• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも兄@VM4のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

たっぷり抜いちゃった(*´д`*)ハァハァ

今日は、会社のお祭りでして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










うちの会社には、春と秋と2回来るんです。









白衣の天使が、抜いてくれるために(*´д`*)ハァハァ












もちろん、合間を縫ってたっぷり抜いてもらいましたよ…(*´д`)アハァ…?










って、献血のことですが何か?!(爆









今回も、真っ赤な血を400mlも抜いちゃった(*´д`*)ハァハァ




Posted at 2009/09/13 22:50:01 | コメント(18) | トラックバック(0) | 趣味!? | 日記
2009年09月13日 イイね!

自然の摂理

自然の摂理
















今日は、生憎の雨模様でしたが、うちの会社の生乳祭りが盛大に開催され、無事終了しました。





雨ということもあって、後片付けは後日ということにして、さっさと解散(爆




けど、普段の仕事とは違うことをしたせいか、疲れはピークwwwwwwwwwwwwww





なので、夕飯のおかずは、ただ切るだけの刺身にでもしようと思ってヌーパーに行きましたら、刺身用の「イナダ」が1匹198円と安かったので、捌くのはめんどうだなぁ~と思いながら、安さに負けて購入!!(笑)



「イナダ」って知ってますよね!?ブリの幼魚の呼び方です。

以下ウキペディア参照
代表的な出世魚であり、大きさによって呼び名が変わる。地方によっても呼び名が異なる。

稚魚は、関東、関西ともモジャコ
35cm 以下のものは、関東でワカシ、関西でツバス(関西では40cm以下を指すことが多い)、ヤズ、北陸でコゾクラ、コズクラ、ツバイソ、瀬戸内海沿岸部でワカナ
35~60cm のものは、関東でイナダ、関西でハマチ(魬)(関西では40cm以上を指すことが多い)、北陸でフクラギ
60~80cm のものは、関東でワラサ、関西でメジロ、山陰でマルゴ、北陸でガンド(ガンドブリ)
80cm 以上のものは、関東、関西ともブリと呼ぶ。または80cm以下でも、8kg以上のものをブリと呼ぶ場合もある。
関西圏の和歌山は関東名で呼ぶことが多い。流通や魚屋や料理店では、養殖物であれば大きさに関わらずハマチ(魬)と呼び、一方、天然物をブリと呼んで区別している場合もある。 富山県の氷見の寒ブリが有名。



で、その「イナダ」を捌こうと、頭を落として、内蔵を取り出したら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


中から、「小アジ」「イワシ」などの小魚が、全部で10~13匹ほど出てきました^^;


しかも、丸呑みw





まさに、大きい魚が小さい魚を食べるという、自然の摂理をマジかに見た瞬間です!!



といっても、釣りをするおらは、しょっちゅうこんなの見ますがね^^;




ま~自然の摂理でいけば、このイナダもマグロやイルカに食べられちゃいますがね(-_-;)
Posted at 2009/09/13 18:14:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation