• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国際永久ライダーのブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

ツーレポ 番外編

ツーレポ 番外編先日のツーリングでの出来事です。おいらのタンクパッド、ず~っと昔に買ったマグネットタイプのものですが、あまり意味がないようです(汗)。

長い時間走ってバイクから降りるとこんな調子です。調子の良いときは降りたはずみで地面に落下します。

高速のパーキングでバイクから降りた時に見事に落下しました(泣)。

しか~し、もうNEWな商品買ってあります。昨日届きました♪
装着したらUPしま~す。
Posted at 2007/06/29 22:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年06月28日 イイね!

ツーレポ №3

ツーレポ №3先日のツーレポの続きです♪

パノラマラインを抜けて道の駅「いわない」に到着です。
腹ごしらえのため、裏にあった「北緯43度」というお店に入り食事をとりました。
メニューを見ると焼き魚定食のみ?(見落としでなければ)でも、おいら魚大好きです♪ 真ホッケ定食食べました、うまかったっす。友人が食べたぎんだらも美味しそうでした。

ここからトーマル峠(霧だらけ・・・)を抜けて、余市→小樽経由で帰宅しました。
レポは書きようがないです。だって、渋滞&雨上がりの路面と最悪でしたので(泣)。

小樽からは高速を使ったのですが、凄いものを見てしまいました。本線に合流して、おいらはちょいと飛ばして○40km~○50kmってとこでした。友人のZX-12Rさんはどのへんかなぁ、なんてミラーを見るとすぐそこに!っていうか凄いスピードで抜いていきました。あとで聞けば「○00km出てたよ~♪」。ん~、確かに出てましたね、あっという間でしたから・・・。
カワサキのフラッグシップですから出て当然ですが、目の前で見るとさすがにびびりましたね。
マシンも尋常ではないですが、乗り手の12Rさんも変態ですね(笑)。
またご一緒するときは変態っぷりを見せてもらいたいものです。
Posted at 2007/06/28 22:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年06月27日 イイね!

ツーレポ №2

ツーレポ №2先日のツーレポの続きですが、道の駅「フォーレスト276大滝」を出発し、次は道の駅「真狩フラワーセンター」に寄りました。ただの一服タイムだったのですぐに出発するつもりが、小樽から車で来たという叔父様に「今日は雨降るよ~!」「叔父さんの家の倉庫にローソンレプリカあるんだ!」などの世間話をされて、まったりモードでした(笑)。気さくな叔父さんで楽しかったです。ロードスターのトランクに購入したての野菜を満載しておりました。

さて、ここから本命のニセコパノラマラインです。
やはり最高ですね!少々霧が出ていましたが、あのワインディングロードは特別なものがありますね。普段あまりお目にかからないきついRの続くコーナー、曲がっているだけでウハウハです。狙ったラインで走れたときは楽しくて気絶しそうになってしまいます。同行していただいたZX-12Rさんも「かぁ~、楽しいなぁ!」とご満悦でしたよ♪

ここではGPZ900Rの方・VFR800の方がいました。天気が良ければもっとライダーいたんだろうなぁ・・・。

また今度、天気の良い日に走りに行きたいと思います。

では、ツーレポ次回・帰路に続きます。
Posted at 2007/06/27 22:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年06月26日 イイね!

ツーレポ №1

ツーレポ №1昨日の夜から、日曜日に走ったツーレポをUPする予定でしたが、昨日はPM9:00に爆睡モードに突入していました(汗)。
最近疲れることをした当日よりも翌日のほうが疲れが出てきます。年齢と共に・・・。

さて、気を取り直してツーレポを!(天気が悪く写真は殆ど撮りませんでした、同じ画像でいかせていただきます)
日曜日は真駒内方面から国道453号線を支笏湖に向かって走りました。あいにくの空模様でしたが支笏湖方面を走ることが少ないおいらにとっては非常に新鮮なコースでした♪
途中、ポロピナイで休憩をとったのですが、やはりライダーが集まる場所はいいですね。色々なバイクがあり見ているだけで楽しかったです。
ZX-10R、ハーレー(スポーツスター3台)、トライアンフ(スピードトリプル)等、様々な車種を見ることができて楽しいです♪

ここから国道276号線?453号線?を「道の駅 フォーレスト276大滝」へ向かって美笛峠を越えていきます。途中、道路もほどよく混んでおり思ったほどペースはあがりませんでしたが、景色を堪能しながら安全運転です。

到着後、空腹感が襲ってきたのでちょいと腹ごしらえを・・・。えっとメニューは・・・。きのこ・きのこ・きのこ。きのこばっかり!?なんで~!!きのこ食べれませ~ん(泣)。続く・・・。
Posted at 2007/06/26 22:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年06月24日 イイね!

曇りのち曇り、時々雨・・・。

曇りのち曇り、時々雨・・・。いや~、行ってきましたよ、ツーリング♪
今回のルートは、支笏湖→大滝→真狩→ニセコパノラマライン→岩内→神恵内→トーマル峠→余市→小樽でした。走行距離320km。途中、小雨に襲われて、休み休みの走行だったのでこんなものでしょうか。

天気には恵まれませんでしたが、久々のツーリングだったので満足です。先日交換したMRAのスクリーンの効果を確認することもできたので楽しかったです。

色々と書きたいことはあるのですが、明日の仕事、しかも早出(泣)に備えて今日は寝るとします。
ブログネタが尽きないように、今回のツーレポは小出しにしま~す。
Posted at 2007/06/24 23:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「久々にみんカラにログイン!
2月に納車された愛車の写真撮らねば・・・」
何シテル?   04/27 23:20
車は三菱デリカD:5(CV1W)に乗り、チャリはTREK DOMANE2.3(ロードバイク)&TREK Wahoo(MTB)に乗っています。最近はロードバイクに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
3 456 789
10 11 1213 141516
17 18 1920 2122 23
2425 26 27 28 2930

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ造 (三菱 デリカD:5)
人生初のクリーンディーゼル車! 2月納車なのに写真撮ってないし・・・次の休みは写真撮影し ...
トヨタ イプサム イプ (トヨタ イプサム)
過去所有の車です。完全フルノーマル。テールランプを後期型に変更していた程度です。
日産 180SX 日産 180SX
これはインプと並んで、もう一度乗りたい車の一台です。スカイラインtipeMのフロントキャ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後、はじめての愛車でした。 水平対向エンジン独特のあの加速、あの音は今でも鮮明に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation