• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

またまた、とあるチケット買っちゃったい♪

またまた、とあるチケット買っちゃったい♪








お友達の情報により・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


またまた、とあるイベントのチケットを仕入れちゃいました♪



そのイベントとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





にんにくとべこまつり



お隣の県でもあり、隣町でもある青森県・田子町で毎年行われている、一大イベントです!!


ちなみに、『べご』とは牛のことを指す方言で、旧南部藩の辺りでは『べごっこ』とも言います。




イベントの内容としては、田子の大自然の中でのびのびと育った田子牛(黒毛和牛)と町特産の「たっこにんにく」を豪快に食べつくすイベントで、まつりの一大イベントとして田子牛の丸焼きが当日販売されます。世界のにんにくの首都とも称されているアメリカ・ギルロイ市とは姉妹都市となって交流を深めており、国際色豊かなまつりでもあります。バーベキューや丸焼きを思う存分堪能することができるおまつりなんですよ~

ちなみに、これらの写真は去年のものです。






去年も行ったんですが、田子牛は旨いし、にんにくラーメンも旨いし、抽選会では色んな商品が当たるかも?しれないしで、なかなか楽しいおまつりです♪



画像のチケットは、バーベキューセット(田子牛・野菜)の引換券&抽選券で、これが無いとバーベキューは食べれませんよ~


けど、牛の丸焼きは、チケット無しでも食べれますよ~1皿500円で!!




場所は、大黒森229ドーム(タプコプ創遊村)ってスキー場のセンターハウス周辺で行われますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


初めて行く人は、ちょっと迷いかねない場所です^^;



え~っと、このチケットを売ってるプレイガイドは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




すいません!!詳しくワカリマセンw



ちなみに、二戸地区だとニコアショッピングセンターで取り扱っていますので、二戸地域の方はそちらでどうぞ(^_-)



ps.今月13日(日)には、うちの会社にて毎年恒例の『乳祭り』が行われますので、ご存知の方は、お暇でしたらいらしてくださいね(^_-)

おらは、ゲーム担当で走りまわってますから(笑)
ブログ一覧 | 食いしん坊 | 日記
Posted at 2009/09/10 19:18:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 19:55
丸焼きが
ちょっとグロに見えるのは
気のせいでしょうか

マダ…ETCなブツがきませんなぁ

田子のもーちゃん美味しそうですが
遠い
テイクアウトで宅配お願いします(爆
コメントへの返答
2009年9月10日 21:04
あはははは・・・・・・^^;

ちょうど、切り分けしてるとこなんで、骨が見えちゃってるからですかね~(笑)

ETCが先か、無料になるのが先か・・・・・・・・って、無料はETCが必須らしいけど(-_-;)

テイクアウトもできるのか?!
いやいや、やはり現地で食らうんで、旨いんっすよ(^_-)
2009年9月10日 20:08
あのお方ですね☆
ゲット早!!
コメントへの返答
2009年9月10日 21:05
そうです!!

あの方です☆


いや~たまたま、仕事帰りに買い物行ったら、売ってたんで即買いしちゃった(爆
2009年9月10日 20:16
さすが兄さん(爆

田子は1回だけ行きました。
浄法寺から行ったら…山道すごかったです…
コメントへの返答
2009年9月10日 21:07
フフフフ・・・・・・食い物と色物には敏感ですから(爆


あ~おらがテストコースにしてる道だね~

その道は、結構な峠道だから、下りはいいんだけど、登りは・・・・・・・・・今のNAインプじゃ~( >Д<;)オモー
2009年9月10日 20:27

おっぱい祭逝きまヌ☆
コメントへの返答
2009年9月10日 21:09
どうぞどうぞ(^^)/
お待ちしてますよ~♪

車を見かけたら、声掛けますね(^_-)
2009年9月10日 20:48
ニンニクは良いのですが肉はNGな今日この頃
昔田子のお祭り一回行きましたが楽しかった
コメントへの返答
2009年9月10日 21:10
他にも、地元のばあちゃん方が作る「串もち」なんかもあるし、ニンニクも市場より格安で買えるんで、いいですよ~♪
2009年9月10日 21:49
にんにくにくにくにくじゅうはち~♪| ・肉・)ノィョゥ

丸焼きの画をみて
人間も地球の生態系の一部なんだなあ(( ̄~; ̄))ムシャムシャ
と思ったのは内緒ですよ?|∀・)
コメントへの返答
2009年9月11日 18:42
にくじゅうはち・・・・・・・・・・・・・ええ~当日は、地元のJK?がお手伝いでいますよ~ジャージで(爆

なんと、そこまで奥深く考えちゃって・・・・・・・・・・^^;
2009年9月10日 21:55
連コメm(__)m

ミルク祭り逝けそうにないです汗

日曜は○戸で講義なんで(滝汗

神さんと子供が逝くと思います(^_^;)

特製ソフト目当てで☆
何かサービスして下さい(謎
コメントへの返答
2009年9月11日 18:45
連コメ上等!!(笑)

ありゃ、残念だけど講義がんばっちくれ(^_-)

う~ん・・・・・・・・サービスねぇ~

ま~誰もがやってるんだけど、販売予定金額と実質販売額があわん!!ということで、なんか今年は厳しい目を光らせるお局様がwwwwwwwwwwww
といいながら、見かけたら目を盗んでサービスしときます(笑)
2009年9月10日 22:20
べごっこも、たまにはイイですね( ´ ▽ ` )ノ

ちょっと前まで、強制的に『マ◯コ』ばかり、刺身やら鍋やらでグロッキーになってましたので(汁
コメントへの返答
2009年9月11日 18:46
そろそろ、『マ○コ鍋』もいい季節になってきたなぁ~
そうそう、今年のお盆には、弟が貰いモンだけどって、肉のオガタ産の『マ○コ』焼肉1kgを持ってきたんで、食ったけど、うまかった~♪
2009年9月10日 22:35
牛一頭はかなりの迫力です。
しかし美味しそうですね♪(^o^)
コメントへの返答
2009年9月11日 18:50
なんでも、焼きあがるのに一昼夜かかるとか^^;

確かに、丸々1頭ですからね~

けど、味はサイコーです♪
2009年9月10日 22:53
これもこっそり行こうかな(笑)
コメントへの返答
2009年9月11日 18:51
またまた、こっそりですか?!(笑)


しかし、632さんのオデだと、かなり目立ちますよ~こっそりはムリかと^^;
2009年9月10日 23:04
牛とニンニク食べたらいろんなところにチカラつきそうですね猫2
コメントへの返答
2009年9月11日 18:52
そりゃ~モウ~ってくらいのチカラが♪

闘牛のように、突進あるのみ?!(爆
2009年9月10日 23:56
ウシのマルヤキwww

やっぱりグルグル回すのかな?
コメントへの返答
2009年9月11日 18:53
そうそう、グルグル回る仕掛けになってるよ~

しかも、モーターで(^_-)

そりゃ~牛1頭を、人が回すっていったら・・・・・・・・・・・疲れるでしょ^^;
2009年9月11日 0:41
乳にマミレタヒ(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2009年9月11日 18:53
乳にマミレニ来る!?(笑)
2009年9月11日 8:33
なんか、こーゆー姿を見るとちょっと可哀想になって食べれなくなります...

でも、普通にお肉として売ってるのだと平気で食べれてしまう、、、^_^;

命に感謝をしなければ☆彡ですね。
コメントへの返答
2009年9月11日 18:57
まぁ~そういわれるとそうなんだけど・・・・・・・・食っちゃうと旨いんで、忘れちゃいますが(爆

最近、魚は切り身で泳いでるとか、肉はって勘違いしてる子供もいるとかって聞くから、他の生命の命をもらって生きてるってことと、それに感謝する気持ちを学ぶには、いいイベントかもしれないよ(^_-)
2009年9月11日 13:53
ということは2回は兄さんの手が写るわけですな☆シメシメ爆
コメントへの返答
2009年9月11日 18:57
んっ?!

それって、肉を手掴みで食えってかぁ~?!(爆
2009年9月11日 16:22
これ去年も見た~~~(*´艸`) ぁぁ・・・・・

牛がまた・・・すごいことになるんですね(´-ω-`;)ゞポリポリ

次は何のチケットかにゃ~o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
コメントへの返答
2009年9月11日 18:59
ふふふふ・・・・・・・・・去年も行ってるからね~

しっかり味をしめちゃってさ(笑)

丸々1頭分が、あっというまに骨だけに光景は・・・・・・・・・・・・・あるいみ凄まじいけどね^^;

う~ん、今年はもうこれが最後かも?!

来月には、北海道シリーズでしばら引っ張る予定だよ(笑)
2009年9月11日 20:11
丸焼き、生で見てみたい♪
( ^艸^*)キャッ キャッ

…食欲なくなりそうな気もするケド
(;´▽`A アセッ
コメントへの返答
2009年9月11日 20:20
すっごい迫力と香りだよ~

大丈夫!!
丸焼きゲットして、そのままバーベキューセット引き換えて、鉄板の前に立つと・・・・・・・・・・・食欲復活すっから(爆
2009年9月11日 22:56
さすが

こちらの板は効果抜群!
兄さまさまです

13日の乳○り祭り

行きたい

でも

運動会(滝汗)
コメントへの返答
2009年9月12日 8:10
これ見た人が沢山行けば、うpした甲斐もあるってことで(笑)

んっ!?
「乳〇り祭り」じゃなく「乳祭り」だって(^_^;)

まっ、疑似体験コーナーはあるけどね(爆)
2009年9月12日 6:50
こわわわわ~い!!!!!!!!!!

牛がぁぁぁぁぁ・・・

煮えてないような(爆

そこかい!!
コメントへの返答
2009年9月12日 8:12
おいおい、煮るんじゃなく焼くんだって・・・・・・・・


って、そこかいw

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation