• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月25日

近況@2019/07

納車からそろそろ1年経とうとしています。
もう20000km走りました。
各所オイル交換中です。
CR-Z時代より真面目に色々やってます。

元々乗りたくて買った車ではなく、今でもアルファやホンダに乗りたい病気は治っていませんが
やはり名車と言われるだけあって、手放す気が全く起きません。
四駆の性能を生かしきれるような運転は出来ていませんが、とにかく運転しやすい。
NA EJ20エンジンとTY75ミッション、車体の相性がめちゃくちゃ良いんですよね。
ターボのTWとか3リッターだともっと楽しいのかな?



羽を付けたい…マフラー変えたい…でもやったら絶対多少は後悔するから我慢。

最近の構想ですが、電装系はひとまず完了。
残りはシフトインジケーターとVUメーター、フロントスピーカーのパワーアップなんですが
夏が終わるまでは放置すると思います。
PICでリバースチャイムの自作くらいは夏休みの宿題でやりたいところですが…。

今後はシフトノブを筆頭に、内装に目を向ける予定です。
シフトノブの自作はレジンパックの他に、木製ノブに挑戦したいです。
しかしこれも時間がかかりそうです…。

あとは、ドリンクホルダーなんですが



現状こんな感じです、これを



こんな感じにしたいです。
槌谷ヤックのVM型レヴォーグ専用ドリンクホルダーなんですが、なんとかして付けられないか試行錯誤中です。



流石にポン付けは無理でした。



これにするメリットは、ドリンクホルダーを取り付けていても風向が調整できる事です。

他の多くのドリンクホルダーもそうなんですが、いずれも問題は窓側に設置するとウィンカーレバーに干渉しやすいこと。
しかしVM専用は取り付け位置を狙えばなんとかギリギリ躱せそうです。
もうひとつ、真下にあるミラー用スイッチが触りにくくなる件ですが
これもドリンクホルダー自体を蝶番で持ち上げられるように取り付けることで回避しようとしています。
上手くいくのかな?



とはいえやはりミラー関係のスイッチが使いにくくなるので、ドリンクを置く場所を別方向からも模索しているのですが
後はドアトリムを改造するくらいしか思いつきません。。
まあ、のんびりやって行こうと思います。

そういえばショック変えてアライメント取りたいですね…冬までになんとかせねば。
アライメント取るならタワーバーも塗り直さなきゃなぁ。
ブログ一覧 | DIY
Posted at 2019/07/25 10:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #秘密 MTS拡張子を24H2で再生できるようにする https://minkara.carview.co.jp/userid/2812230/car/2417230/8310084/note.aspx
何シテル?   07/25 22:36
用事がなくてもどこかへ行くことが目的な人種です。 そのための安全性・快適さ・運転の楽しさを求めて、渋々DIY出来そうなものはやってみてます。。 だからかいつまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タキゲン ホール・キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:35:03
20年目に突入した過走行車検について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 00:23:42
[スバル レガシィB4] 私はB4に15インチを履かせたかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 21:28:25

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R H17 気づいたら10万キロ乗ってたのに全然そんな気がしない! 10万キ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010 ZF1 6MT スカイルーフ 欲しくて買った車ですが、買った後に値崩れしまく ...
その他 秘密 その他 秘密
注)真ん中の車です。 実はAT限定解除組ですが、納車は持ち帰りだったので 初の路上走行 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
理想の乗り心地だが眠くなるエンジン…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation