• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

車検

金曜日に車検のため、Dへ入庫してきました。
当然、センターやリフレクターのスイッチを「OFF」にして。

しかし、土曜日の午後一番でDの担当から電話が・・・
「保安基準に適合しない部品があって・・・
 ポジションの色が・・・変えてますよね?
 ヘッドライトの光量が1000Kぐらいしかなくて・・・変えてますよね?
 それと、リフレクターは光るようにしてはダメなんですよ・・・
 純正部品、お持ちですか?」

あぁぁぁ~

止むを得ないので、部品をもってDへ。
交換等はやってくれるみたいなので、部品を渡してサヨナラ。

皆様、お気をつけくださいね。
ちなみに私の行ってるDは厳しい方だと思います。

リフレクターに関しては、ジャッキ部分に入れていたスイッチに気づいて、
「コレ、何だ?って思って弄ったら『ピカッ』として気付いたそうです。
スイッチの場所も考えないといけなんですねぇ・・・(勉強

順調にすすめば、今日の夕方に引き取りにいきます!!

戻ったらリフレクター交換しなくちゃ…『ピカッ』とね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/14 10:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 10:59
こんにちは♪

まじで!?
スイッチOFFでもNGですか・・・

やはり・・・

何だかこの頃リフレクターNGっていうのは、あちこちブログ拝見してて感じてましたが・・・これで確証されましたね!

そうですか、SWと配線が見付かったのですか・・・
しっかり対策考えておいたほうがいいですね。

情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年6月14日 14:08
こんにちわぁ

はい。スイッチに気付かれなければ、
リフレクターはOKぽかったです。

次の時は、スイッチもバレない位置に
設置します!
でも、どこに隠そうかな・・・
ジャッキ入れも開けられてしまうとなると、バックドア裏に入れ込むしかないのかも・・・(汗

リフレクターを光らせたままでも、通検したという方もいらっしゃったような・・・参考になれば、幸いです。
2009年6月14日 15:18
こんにちは~

厳しいDですね.

今後、SWの場所を考えないとイケマセン(汗)

車検から戻って来たら交換、頑張って下さいね~
コメントへの返答
2009年6月14日 21:34
こんばんわぁ

車検を受ける前から「グレーはNGだから」とは聞いていましたが、
ここまでとは・・・

これから大変そうです(汗☆
2009年6月14日 18:23
こんばんは。

車検お疲れ様です~♪

ジャッキが入っている部分にテールやら何やらのスイッチがあります)汗

バレないことを期待します(^-^)

さっそくヘッドはダメだしくらいましたー)汗
コメントへの返答
2009年6月14日 21:36
こんばんわぁ

18時過ぎにようやく戻りました。

おっ。同じ場所に入れてますね~
うちのDだったら、見つかっちゃいますよ♪

やっぱり、ヘッドはダメなんですねぇ☆
2009年6月14日 19:55
こんばんは~♪、

うちのDも厳しそうだから…


これを参考に民間に出そう!!


と思いました(^O^)/。
コメントへの返答
2009年6月14日 21:36
こんばんわぁ

最近の業界事情でかなり厳しくやってるそうです。

自分も次回は車検専門かなぁ~なんて。

と思いました^^
2009年6月14日 20:29
こんばんは☆

あららかなり厳しいDですねぇ…。

オイラも先月Dで車検やりました。
イカも問題なく、タイヤ交換だけでOKでした。

最近はホント厳しいみたいですねぇ!!
次回はヤバいかも…。
コメントへの返答
2009年6月14日 21:38
こんばんわぁ

はい、でも良い点もありました。
整備の件ですが、「内緒で」って^^

イカ、平気でしたかぁ☆
それって、良い情報ですね♪

次回は…ど~なってるんでしょうか☆
2009年6月14日 21:35
爆破スイッチって書いておけば入れなかったかも・・・(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年6月14日 21:38
こんばんわぁ。

次回は「触るな危険!」って書いておきます!!
2009年6月14日 22:15
こんばんは~

遅コメスミマセン…

吉野家が長くて(笑)

ダメですか~リフレクターは本当に難しいですよね!

来週は吉牛大盛りでo(^-^)o
コメントへの返答
2009年6月15日 9:24
おはようございます

いえいえ、とんでもない。

吉野家行ってたんですか~??

リフレクターだめみたいですよ。
スイッチに気付かれなければOKだったような気もします♪

土曜日(20日)の夜に吉野家予定です!ご一緒にどうですか?とうとう合体します♪
2009年6月15日 17:08
ジャッキの中って見られるの?

細かいね~


最近車検は安くなったって聞くけど・・・

どのくらいなんでしょ???
コメントへの返答
2009年6月16日 9:31
おはよございます^^

「まさか」でしたよ。
「スイッチがあったから気付いた」って言われた時には「スイッチも見えない位置にしなきゃ」と私の中の悪魔が囁きました。

私の場合は重量税が「50%軽減」対象車両でしたので、つくし保障含めて総額11諭吉弱でした。

プロフィール

「気持ちのいい明るさへ・・・いざ! http://cvw.jp/b/281212/48456892/
何シテル?   05/29 14:00
2019年6月、初SUBARU、初AWD。 分からないことだらけです。 たくさん絡んでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨どいの樹脂から静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:19:48
ロアアーム弄りで乗り心地変わるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:58:55
aki(^^)vさん謹製 オイルフィルター除電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 08:15:11

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2019年3月10日、注文。 2019年6月 9日、納車。 塗色:ダークブルーパール ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
念願のエスティマでした。 13年間、大きな故障もなく、家族を含め、私にたくさんの思い出を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation