• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

ボルテックスジェネレーター

ボルテックスジェネレーター スペイドに乗っていた時にトヨタの特許❲エアロスタビライジングフィン❳が話題になり、スペイドに これでもかっ!!!!!って程 取り付けて、見た目のブツブツ感が半端ないものでした😅
そりゃあ、計73個も取り付ければそうなりますよね😔
なので愛称はイボガエル君でした🤣

ただ、高速道路に入り80km/h以上になると車体の左右をガシッと押さえてもらっているような感じになり、非常に安定して走る事が出来ます☺️
大型を追い越す時や、横風を受けた時にも効果を実感しました✨

な・の・で、ソリオにもやっぱり取り付けました😅
ただ一気に取り付けするのではなく、少しずつ数を増やしたり、だめそうなのを外したりしながらやってみました。
先ずは、サイドガラスのバイザーから。
これはTRDのルーミー用を参考に取り付けました。

フロント側4箇所


リア側1箇所
これを左右対称で取り付けしました。
TRDのバイザーを参考にしている為、これは調整無しでこのままにします。

次はボディサイドです。

オレンジの部分がフロントサイドに最初に取り付けした場所です。


リアは5箇所に取り付けました。

そして、ルーフエンド

斜めから撮影したので分かりにくいですが、ルーフリップスポイラーのすぐ手前に
等間隔で5個です。

これで試験走行してみたいと思います😊
2に続く。
ブログ一覧
Posted at 2024/12/18 00:47:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

すり減ったタイヤを“Playz P ...
cockpitさん

MN-99S レンジローバー ディ ...
めちゃカワイさん

リアアーチフィンの取付け
おゆきさんさん

航空宇宙工学出身のクルマ好きが考え ...
mkmcoさん

M3号の作業(10/12―13)
hokuleleさん

2024年ラストの「トミカ購入」🎶
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ごつぼん# さん、こんばんは☺️
何か起こった時の対応は もの凄く大切ですよね。
対応が迅速でしっかりしている企業や店舗は安心出来ますし、リピートしたいと思えます。
👍」
何シテル?   03/17 21:40
Stryyです。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き、コツコツと色々やってみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ラジエターBY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:03:38
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEVエンジンチューナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:02:29
カーテシ線に光リレースイッチを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:35:49

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2024年8月31日 スペイドから乗り換えました。 走行時、想像以上に静かでビックリしま ...
トヨタ スペイド いぼガエル君 (トヨタ スペイド)
車歴は、Y31セドリック→GTO →130系クラウンワゴン→ライトエースノア→10系アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation