• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

RECARO10%OFFにて。

RECARO10%OFFにて。 買っちゃいました!
RECAROのチャイルドシート♪
Start+iというモデルです^^
ちょうど今月に新製品も出ていましたが、以前から決めていたモデルに決定♪

事前に色々な店を回って価格調査をしたんですが…
RECAROってどこも定価なんですよね。
トイザラズのみ定価から1円引きでしたがw

ということで、どこで買っても同じということになったのですが。

偶然にも、今月に嫁さんが運転免許の更新にいったところ…
静岡県交通安全協会からチャイルドシートは販売価格の10%の補助金が出ることが判明!ヾ(*ΦωΦ)ノヒャッホゥ
交通安全協会 = 免許の更新の最後に任意で加入するアレです。
ちなみに静岡県は市町村からの補助金はありません(^^;)

該当する店舗を調べて、最終的にSAB富士にて購入☆
チャイルドシートの解説をしてくれた店員さんも好印象でSABをちょっと見直しましたw

んで、ちょっと気が早いのですが早速タントに取り付けwww
“o(><)o”くぅ~!
RECARO ∑d(゚∀゚d)イカス! 

結構簡単に取り付けは出来ましたが…
シートカバーの影響で滑っているようで左右の安定感が…「(≧ロ≦) アイヤー

こりゃ「滑らないシート」とか使わないとヤバそうです(´・ω・`;)
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2009/07/20 21:52:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

メルのために❣️
mimori431さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 21:57
滑らないシート、とか、
ホームセンターで売っている薄めの発泡ウレタン、低反発ウレタンとかで
極力グラつかないように足場を固められたらベストですよね~♪

準備しているとメッチャ待ち遠しいですね☆
いいなぁ~、赤ちゃん。。。
コメントへの返答
2009年7月21日 0:03
やっぱり必要なんですね^^;
まずは100均をチェックしてホームセンターでも探してみます♪

準備もかなり進んで、残るはベビーカーのみとなりました☆
2009年7月20日 22:08
おぉ~カッチョイイですね~!

しかし定価から1円引きとはww

次は、ぼびぃさん専用を導入しちゃいますか~(。´∀`。)?
コメントへの返答
2009年7月21日 0:05
トイザらスの半端な価格はお約束ですねw

性能もいいと思いますが、この見た目は大人でもそそります!
運転席は…かなりムリだと思いますw
シートカバーが無駄になっちゃうのでw
2009年7月20日 22:11
運転席交換かと思いましたよ。

でも、子供の安全大切ですからね。

確かコンビのは、座面と背もたれに専用のクッション付いてましたよ。
コメントへの返答
2009年7月21日 0:07
以前の日記で宣言していたRECAROですw

チャイルドシートは色々な保護材が付いてますが夏場は暑そうですよね(^^;)
2009年7月20日 23:40
ど~も♪

レカロ入れちゃったんですねwww

僕と同じパターンですね(ワラ

次は運転席ですね♪
( ̄ー ̄)ニヤリ

コメントへの返答
2009年7月21日 0:08
ども~☆

宣言通りにレカロ入れちゃいました!
チャイルドシートはオイラに決定権、ベビーカーは嫁さんに決定権ということになってました^^

運転席は…ムリでしょうね~(^^;)
2009年7月20日 23:45
レカロ・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

カッコいいデザインですね♪

赤ちゃん楽しみですね(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

コメントへの返答
2009年7月21日 0:10
レカロいっちゃいました~v( ̄Д ̄)v

新製品もなかなかのデザインでしたが、女性志向ということでコレにしました^^

ついに予定日まで1ヶ月切りました^^
楽しみです!
2009年7月21日 0:23
レカロ装着おめでとです(*´∀`)ノ
内装の色と合わせました?(^^

しかし何処も定価とは恐ろしい(汗
交通安全協会は、そういう所をもう少しアピールしたほうがいいかも^^;
あ、また金が掛かるのか(・ω・)
コメントへの返答
2009年7月21日 18:56
ありがとうございます☆
色は迷いましたが、他の選択肢が青か赤だったので一番ラインの目立つ白にしました。

補助金の存在を知ってホントに助かりました♪
せっかく入会金を払っているので有効に使いたいですよね^^
2009年7月21日 5:25
準備が着々と進んでますね♪

多少高くても良いものいっちゃいますよね^^

コメントへの返答
2009年7月21日 18:58
あとはベビーカーを残すのみとなりました^^

チャイルドシートはベビー用品の中では長期間使用するのでこだわってみました♪
2009年7月21日 7:50
な・なんて豪華~(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 18:59
自分は座れませんがRECAROを装着しているだけで満足感がありますw

ここからクルマ好きへの英才教育ですw
2009年7月21日 13:11
俺もレカロ欲しかった…
いいなぁ~。

来月産まれてくるBABYがおとなしく座ってくれることを願います。

俺は超自動後退で滑らないシート買ってつけました。

シート保護の意味が強かったけど、
チャイルドシートはぐらついたらダメみたいよ。

もしものためのものだから、
しっかり取り付けてあげてくださいね。
コメントへの返答
2009年7月21日 19:04
チャイルドシートはオイラが決めていいということでレカロいっちゃいました☆

ガッチリ固定するには滑らないシートは必須のようですね!

超自動後退…(゚ロ゚)!!!SABですか!
答えが出るまで10分以上かかりましたwww
2009年7月21日 17:46
オレンジメガネ号の後席は、赤と青が鎮座してるよ~。違う型だけど、RECAROだよ~ん。
デミオでも天井まであまり余裕はないね。
P.S シートカバーを外せば済むのでは?
コメントへの返答
2009年7月21日 19:06
後ろにレカロ2脚とは凄いですね!

シートカバーを外すと統一感が無くなってしまうと言い出しそうなので滑らないシートでどうにかしてみますw

プロフィール

「11時23分に女の子が誕生しました~☆
母子ともに元気です!

何シテル?   10/06 14:38
富士山の麓で地味に地道にコツコツとデミオを弄ってます。 後姿は見掛け倒しなので煽ったりしないでください。(´・ω・`;) J C C (地味チェン倶楽部) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神村真空メッキ工業 
カテゴリ:メッキ加工
2010/01/20 22:08:07
 
ぼびぃ工房 
カテゴリ:自作ステッカー
2009/01/26 00:49:29
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/30 01:05:57
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ スポルト(Style-S)カーボングレーマイカです。 2007年2月末に乗り換え ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
8年間、10.6万㌔ほど乗っていたファミリアSワゴンです。 MAZDASPEED A-S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation