• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

【日記】ソニカ全国OFF写真うpしますた

【日記】ソニカ全国OFF写真うpしますた ということで、あれから帰ってきてから・・・

子供を風呂に入れ・・・ 

寝かしつけ・・・(:3 _ )=

(抱きついてくるので思わずキュンキュン♪)


写真データを抜き、リサイズ加工モザ追加し、今うpしました。


というわけで、結構な枚数アップしました。

ちなみに今回のOFFでは、結構なパーツを放出しましたので、パーツレビューよろしくでーす♪ああ、できればということで(笑)


なにわともあれ、無事みなさんが帰宅できますことを願ってヲチします。

ああ、ソニカ買い戻そうと思ったのに・・・



エアバックヒライタッテドウイウコトヨ・・・
ブログ一覧 | ソニカ | クルマ
Posted at 2014/08/17 00:27:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

初めての帯広
ハチナナさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年8月17日 8:28
お疲れ様でした。

早速の画像アップ・・・仕事が早いですね?
楽しく拝見させて頂きました。

全国オフならではの あの空気感が心地よくてまた参加してしまいました。

次回もどうぞ宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年8月17日 11:16
お疲れ様でした~♪

いやいやいや、あのまったり感がいいですよね~

私は途中退席してしまいましたが、その後は盛り上がったんでしようかね?

また来年かも知れませんが、宜しくお願いしますね~
2014年8月19日 10:33
お疲れ様でした。エアバッグ開いたってのは本当にどういうことよ…涙 ですね。
またソニカオーナーとして復帰できればイイですね!
前置きICピックアップしてくれてありがとうございました(๑´ڡ`๑)
コメントへの返答
2014年8月22日 23:11
お疲れさまでした♪
んー詳しい状況と状態は聞けていないのでなんとも言えませんが・・・たぶんオシャカになったんでしょうね・・・

中古買うという手もありますが、当分は車1台の生活なので不可能に近いかもですわ。

前置きIC、さすがに自分はここまではできないなと思って、ほんとすごいとおもいます♪

プロフィール

「[整備] #デイズ 【交換】ウォッシャーノズルを拡散ノズルへ https://minkara.carview.co.jp/userid/281478/car/3736091/8320712/note.aspx
何シテル?   08/04 00:32
2013年2月に家用車としてプレマシーを購入しました。 家用なので、イジリはほどほどに止めています。 2015年3月 通勤用に、中古L900ムーヴパル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 デイズ] テールランプLED化の警告灯点灯の解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:36:02
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 00:25:26
[日産 デイズ] 【デイズ】アイストキャンセラー取付♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 00:25:17

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2025年5月に、ソニカの次の車として静岡からやってきた軽自動車。 以前はターボだったん ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年2月にソニカから乗り換えました。 (・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ ...
ホンダ PCX PCX (ホンダ PCX)
通勤用原付。燃費も加速も申し分ないですね。 あんまり駆動系はいじらずにと思ってもタイカム ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2代目ソニカです。 2017年7月に近くの中古屋で急遽入手できました。 先代ソニカまで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation