• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

【日記】2017年ソニカ全国OFFに行ってきた

7月にソニカに買い換えて、待ちに待った全国オフです。
昔のお仲間たちに会えるのを楽しみにしてました。

今回は大阪池田のダイハツ本社前、池2ですね。よくもココ取れましたねって感じです。



当然前告知有の裏オフにも、車ならぬミニ四駆を出品w



集まった台数も半端なく、10年経過で40台OVER。いやーすごいですね、ダイハツさんからコメント出てもいいくらいすごいですね。



全部は多すぎて写真に入りきれませんでした。参加していただいた他の方で確認くださいな。

ちなみに不用品交換会、途中から捌いていたので、若旦那さんが捌いていたもの、よく覚えていませんわ。捌くの必至で、必死の撤収の際に何品か頂きました。



以上戦利品です。1DINイルミ、出品していましtがどこいったのでしょうかね~。

2次会も大変楽しかったです、今までにない人数で、いやー過去に類を見ない、板せり付くせりのOFFだった気がします。幹事様、お疲れさまでした。綿密に打ち合わせをされていたかと思います。

ちなみに戦利品の一部である、ヒートエンブレムシートは、裏のテープの粘着力がなかったため、一旦剥がして両面テープを貼りなおしました。表面はシリコンオフで綺麗にしました。今週末晴れてたら貼り付けます。どなたか分かりませんがありがとうございまーす!





ちなみに帰ってきたとき、オイル見たら・・・。



あるぇ~?行くとき満タンだったのになぁ~。とまぁ残量2/3で、1/3はどっか飛んで行きました。帰ってきたら早速油足しましたけどね。

最後にはなりますが、熊っちさん、若旦那殿、まゆかつはさん、かざパパさん、雑学王さん、dora-monさん、その他大勢の方、大変お疲れさまでした!

何分シャイな(笑)アタクシなもので、初めましての方にはあいさつすら出来ていませんが、壊れない限りはOFFに出ますので、積極的に絡んであげてください♪関東組・東海組のみなさんお疲れさんでしたぁ~!

ブログ一覧 | ソニカ | クルマ
Posted at 2017/11/06 23:56:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2017年11月7日 0:07
お疲れ様でした(≧∀≦)

初期メンバーが返り咲きましたな!
嬉しかったです、マジで。
エンジンは労わりながら、少しでも長く乗れますように。
と言うオイラも人のことは言えませんが。
維持りにシフトして行かないと、
あとどれくらい乗っていられるか分かりませんしね。

またお会い出来たら、その時はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年11月9日 0:01
お疲れさまでした~!

そろそろガタがきだしてもおかしくないソニカの年齢ですからね~。

とりあえず、2019年の6月まではなんとか乗っていこうと思っています。その後はエンジン積み替えかまた中古を買うかですねw

なかなか関東方面に行くというか行ける機会がないですが、またそのうちどっかで会うでしょうね♪
2017年11月7日 0:11
おつかれさまでした!

よくぞダイハツ本社前で集まれたって感じですね。
昔からのソニカ友達は良いものですね。

しかし、オイル減ってましたか。
この距離でそんなに減るのは、結構ひどいですねぇ…

それと不要品交換でたくさんゲットしてたんですね(*^^*)
ナビ・オーディオブラケットは私が出したぶんだったと思います(^_^;)
コメントへの返答
2017年11月9日 0:03
お疲れさまでした~!

オイルは大喰らいされていますね。500~600kmくらいでしょうか。5000回転くらいから白煙を上げるので、気をつけて加速しています。メンドくさいですw

不用品は撤収のどさくさ紛れもありますが、写真のぶん、取れました。でも一番の収穫はフロアカーペットですよ!

ありがとさんした~!
2017年11月7日 0:25
こんばんは 初めましてw まだまだ新参者の てんやん です
一応ご挨拶できていなかったと思いますので!

昨日はお疲れ様でした
私の持ち込んだ 洗車スポンジと自作MDFバッフルを
お持ち帰りいただきありがとうございます

バッフルはソニカ用のものですので 3点のねじ穴はポン付けできます
17センチのコイル部がそんなに深いものでないタイプまで使えると思います
お役に立てば幸いです ヽ(*´∇`)ノ
という事で 以後 お見知りおきを
また機会が有りましたらよろしくお願い致します
コメントへの返答
2017年11月9日 0:06
初めまして!どもよろしくです!

MDFバッフルは、Frドアの純正スピーカ部に使用しようかと考えております。簡易デッドニングしてからですね。お金ないので100均で材料揃えますけどね。
あろリブカットですね。

2017年11月7日 1:18
全国オフご参加頂きありがとうございました😊

詳しくはblogに書く元気が有れば書きます(笑)が
『せっかくの10周年⤴️⤴️今までやったことないことをやろう⤴️⤴️』とダイハツ本社になりました(笑)

結果💦3日前に『占有可能は15時までです。』との返事が来たことで私の中でスケジュールが音を立てて崩れさりました(^o^;)
たった4ヶ月ではやはり無謀やったなぁ💦と反省しております(^^;

何はともあれ返り咲きでの参加となり昔と比べるとどうなんでしょうか??
私はオフ会企画がまだ2回目と💦
ひょっこですので(^^;
至らぬ所ばかりで皆様の暖かい目に救われております。
不用品交換会も若旦那さんとmontanさんがおられなければ止めてた気もします💦
それくらい余裕なかったので(^^;
それでも楽しかったと言って頂けて本当に感謝しております😁
ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2017年11月9日 0:10
10周年にふさわしいイベントだったと思います、エネルギーがすごいですね!

かなり充実したOFF会だったと思います。計画もかなり綿密にされていましたし、何より下準備がスゴイと思いました。
昔は色々フォーメーション組んだりで写真結構撮られているかたは多かったですね。

夜の駐車場でシャッター開きっぱでgヘッドライトの奇跡とか撮っていました。というか撮ってもらっていました。

夜の部みたいなものもあって、光りもの好きな人はピカピカしていました。

とはいえ、この台数をさばききるのが一番大変だったと思います。感服しました。
是非また来年も?
2017年11月7日 4:25
お疲れ様でした。

私は宝塚から参加させて頂きました。
ゆっくりとお車拝見出来なかったのが残念でしたが、楽しいオフ会に参加出来て良かったです♪

また機会がありましたらよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2017年11月9日 0:13
お疲れさまでした!

お車は基本、以下に安くすませるかですね。アイデア次第で。ラゲッジ隠しとか、へまさんイイ!って言っていました。
昔の白ソニの時は、独り身だったので、お金が使えたのですが、今はさすがに小づかい制では無理ですねぇ~。
しかもエンジントラブル抱えているので、大変更は厳しいです。なのでこじんまりイジっています。
2017年11月7日 7:54
おはようございます(^-^)

全国オフお疲れ様でした‼

私は全国オフ初参加でした。montanさんのことは白ソニカの頃からブログを拝見していて、絶対にお話しするぞ~‼と思っていたのですが、中々タイミングが合わず(;´д`)

次回お会いしたときは、是非お話ししましょう(^-^)

あ、ちなみにクーラントは私の持っていった品です。montanさんに貰って頂けて光栄です(^-^)
コメントへの返答
2017年11月9日 0:15
白ソニ、懐かしい・・・。
お話しましょう!是非!ハードルはきっと低いですよ♪

クーラントとかの消耗品が維持りに最も役立ちます。助かりました!ありがとうです!
2017年11月7日 20:40
全国オフ、お疲れさまでしたm(_ _)m
挨拶もきちんと出来ず申し訳ありませんでした(ToT)

私は全国オフ初参加で、バタバタして終わってしまった気がしていますが参加していただけた方が楽しかったと言っていただいて嬉しいです(^-^)

お会い出来る機会がありましたら、今度はお話させて下さい\(^o^)/宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年11月9日 0:17
お疲れさまでした!あいさつは頂きましたよ2次会会場の最後で!

今回のオフ、参加できてよかったです。今後の課題は、古参メンバーと新メンバーの融合ですかね。
サウンドチームや、走りチーム、貧乏チューンチームや、光りものチームとかでミックスするのも面白そうですねと提案してみるテスト。

プロフィール

「[整備] #デイズ 【交換】ウォッシャーノズルを拡散ノズルへ https://minkara.carview.co.jp/userid/281478/car/3736091/8320712/note.aspx
何シテル?   08/04 00:32
2013年2月に家用車としてプレマシーを購入しました。 家用なので、イジリはほどほどに止めています。 2015年3月 通勤用に、中古L900ムーヴパル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 デイズ] テールランプLED化の警告灯点灯の解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:36:02
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 00:25:26
[日産 デイズ] 【デイズ】アイストキャンセラー取付♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 00:25:17

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2025年5月に、ソニカの次の車として静岡からやってきた軽自動車。 以前はターボだったん ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年2月にソニカから乗り換えました。 (・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ ...
ホンダ PCX PCX (ホンダ PCX)
通勤用原付。燃費も加速も申し分ないですね。 あんまり駆動系はいじらずにと思ってもタイカム ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2代目ソニカです。 2017年7月に近くの中古屋で急遽入手できました。 先代ソニカまで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation