• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たも兄@VM4のブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

キャサリン仕様変更!?

昨年、チタンマフラーをまとったキャサリン。

喘ぎ声は……もとい、音は良いんだけど……サイズが………




もっと太く長い方が良いわ♪


ということで、探したらありました(^^)




まず、細く短いチタンマフラーと中間パイプを外し………

外れねぇ〜(-。-;

と、ココまでは昨夜の話。



マフラー本体と中間パイプの繋ぎには、排気漏れ対策で液状ガスケットを塗布してたんだが、これが外れない要因。

なんで、会社にあるバーナーで炙って外しました。

で、先程仕事から帰ってきて、さっさと取り付け。




とりあえず太さ長さは、良い感じ。

あとは、音と音量なんだが…


またマフラーと中間パイプの接続部分には、液状ガスケットを塗布したので、しっかり乾くまでエンジンかけれません。
明日の朝には大丈夫かな。

マフラー本体内部のパンチングパイプ径は、外したチタンマフラーと同じだけど、外径がφ84からφ124になり、長さも450mmから580mmと長くなったんで、音量は下がったかも?
まぁ、明日エンジンかけてみないとなんともいえないけどね。


Posted at 2014/05/29 21:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678 910
111213 141516 17
1819 2021 222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation