市場を漁る。といっても3本スポークのホイールなんて銘柄が限られる。

ド定番かつもっとも印象の強いスーパーアドバンを探すが…アテンザに履けるリム幅とオフセットのものとなると結構限られる。現状出物が無いし、過去落札のものを見ても大人しいモノですら+2cm級で結構ギリギリ。フェンダー干渉がコワイ。

となると次はRays C-ULTRA。こちらはオフセットが比較的おとなしい。しかしこっちはこっちで専用スペーサーの使用が前提のホイール。スタッドレスやスペアへの交換が手間&自分のスキルじゃ不安が。

またどちらもナットは細目のものや専用のものが必要なようだ。かっこいいんだけど。

そしたらありましたよ条件にあう3本スポークが。
4
まさかのディスモンド、Super Longchamp XR-3。XR-3というとハイソカーなデザインのものが真っ先に検索に出るのだがこんなスーパーアドバンソックリなモデルも出していたのか。
マルチ穴で7J +45なので純正より1cm(現状が53なら8mm)出るだけ。タイヤも間違いなく流用できる。
更にナットも普通のものが使用できるタイプだ。
5
さすがについていたL字のバルブはパッキンがパッキパキ。パッキンを探そうかと思ったが、幸い穴サイズが11.5mmと普通だったのでKyo-Eiのアウトサイドバルブ 504をポン付けできた。
6
まっすぐバルブだけど3本スポークなら何の影響もない。
あとはホイールだけ交換してもらう。何せ今のタイヤまだ2年ちょいしか経ってないし走行距離に至っちゃコロナで今年殆ど使ってなかったせいで1万kmもはしってない。それにCROSS SPEED Premium 5も気に入ってて処分する気はないのでタイヤがないほうが小さくて保管しやすいし。
7
タイヤ組む気ないのでここから先はショップにお任せだ。

続く https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/2414328/6133626/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスのリセット

難易度:

RE71RS 235/40R18に交換。

難易度:

フロアマットのハトメ加工

難易度:

ナンバー灯(ライセンスランプソケット)交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスコスモ もう菊月痛車にしちゃったの https://minkara.carview.co.jp/userid/2810467/car/3579087/7761716/note.aspx
何シテル?   04/21 16:55
GYアテンザ乗ってる自作PCヲタです。車は好きなんですがペーパードライバー歴が長く、最近やっとサンデードライバーくらいになったので相変わらず運転は苦手です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

下小川さんの日産 ラングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 18:25:27
プロペラシャフトのグリスニップル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 09:24:47

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン 菊月アテンザ (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2002年式 アテンザスポーツワゴン (GY3W) 23S 急に車が必要になってロクに ...
マツダ ユーノスコスモ 13Bコスモ (マツダ ユーノスコスモ)
1993年式 ユーノスコスモ (JC3SE) 13B Type-S PS2の首都高バト ...
ダイハツ ミラジーノ 3ドアジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2001年式 ミラジーノ (L700S) 3ドア ミニライトスペシャル 家族の通勤用に ...
マツダ T2000 オート三輪 (マツダ T2000)
1973年式 T2000 13尺 (TVA32S) 現在超スローペースで路上復帰目指し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation