• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペンギンの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2018年5月19日

リアシートカバーの取付(背面)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウレタンを外した骨組み。
2
錆びを落として水洗い。下地処理も塗装もせず。
3
陰干しして、布団叩きで錆粉を落とす。
ウレタンにこびり付いた錆はタワシで取り除く。
やり過ぎるとウレタンがボロボロになるので注意。
4
取付完了。
5
取付クリップには2種類ある。
座面に当たる箇所は挟むタイプ。
指の力でも容易に脱着可能。
6
取付クリップには2種類ある。
背面に当たる箇所は引っかけるタイプ。
カーブしている箇所は、皺になりやすい。
脱着は先細クリップを使うと便利。
7
リアシートカバーの洗濯と取付作業終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ローバックシート

難易度:

純正シ-ト 再装着

難易度:

染めQでシートカバー補修

難易度:

リアシートの座面を清掃

難易度:

ミニあるある シート底抜け

難易度: ★★

リアシート背もたれのクリーニング!? その①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ エンジン関連部品の錆落とし&塗装① https://minkara.carview.co.jp/userid/2813317/car/2585854/4852903/note.aspx
何シテル?   06/27 22:30
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PHILIPS SilverVison WY5W(T10)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:46:53
自作 カップホルダー延長ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:47:28
ダイハツ(純正) キーレス1体化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 00:09:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンギン (ダイハツ コペン)
ローバーミニから乗り換え
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1から組み立てることができるのがモンキーの魅力です。でも組み立て始める時に「何から始めた ...
スズキ チョイノリ みかん号 (スズキ チョイノリ)
走行距離174kmの新古車を譲って頂けることになり、大学の奨学金完済記念に購入。 まずは ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1989年式のメイフィアをレストアしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation