• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

2 ボルテックスジェネレーター2

2 ボルテックスジェネレーター2 それでは試験走行してみます。
80km/h以上で走らないと明らかな効果が出ないので、新東名高速道路を1区間だけ走ってみたいと思います。
インターを入り合流加速レーンで加速を始めて70km/h辺りから車体の左右を押さえられるような感じが始まり、ステアリングがグっと重くなりました。
100km/hを超える辺りから、車体の左右をガッシリ押さえられる感じに😱
更に明らかに乗り心地が硬いです。
そしてサイドミラー辺りから凄まじい風切り音が・・・😢
それに車体が重たく感じられます😱😱😱
これは明らかな逆効果が出てしまっています。
次のインターを降りて近くのコンビニに入り、お茶とお菓子を購入して休憩をとり、悪さをしているフィンをその場でフィンを考察して、6個外して、2個追加しました🤔
変更後のフロントは

赤色部分は外しました。
これがサイドミラー辺りの風切り音の原因と思われます。
緑色の部分も外しました。
車体の左右をガッシリと押さえ、ステアリングを重たくしている原因と思われるからです。
後、ヘッドライトのすぐ後ろに取り付けたフィンのすぐ下に1つ追加してみました。

そしてリアは

フェンダー後部の赤色部分を外しました。
ノア・ボクシー・エスクァイアはリアコンビランプにしかフィンが付いていないので、車体下部のフィンを外しました。
フィンが多すぎて車体後部で渦が出来、後方に引っ張る力が働いたと思われます。

ではもう一度、新東名高速道路に入って帰路につきながら様子をみたいと思います。

インターを入って合流加速レーンを加速し70km/h辺りから徐々に車体左右を押さえられるような感じが始まりましたが、先ほどよりマイルドです。
100km/hを超えた辺りからもガッシリと押さえられる感じではなく、良い感じに押さえてもらっている感覚です。😆😆
乗り心地も硬くなりません。
何より車体が重たく感じ無くなりました😀
良い感じだと思います😊

後はエーモンのサイドミラー辺りの風切り音対策が届いたら取り付けて、もう1度試してみたいと思います😁
ブログ一覧
Posted at 2024/12/18 00:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

6月燃費 カヤック
aki(^^)vさん

士別フィン装着後の感想
jose!さん

メルセデス・ベンツ E220dにリ ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

士別フィンもどき ボルボV60編
nino8446さん

名古屋等~帰路
jzasenkichiさん

<FD>吸気系復旧♪
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ごつぼん# さん、こんばんは☺️
何か起こった時の対応は もの凄く大切ですよね。
対応が迅速でしっかりしている企業や店舗は安心出来ますし、リピートしたいと思えます。
👍」
何シテル?   03/17 21:40
Stryyです。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き、コツコツと色々やってみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ラジエターBY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:03:38
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEVエンジンチューナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:02:29
カーテシ線に光リレースイッチを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:35:49

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2024年8月31日 スペイドから乗り換えました。 走行時、想像以上に静かでビックリしま ...
トヨタ スペイド いぼガエル君 (トヨタ スペイド)
車歴は、Y31セドリック→GTO →130系クラウンワゴン→ライトエースノア→10系アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation