• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stryyのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年も大変お世話になりました😆

あっという間に1年が過ぎ去ってしまいました😰
新型コロナに振り回され、半導体不足にも振り回された1年でした。
来年は良い年になりますように・・・。
と、いう事で今年最後の晩御飯の為に、身欠きトラフグを二匹分注文しました😍

毒がある部分は全て取り除かれているので安心して食べられます。
ただ、まだまだ下処理はしなければなりません。
オスなので白子が入っています。

二匹分の白子です。
↓カエルと呼ばれるカマの部分。

普通の魚と違い、裁き方が独特です🤔

せっかくなので、刺身(てっさ)と鍋と皮ポン酢にしよう😆
まずは刺身😍

身と湯通しした皮🤤
身を薄造りにするのは難しいです😰
盛り付けも更に難しい😩
初めてなので良しとします😅


これは皮ポン酢。
ポン酢をかけて完成です😆


これはカマ、頭、中骨を使ってお鍋に。
昆布出しをとり、白子もこの中に入れました。

初めてのトラフグ、刺身の歯ごたえが凄いです😳
噛みしめると甘味も広がります。
皮はぷにぷにして楽しい食感😄
コラーゲンたっぷりなので美容に・・・😅
鍋は白子が絶品です😆
トロっとして甘味が凄い😳
骨周りの身も旨味が出てます😆
最後に鍋のスープにうどんを入れて、年越し蕎麦ならぬ年越しうどんでお腹いっぱいです😋
フグ=福😀
来年は良い年になりますように😄
いつもご覧下さる方々、今年も大変お世話になり、ありがとうございました🙇
来年もどうぞ宜しくお願い致します😆

ちなみに、ヒレが付いてきたので二枚に割って乾燥させています😄

年明けにヒレ酒にしよう😋
🙋

Posted at 2021/12/31 21:23:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

クリスマス😀

クリスマスが過ぎるとクリスマス用の食材がお安く😍
大型スーパーで色々物色すると、丸鶏が!!!
しかも国産鶏😍桜姫😄
今日はローストチキンにしよう。
まずは鶏を洗って水気を拭き取り、ビニール袋に酒と生姜と醤油と蜂蜜を入れて漬け込みます。
6時間程漬けた後、ステンレスバットに乗せて全体にオリーブ油を塗り、焦げやすい足の部分にアルミホイルを巻きます。

こんな感じに😄
さらに、鶏全体をアルミホイルで包んで200度のオーブンで80分蒸し焼きに。
その後、全体を包んだアルミホイルを取り、さらに200度で40分程焼いて焼き色を付けると完成です。

ジャーン!!美味しそうに焼けました😋
後は切り分けて頂きます😀
ケーキは以前、クラウドファンディングで購入したパティシエの鈴木崇志さんの とけだすバスクチーズケーキを食べる事にします。

パティスリーベルという取り寄せ専門のお店です。

おぉ~美味しそうです。😋
鶏を切り分けて食べたのですが、写メを取り忘れてしまいました😰
丸鶏のまま焼くと、むね肉、ササミもパサパサにならずジューシーに焼き上がるのでオススメです😆
バスクチーズケーキも口に入れるとすぅっと溶けて濃厚なチーズが存分に味わえました。
遅れクリスマスで、お安くクリスマス料理が食べられて幸せでした😆
相変わらずの食いしん坊の食べ物ネタでした😁
Posted at 2021/12/26 21:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

プルっとジューシー

プルっとジューシー今日、前々から気になっていた「紅まどんな」が到着しました😍





まるでゼリーを食べているようなと言われているのが気になって気になって。
届いた箱には「愛まどんな」と書かれていますが、それは[みさき果樹園]さんで購入したから。
愛媛県のJAの登録商標が「紅まどんな」😄
みさき果樹園の登録商標は「愛まどんな」😀
のま果樹園の登録商標は「媛まどんな」😌

正式名称は「愛媛果試28号」というのだそうです。
「紅まどんな」が一番広まっている感じですね🤔

では、早速皮を剥いてみます。


皮が薄くて剥きにくい😰
調べてみるとオレンジのように切って食べた方が楽みたいです😅



房を割ってみるとプルっとしています。
房の薄皮も本当に薄いです😱

口に含むと溢れる果汁と甘味が凄い😆
酸味はほぼありません。
なるほど、確かにゼリーのような食感ですよ😍
大変美味しい!!
これは幸せです😆
ただ、値段が高いので沢山は買えないから、味わって大切に食べよう😋
Posted at 2021/12/23 21:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

愛車と出会って5年が経ちました。

愛車と出会って5年が経ちました。11月26日で愛車と出会って5年になりました。

■この1年でこんなパーツを付けました!
◎タイヤ空気圧監視システムの2度の取り替え。
◎エアロスタビライジングフィン取り付け。
◎ワンタッチスライドドアキット取り付け。
◎サイドミラーバイザー取り付け。
◎クールフィン取り付け。
◎後部スピーカー位置変更。
◎ラゲッジボード取り付け。
◎IRカットフィルム貼り付け。
◎シンシェード取り付け。
◎サイドロールスクリーン取り付け。
◎シフトノブ取り替え
◎助手席側アシストグリップ増設。
◎THUNDER UP取り付け。

■この1年でこんな整備をしました!
◎2回目の車検。
◎助手席側後輪のハブベアリング交換。
◎スパークプラグ交換。
◎ダイレクトイグニション交換。


■愛車のイイね!数(2021年12月03日時点)
243イイねも頂きました。
大変ありがとうございますm(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・
今の所は特に・・・・・。

■愛車に一言
もっともっとお世話になります。
大切にするので、これからも宜しくお願いします( ≧∀≦)ノ

Posted at 2021/12/03 14:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごつぼん# さん、こんばんは☺️
何か起こった時の対応は もの凄く大切ですよね。
対応が迅速でしっかりしている企業や店舗は安心出来ますし、リピートしたいと思えます。
👍」
何シテル?   03/17 21:40
Stryyです。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き、コツコツと色々やってみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ラジエターBY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:03:38
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEVエンジンチューナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 11:02:29
カーテシ線に光リレースイッチを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:35:49

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2024年8月31日 スペイドから乗り換えました。 走行時、想像以上に静かでビックリしま ...
トヨタ スペイド いぼガエル君 (トヨタ スペイド)
車歴は、Y31セドリック→GTO →130系クラウンワゴン→ライトエースノア→10系アル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation