2009年08月16日
昼間にうPしたブログの続きです。
翌15日、親戚と妹夫婦が来ました。
久し振りに3匹(リキ・ハル・かえで)
が揃ったので、まとめて散歩に連れ
て行く事に…
画像は散歩途中での一コマです。親戚の子と嫁と3人で、それぞれ1匹ずつ担当w
リキは、普段、散歩に連れて行って貰えない為か?直ぐにバテてしまいましたww
散歩の様子はコチラをクリック!
帰宅後に早目の晩飯。が、腰が痛い"/(*▽*) アイタタ・・・ 前日から、若干、
痛かったのだが、かえでを抱っこした時に痛みが走り、その後のリキ(5Kg)を
抱っこして、更に悪化したようだ。。。飯を喰った後に湿布を貼ってもらった。
20時頃にUターンしようと出発したのだが、高速2箇所で事故か故障車があり、
且つ14Kmの渋滞だったので、一般道で帰ることに。。。この選択が失敗の元で
途中で、かえでがリバース!! 実は、行く時も1回リバースしてたのだが、
ドアポケットに投下されw掃除してたのですが、今度は、ドアの内張りのモケット
部分に投下されました(T_T)
やっぱ山道に入ったのは間違いで、後続車に未だかつて無い位に煽られ、
(´Д`)ゴゴゴ・・(ノдヽ)ゴゴゴ・・( 乂 )ゴゴゴ・・ヾ(`Д´)ノ゛ゴルァァア!! と言いたいのを
グッと堪えて、脇に車を寄せてやり過ごしました。かえでは結局、3回ももどし、
グッタリ…。最近、車に乗る機会が減った所為か?病気の所為か分かりません
が、2時間もの長丁場で人間も一緒に疲れ果てました。
早く、シートカバー買わないと。。。つか、RECARO買わないとダメかな?
仕事での負担が今頃、出て来たようです。これまでにもベッドから出るのも
大変な時期があり、何とかやり過ごしてきたんですがねー。誰か、格安で譲って下さいwww
Posted at 2009/08/16 17:05:38 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年08月16日
13日の朝、いとこの年忌法要に出かけ、
親戚一同でお昼を食べて一旦帰宅。
夕方まで伯母の家で過ごした後に準備を
して夜七時過ぎに嫁の実家へ向けて出発。
この時間になると、前日の深夜~昼に掛けて大移動が完了した為か?ガラガラでした(*^^)v
晩飯を喰って、かえでの餌をやろうとすると、嫁が薬を持ってくるのを忘れたのに気付く。
仕方なく、翌日の昼過ぎに一旦取りに帰った。高速は、上りも下りもガラガラで余りにも
順調過ぎたので、ガソスタへw給油していると、隣で給油を始めた女性がギャーギャー
喚きながら、給油している。「初めてやから怖いから見といて!」と助手席の男性に大声で
話しかけている。
(この車、タンク容量は何リッターで、今の燃料の減り方から何リッター入るか?見てくれ!
とでも 言うのだろうか?wwそもそも満タン近くになったら自動的に給油がストップするのを
知らないのか? まさかガソスタに来る事自体が、初めてだと言うんじゃないだろうな?w
つか、エンジンかけたまま給油してる方が危険なんですけど…。初めてなら、ちゃんと説明
を読んで、それでも分からなければ、 店員に聞くもんだと思うんですけど。。。お前の行動
全てが怖いわ!ww以上、心の声でしたwww)
と、まぁ、危険なので放置してサッサとガソスタを出ましたwwwww川の堤防沿いを順調に
走り、 燃費はメーター読みで15.1Km/L 高速の合流でチンタラ加速する2台。これは
連休に限らず良く見かけるんですが、何故、もっと加速しないのか?と…。阪神高速(制限
60Km/h)に乗る時かと思うくらい鈍い加速をする。鈍足JB7でもメーター振り切れるん
じゃないかと思う位、加速レーンが長いというのにw勿論、制限速度イッパイまで素早く加
速してぶち抜きましたw
3車線ある本線で、左は鈍足専用。中央はチョット速い?右車線は追い越し。となってます
が、いつも中央はよわKm/h前後で右車線は、ぬわわKm/hで流れている。。。今回は、
右車線を走っていて後ろにつくと道を譲って くれたので楽でしたが、中央のエス●ィマが
コーナー手前で大減速するくせに地味~に加速してウザかったwそのまま右高速コーナー
をぬふわKm/hでクリア!殆んどの車は、コーナー手前でブレーキングしてますが、ココは
アクセルオフで 挙動を安定(若干、うねってる為)させて、直ぐに加速して抜けると気持ち
いいです^^
燃費はメーター読みで11.5Km/Lまで落ちてしまいました。(一時は9Km/L台w)嫁の
実家に帰り着くと「早かったなぁ~」と。少し混んでる状況だと、往復2時間掛かるところを
1時間半チョイしか掛かってないので、そう思うのも仕方ないでしょうね(;^ω^)
とココまで書いたけど、長いので後編へ。。。w
Posted at 2009/08/16 12:12:07 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年08月12日
久し振りに燃費について書こうと思い、
明日の夜から嫁の実家に帰省するので
丁度、比較になるかな?と思っていました。
何気に、高速の渋滞が気になり…
「流石に、この時間帯は…」と日本道路交通情報
センターJARTICのサイトを見ると
↑このありさま。。。0時~千円でしたっけ?
もう、頼むから高速千円止めてくれ!w
環境にも燃費にも精神衛生上も宜しくないわ!( ゚Д゚)
でも、万が一、政権交代になれば、暴走が始まり
高速が無料になるんですよね?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
Posted at 2009/08/13 00:52:38 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年08月10日
昨日のブログ(ダ●エー?w)で、散々文句を言った
ETCカードですが、カード会社も番号も変わるので、
マイレージサービスの登録を変更しなければならない
事に気が付いた。
早速、ETCマイレージサービスのサイトに行って手続きを。。。
「登録カード変更手続きについて」の項を覗いてみると、
「変更前のETCカード名義と変更後のETCカード
名義が異なる場合は、変更出来ません。」
と、無情の説明文が…。
(;゚д゚)ェ. . . . . . .
もう一度、良く読んでみると。。。
「名義が異なると変更出来ません。
ご家族のカードでも変更出来ません。」
だ、ダメ押しやん (゚∀゚ ;)タラー
昨日の、ど、努力は。。。
気を取り直して違う方法を考える。Cカードは?ガソスタのカードは?
そして、O●Cカードのサイトを見ると。。。
Q&Aコーナーで
Q 「家族会員でもETCカードの申し込みは出来ますか?」
A 「お申込は可能です。ただし、本会員様が既に「ETCカード」をお持ちで
あることと 家族カード(クレジットカード)をお持ちであることが発行条件
となります。」
取り敢えず、これでマイレージのポイントは引き継ぐ事が出来ます。
あービックリした(;^ω^)
Posted at 2009/08/11 00:26:06 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年08月09日
σ( ̄。 ̄) は、最近までYahoo!ETCカードを
使っていました。先日、Yahoo!からメールが有り、
「契約更新時に過去1年以内にご利用可能な
ポイントが3000P以下の方は、年会費を頂きます。」
エ━━━(;゚д゚)━━━・・ 3000Pって一体幾らだよ!30マソ?しかも「キャンペーンなどで
獲得したポイントは除きます。」と…。
あのー、1年間に30マソも買い物しないんですけど!(*`Д´*)
タダでさえ、月額346円も払ってるのに。年会費も車載器も無料だったから申し込んだのに…。
って事で、さっさと見限って、普段買い物で使ってるO●CカードでETCカード作ることに。
「30分でスピード発行!」の謳い文句に誘われ、ダ●エーで申し込みをすると…
ダ「本会員様ですか?」
俺「いや、嫁が本会員ですけど」
ダ「本会員ご本人様でないと申し込み出来ない事になってまして…」
俺「いや、家族会員やけど引き落とし口座は俺の口座やで?それでもアカンの?」
ダ「申し訳有りません。最近は、カード作成が厳しくなってまして…」
仕方なく嫁はんに受付へ来てもらう。
ダ「カードが出来ましたら、ご連絡差し上げますので」
俺「買い物してるから、30分以上経ったら必ず取りに来るから」
買い物終了後…
俺「カード出来てますか?」と控えを差し出す。
ダ「身分証明を。。。(免許を見ながら)これ、ご本人様とは違いますね?」
俺「本人違うけど、住所一緒やろ?部屋番号まで!」
ダ「最近は、カード作成が厳しくなってまして。。。」
俺「免許に顔写真まで載ってて、住所も一緒やしどうやって悪用すんねん!融通効かんなぁ~」
ダ「申し訳御座いません」
今度は、嫁に控えを渡して受付で出させると、
ダ「身分証明をお持ちですか?」
嫁「は?まだ要るんですか?急いでるんですけど」(横から俺も免許を出しながら)
俺「本人来てるし、控えも免許(俺のやけどw)も有って、それでもアカンのかい!?」
ダ「すみません。クレジットカードの作成が厳しくなっておりまして」(お前は壊れたレコードか?w)
嫁が渋々、健康保険のカードを差し出す。
ダ「そちらにお掛け下さい」
嫁「まだなんか有るの?早く下さいよ!(俺の方を見ながら)もう要らん?」
俺「じゃあ、もう要らんわ!こんな融通の効かん…」
ダ「受け取りに、お名前を記入して頂くだけなんで…」
結局、渋々、名前を書いてカードを受け取って帰りましたが、物凄く後味の悪いものになりました。
如何にも、「簡単に作れる」様に表記しておきながら、かなり面倒だな。。。と思いました。
これならネットから申し込んだ方が良かったかなぁ~と思います。
つか、いくら対面で厳しいチェックしててもネットだと、ハッキングでIDとパスワード盗む技術が
有れば、成りすましをして作る事も可能だと思うんですが。。。
因みに、やりあってる時に背後に申し込み受付をしたオバちゃん(O●Cカード勧誘係)が
近付いて来ましたが、一言も発せず立ち去っていきましたwwま、関わらない方が良いですがww
しかも5人くらい居て、全員がマニュアル通りの対応しか出来ないw
しかもココは、B2階が食料品売り場でB1が、カード申し込みカウンター
駐車場が4階以上。と言う事で、大量に買い物した後だと、立ち寄りにくい所に
有るんですねぇ~。時間が無い時に申し込んだ俺達も悪いかも知れんけど、
最大限、効率良く動こうとしていただけに、何だか邪魔された様な気分です。
Posted at 2009/08/09 23:28:43 | |
トラックバック(0) |
趣味 | クルマ