• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

コレ付けたら車高が(* ̄□ ̄*;

コレ付けたら車高が(* ̄□ ̄*; 上がってしまいました。

キャンバー起こしたら車高は結構上がっちゃうのね。知らなかった(^^ゞ
おそらく数ミリ上がったみたい。車高調の下げ幅があと10ミリ残ってたのでもちろん全下げ(^^)v

タイヤちょい被りが精一杯でした(T_T)
ファミリーカーだからこの位でちょうどいいかな^^
タイヤも長持ちさせたいし、良しとしましょう!!
あとはアライメント調整に出せば完了!

タイ○館に出す予定なんだけど15000円だって
誰かもっと安いとこ知りませんか?
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/03/30 21:14:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熟睡できず
giantc2さん

それって意味あるの?
naguuさん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年3月30日 21:19
15000円なら妥当だと思いますよ

ウチの近所にあるカーショップは、4輪の機械式の自動アライメントの機械
持ってますが、25000円ですから

でも車種別の独自ノウハウ持ってるから、微妙なセッテング出してもらえます
コメントへの返答
2008年3月30日 21:57
25000円ですか、高いですね!

10000円差で微妙なセッティングですか、微妙だな^^
2008年3月30日 21:47
うちの近所のタ新月ヤ館もその金額です!! 
自分も車高変えてからアライメントしてませんあせあせ(飛び散る汗)  したほうが良いですかねやっぱりexclamation&question
コメントへの返答
2008年3月30日 22:01
アッパーアーム付けてないと調整箇所が少ないから12000円だって^^
タイヤの事考えたらアライメントした方が良いと思うよ!
2008年3月30日 21:51
アライメント金額わかりましぇん(T_T)
コメントへの返答
2008年3月30日 22:03
イカの調子はその後どうかな?

しっかり防水しといてね!
2008年3月30日 22:17
アライメントだったら、ろ~ず。さんの行きつけのトコがいいかもです。
コメントへの返答
2008年3月30日 22:22
諫早か~ 遠いですね^^;

2008年3月30日 22:24
ファミリーカーでも下げたいですよね♪
僕もリアをあと少し下げてから
アライメントとるつもりです^^
こうちんくんと一緒のタ○ヤ館だから
1万5千円です^^;
あっ!その前に19欲しいです
コメントへの返答
2008年3月30日 22:59
乗りごごちは変わってないし、いざとゆう時は上げれるので十分ファミリーカーの域です^^
アライメントの価格は統一してるみたいですね。

19逝っちゃいましょう!!
2008年3月30日 22:25
おいらもイチゴーでしました♪~(^ε^)


走りがよくなりますね(゜o゜)
コメントへの返答
2008年3月30日 23:01
やっぱその値段なのね。

轍で少しハンドルとられるから早めにアライメントした方がいいみたい。
2008年3月30日 22:25
キャンバーは是非全開で(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年3月30日 23:03
タイヤ側面を使って走ってる人のマネはできませんよ~( ̄。 ̄)
2008年3月31日 0:46
交渉次第で。。(・∀・)ニヤニヤ

○○○さん行き着けはもっと安いけど

ガソリン代考えたら。。。
コメントへの返答
2008年3月31日 1:27
交渉次第(o ̄ー ̄o) ムフフ

遠いけど迷うな~
2008年3月31日 5:50
おはっす♪

やっぱり車高よりタイヤ長持ちさせないとね(;^ω^)

タイヤ代もバカにならないすから(笑)

でもキャンバーつけたいけど(;・∀・)
コメントへの返答
2008年3月31日 10:54
はい、車高よりタイヤを優先しました^^
タイヤも値上がりしますしね!!
2008年3月31日 17:25
なんとも派手な足回りですなぁ。

タ○ヤ館が後々いいかもしれませんよ、
何度か行くと顔を覚えてもらえますから
サービスの度合いが変わるかも?
コメントへの返答
2008年3月31日 19:59
いやいやMONさんの室内イルミにはかないません^^

タ○ヤ館には顔は覚えてもらいましたよ。娘のタイヤホイールもタ○ヤ館で購入したので、それとオイラの車高調は元々BSの製品なので発売前に店長さんも関東まで研修に行ったらしいです^^
2008年3月31日 20:04
僕のMINIは前後ネガティブキャンバーですけど何か?

けど、タイヤが軽トラと一緒の10インチなので減っても気にしないのは内緒。w
コメントへの返答
2008年4月1日 8:16
MINI持ってたの知らなかった^^;

しかし、10インチとは小さいですね!

プロフィール

「[パーツ] #ジェイドハイブリッド 流れる LEDテープ シーケンシャルウインカー https://minkara.carview.co.jp/userid/281119/car/2403463/9869972/parts.aspx
何シテル?   05/05 22:57
オッサンですが、みなさんヨロシク♪です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Chinese製テールランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 01:56:07
DKファクトリー ~Natur リアハーフエアロ~ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 23:04:03
ピラーカーボン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 21:06:44

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ジェイド (ホンダ ジェイドハイブリッド)
買い換えました。 売れてないけど、いい車ですよ。 エクステリア 無限 フロントスポイ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エクステリア 無限 フルエアロ(フルバンパータイプ) モデューロ リアスポ 無限 ドア ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ車2台目 お気に入りのオデでした^^弟に譲りました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ車1台目

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation