• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月30日

TRDドアスタビライザー取り付け。

TRDドアスタビライザー取り付け。 ソリオに乗る先輩方のパーツレビューや整備手帳で高評価を得ているドアスタビライザーを取り付けました😆
全額ポイント支払いで購入する為に、auPAYマーケットで購入しました✨
年末なので、年末年始でも発送してくれる(アマゾン倉庫から発送)所を探し、その中でも安めな所で購入です😅(本当に便利になりました)
届いたものは、小さな段ボール箱に商品名のシールが貼られたものです。

開けてみると、部品一つ一つがビニールで個包装されたものが入っていました。
しかし、取扱説明書が見当たりません😱
ネットで調べるとTRDのサイトから取扱説明書をダウンロードする事が出来ました🤔
そして、予定外の新しいT-40トルクスネジ4本が同封されています。
購入画面の説明には記載がなかったものです😱
ドアスタビライザー本体とは別にアイシン製のドアスタビライザー専用T-40トルクスネジも購入しておいたので、アイシン製の専用ネジを使用します。
これは車体側の部品を取り付けするのに使用します。

ドア側は既存のネジを使用します。

取り付けはフロントドアのドアストライカーを取り外してドアスタビライザーを取り付けるのですが、ドアスタビライザーは、車体側とは別にドア側にも取り付けするものがあります。

↑車体側
↓ドア側


それではいきなりの交換後の画像です。😅

↑車体側
↓ドア側

作業に必死で作業中の画像はとても撮影出来ません😱
運転席側と助手席側の取り付けは30分位で出来てしまいます。
注意点は
車体側はトルクスレンチT-40
ドア側はトルクスレンチT-30
が必要な事。

締め付けトルクは
車体側が23N·m
ドア側が5N·m
である事です。

私が持っているKANONのトルクレンチは単位がkgf·cmで、100〜450kgf·cmのものになる為、単位を修正して車体側のみ使用出来ます。
23N·mは234.53kgf·mになるので、235kgf·cmに合わせて使用しました。
ドア側はどうしようかと思い悩んでいると、ちょうど弟が来ていて5N·m〜のトルクレンチを持っていたので借りる事が出来ました☺️
規定トルクでの取り付けが注意事項として記載されていたので借りられてひと安心でした✨

取り付け後にドアを閉めてみた所、運転席側は軽ぅ〜く閉まりますが、助手席側の方が少し硬いような感じでした。
少し乗って走らせてみると、ステアリングの反応が良くなり、更に何と言うか、カーブを曲がりやすくなりました✨
これだけで効果があるんですね😆
凄い事だと思います。
後、もう一つ気になっているものがあります。
モンスタースポーツのパフォーマンスダンパーです。
ただ、値段が高くて(約10万円)手が出ないので、こちらは夢という事で・・・。😅

ブログ一覧
Posted at 2024/12/31 21:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産サクラとドアスタビライザー
月燈アリスさん

1週間ほど乗ってみて...
Let's take five.さん

剛性アップパーツもいろいろですが、 ...
cockpitさん

My 911、バッテリー充電成功!
天野ショウさん

この記事へのコメント

2024年12月31日 21:46
これも気になります!

これも違いを感じられてますね

こんな小さなパーツが 凄い事です!
コメントへの返答
2024年12月31日 22:59
まーぶーさん、こんばんは😃
コメントありがとうございます✨
ドアスタビライザーを取り付けした方々の評価が高いので、迷う事なく取り付けしました。
小さな部品で効果があるのは本当に凄いと思います。


プロフィール

「@ごつぼん# さん、こんばんは☺️
何か起こった時の対応は もの凄く大切ですよね。
対応が迅速でしっかりしている企業や店舗は安心出来ますし、リピートしたいと思えます。
👍」
何シテル?   03/17 21:40
Stryyです。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き、コツコツと色々やってみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ラジエターBY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:03:38
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEVエンジンチューナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:02:29
カーテシ線に光リレースイッチを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:35:49

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2024年8月31日 スペイドから乗り換えました。 走行時、想像以上に静かでビックリしま ...
トヨタ スペイド いぼガエル君 (トヨタ スペイド)
車歴は、Y31セドリック→GTO →130系クラウンワゴン→ライトエースノア→10系アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation