• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stryyのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

ドライブレコーダー取り替え。

購入後、面倒くさくてお蔵入りさせていたドライブレコーダーを意を決して取り付けしました(;゜∀゜)
今までのは助手席側フロントガラス上部に取り付けていましたが、今度のを同じ場所に仮付けしてみると、テレビの電波障害を起こしてしまいました( >Д<;)
急遽、取り付け位置を変更。
散々迷いに迷った挙げ句、下の画像の位置に取り付けました。

ダッシュボードの上、メーター前です。
ダッシュボード上の取り付けステーはないので、例によって木で製作しました(。・д・)ノ




余り見た目は良くないですね(ーдー)
後部カメラもあるのですが、取り付ける気力がなかったので、またいつか付けられれば良いなぁf(^_^)

Posted at 2020/07/26 18:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月21日 イイね!

後部座席のアシストグリップ

みん友になって下さっている、みぜっとbis.さんが、後部座席用のアシストグリップを取り付けされているのを見て、こういう商品があるんだと感心してしまいました( ≧∀≦)ノ
私の両親は後期高齢者になるので、後部座席の乗降時に何処かしらそこら辺を掴んでいるので、こういう商品があれば便利だと思った次第です(^_^;)
ネットで色々と調べてみたものの、実物を見てみないと分からないので、何かあれば良いなぁ位の勢いでオートバックスに行ってみました。
見ると色々と有りましたが、グリップが固定されるのはこの商品だけだったので、運転席と助手席のヘッドレストに取り付ける為に2つ購入。
それにしても安っぽいですね(^_^;)
実際価格も安いのですが、もう少し何とかしたい。
みぜっとbis.さんが取り付けていたアシストグリップは、グリップに革が巻いてありました。
私のも革を巻いたら良くなるかな?
そう言えば、数年前に購入してお蔵入りさせていた中国製の編みつけ本革ハンドルカバー¥990があったので、それを加工して取り付けました

↑表側 ↓裏側

握り心地が良くなりました(* ̄∇ ̄*)
見た目は・・・・・相も変わらず安っぽいですね(^_^;)
ヘッドレストに取り付けしてみましたが、かなりグラグラとグラついてしまうのと、ヘッドレストの上下ストッパーのピッチが合わないので取り付け感は最悪でした😱
まずヘッドレストの上下ストッパーのピッチが合わない件。
ストッパーの溝を一本入れました。



ヘッドレストのシャフト径とアシストグリップのシャフトの取り付け穴の径が合っていない件。

シャフトが入らなかった小さい穴の方に本当に無理やり押し込んだのと、ちょうど良いプラスチックパイプが合ったので合わせてみました。


ある程度固定されました。
これくらいのグラつきなら許容範囲かなぁ。
↓運転席側

↓助手席側

↓こんな感じになりました。

まあまあの出来映えでしょうか。
みぜっとbis.さん、ありがとうございました😀
久々の車ネタをアップ出来ました。
( ≧∀≦)ノ
Posted at 2020/07/21 02:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

雨・・・雨が続きます( >Д<;)

最近の雨・・・ヤバいです😰
我が家は山の中にあるので、豪雨、強風による倒木😥斜面の地滑り😰
等が発生しております😱
空梅雨も水不足になるから困りますが、これだけの豪雨続きも恐ろしいですね😫
梅雨豪雨の早い終結と、大規模災害に見舞われた地域の一日も早い復興を祈りますm(._.)m

私の所にも10万円の特別給付金が振り込まれました。(他の地域より遅いかも)
雨の合間に倒木の処理や、落ち葉と泥に詰まった側溝掃除に大忙しなので、ちょっと美味しいものを(またです、すみません。)注文し、頂きました。😆
作業を手伝ってくれた甥っ子2人(10代と20代)にも食べてもらいました。
今回は、焼津にある「マグロの福一」さんの楽天市場の店舗で購入しました。
船上冷凍された本マグロの【訳有り腹上(はらかみ)中トロ1000g】と【訳有り天身(てんみ)500g】です。
冷凍のまま小さめブロックが袋に詰められ届きますので、食べる分だけ解凍して食べられるので便利です。
解凍は、表面を水洗いして(船上冷凍のマグロは、冷凍のまま大型電動ノコギリで解体される為、ブロックの表面に削り粉が付着しています)水気を拭き取り、キッチンペーパーに包んでビニール袋に入れて氷水で2時間から3時間位です。
解凍したらブロックに付いている皮や骨や筋や血栓を取り除き、冊にします。

↑腹上中トロの冊


↑天身の冊(冊の中がまだ氷っていました(。>д<))

今回は、腹上中トロを刺身とステーキとネギトロ、天身を漬けにして頂きました。


↑腹上中トロの刺身

↑腹上中トロのステーキ

腹上中トロのネギトロと天身の漬け丼オクラ添え。
腹上中トロは想像する以上に脂が凄く、私や両親は刺身もステーキも2切れで十分でした。
甥っ子達は、脂をものともせず平らげたのには、自分の年を痛感した次第です(^_^;)
天身の漬けは、脂がほんのりとのり、ねっとりとした食感で本マグロの旨味を堪能させて頂きました。
今度から天身だけ購入しようと思いますf(^_^)
脂っこい食べ物を、だんだんと受け付けなくなってきたのには、自分の年齢を痛感させられました(ーдー)
Posted at 2020/07/11 16:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

食物連鎖

昨日夜、雨が止んだ後に外に出ると、杜若と睡蓮を育てている80センチの水鉢の1つに下の画像のような光景が・・・・・。

水草のオモダカにしがみつくヤゴ!!!
しかも孵化しています( ´;゚;∀;゚;)
おまけに周りを良く見たらヤゴの脱け殻が4個も・・・・・!!(゜ロ゜ノ)ノ
どおりで今年、孵化したメダカの稚魚とまだ小さいメダカが次々と行方不明になる訳です(。>д<)
自然の摂理には逆らえませんが、今後ヤゴ(トンボ)対策が必要になりました。
我が家のメダカは天敵が多くて難儀です。
カラス、ヒヨ鳥、椋鳥、トカゲ、イタチ、そしてヤゴ。
これ、昨日までに水鉢で遭遇した生き物です(ToT)
我が家は山の中なので、色んな生き物が沢山!!!
家の近くで遭遇した事がある自然動物も上記意外で、鹿(1回だけ)・タヌキ・キツネ・ハクビシン・猿(1回だけ)・ふくろう・トンビ・鷹・キジ・山鳥・ムササビ・リス・イノシン(1回だけ)・熊(1回だけ)・その他沢山の鳥・・・天然動物園と言ったところでしょうか。
ある程度は自然のままで、とは思いますが、メダカにとって何とも厳しい自然環境です((( ;゚Д゚)))
Posted at 2020/07/05 11:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月03日 イイね!

最近、雨がひどいですね( ´;゚;∀;゚;)

ここの所、かなりの量の雨が降っています(ーдー)
どこかに出掛ける訳ではないので雨でも構わないのですが、湿度が高くてたまりません。
こんな中、タマクエという魚が届きました。(やっぱり食べ物ネタ)
タマカイという魚と、クエの間の子だそうです。

体長、約40センチ  約2.6キロ有ります。
鱗が細かく深いので、例によってすき引きします。

それから3枚に卸します。


アラと胃袋と肝は煮付けて頂きました。
身は半分を切り身にして冷凍し、後日頂くことにしました。
もう半分の身は、3日間熟成させて皮を引き、20分程だし醤油に付けて漬け丼にしてみました。
引いた皮を湯引きし、刻んで添えました。

程良く脂がのり、身が甘い!
湯引きした皮はプルプルで弾力が楽しい食感です。
天然本クエの1/3以下の値段で、本クエと遜色ないのは驚きです。
タマクエはイヨスイという会社が交配させた品種だそうです。
クエタマという同じタマカイとクエの間の子もあるようですが、こちらは近大が交配させた品種のようですね。
( ´;゚;∀;゚;) ちょっと紛らわしい。
天然本クエが高くて購入出来ないので、大変有難い魚です(* ̄∇ ̄*)
骨が硬くて、頭を割るのは大変でした(^_^;)
でも凄く美味しい魚なので、またいつか購入したいと思っています(^-^)
Posted at 2020/07/03 21:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごつぼん# さん、こんばんは☺️
何か起こった時の対応は もの凄く大切ですよね。
対応が迅速でしっかりしている企業や店舗は安心出来ますし、リピートしたいと思えます。
👍」
何シテル?   03/17 21:40
Stryyです。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き、コツコツと色々やってみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ラジエターBY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:03:38
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEVエンジンチューナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:02:29
カーテシ線に光リレースイッチを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:35:49

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2024年8月31日 スペイドから乗り換えました。 走行時、想像以上に静かでビックリしま ...
トヨタ スペイド いぼガエル君 (トヨタ スペイド)
車歴は、Y31セドリック→GTO →130系クラウンワゴン→ライトエースノア→10系アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation