• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月27日

デッドニングとスピーカー交換

デッドニングとスピーカー交換 ソリオの純正スピーカーの再生する、ボーカルの声や、ラジオパーソナリティの話声が、何か違和感がありました。
はっきりしないというか、くっきりしていないというか・・・。
デッドニングしようと思っていたのでフロントドアの内張りを外して、まずは制振シートを貼り付け。
中国製の46cm✕3m 5kg で約¥5000という値段の安さ。
たっぷり使えます。

貼り付け終わり、次はスピーカー交換。
16cm位のスピーカーがついています。
樹脂製のバッフルボードに付いているのかと思ったら、スピーカーユニットの外角まで全て一体成形されたものでした😳
スピーカーの磁石は直径約5cm位しかありません。
しかもめちゃくちゃ軽い!!!
これは取り替えないとです。事前に調べて購入しておきました。
16.5cm JBLのフルレンジスピーカー その名もShockWave  国内未発売でロシア圏流通品の並行輸入品という、何とも珍しいスピーカーです。
見つけた時はこれは買うしかないと思いましたよ。😅



いい感じです😄

もう一つ、ソリオのフロントドアにはツイーターが埋め込まれています。
こちらは小さくて厚さも薄めです。
最初はそのままにしようかと悩みましたが、JBLのスピーカーを販売している所に、小型のフルレンジスピーカーが売られており、見ていくと、取り付け出来そうなものがあったので、こちらも迷わずポチッとしてしまいました😁
純正のフルレンジ+ツイーターの組み合わせを、フルレンジ2発にしてしまう計画です。



しかし、この1.5インチ小型フルレンジスピーカーは、某大手H社のこの商品のスピーカーそっくりです。


コーン部分はアルミにしか見えない樹脂製。
48gしかない重量。
アクリル製のスケルトンフレーム。
試しに30cm四方の木の板に40mmの穴を開けて取り付けをし、自宅のオーディオにつないでみたら、音質が良くてビックリです。
しかもこの大きさで中低音近くまで再生している感じです😱

2種類共、それぞれ純正位置に取り付けました。
ShockWaveは30ミリの木製バッフルボードを作成して取り付け。
小型フルレンジは、スピーカー側の取り付け穴を開け直し、長さ20ミリのビスを用意して取り付けましたが、スピーカーとパネルの隙間があるので、制振シートを使い、周りをぐるっと取り囲むように貼り付けて塞ぎました。
取り付け部分の画像は撮り忘れてしまいました🙇
取り付け後の表面からの画像になります。
↓小型フルレンジ

↓ShockWave かろうじてセンタードームに書かれているオレンジ色のJBLロゴが確認出来ます😅


JBLのShockWaveも某大手H社の製品なので、相性は良いだろうと踏んだのですが、ShockWaveはインピーダンス4オーム、小型フルレンジの方は8オーム。
小型フルレンジが16.5cmフルレンジのShockWaveを食ってしまうとは思いませんでした。
ナビのプリセットイコライザーで、低音〜中低音をかなり強くして対応しました😱😱😱
純正スピーカーの時は、ボリュームを8〜10で聞いていましたが、交換後は4〜5で十分な音量となりました。
時間が無くてフロントドアのデッドニングとスピーカー交換しか出来ていませんが、近いうちに今度は後ろのスピーカーも交換しないとですね。🤔
ブログ一覧
Posted at 2024/09/27 18:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フロントスピーカー見直し
Stryyさん

デッドニングとスピーカー交換2
Stryyさん

工作したスピーカーを聴き比べてみま ...
64ジィジさん

試聴と調整
Stryyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ごつぼん# さん、こんばんは☺️
何か起こった時の対応は もの凄く大切ですよね。
対応が迅速でしっかりしている企業や店舗は安心出来ますし、リピートしたいと思えます。
👍」
何シテル?   03/17 21:40
Stryyです。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き、コツコツと色々やってみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ラジエターBY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:03:38
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEVエンジンチューナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:02:29
カーテシ線に光リレースイッチを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:35:49

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2024年8月31日 スペイドから乗り換えました。 走行時、想像以上に静かでビックリしま ...
トヨタ スペイド いぼガエル君 (トヨタ スペイド)
車歴は、Y31セドリック→GTO →130系クラウンワゴン→ライトエースノア→10系アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation