• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月18日

【日記】ノートPCのCPU温度が高すぎ!

TOSHIBAのSatellite L35を、CPU乗せ換えで使っていまして、CPUの排熱が以上に熱く、高温熱風だったので、coreTempで計ってみたところ…



平均80℃の最高100℃越え…。って絶対何かおかしい!(若干以前から気にはしていたのですが無理を承知で使っていましたけど・・・)
CPUは持つかもしれんが周辺コンデンサがやられかねない温度。

昨日、夜に分解して原因を探りました。
とりあえずチャチャとばらし、マザボまでたどり着きました。



多分ですが、ファンか、CPUグリスか、そこらへんが問題かなと、ユニット取り出してみました。



外見問題ないんじゃない?と裏面を見てみたら…



なんかいますね…。これ、埃じゃね?でもこの状態じゃあ掃除機の先も入らない状態なので、さらにばらします。



どえらいことになってました。穴塞いでますw
掃除機で奇麗にしました。



で、組み立てて、同じベンチで計ったら、



正常許容温度程度にまでは下がりましたw

ちなみに最近のノートPCでは、埃がそもそも吸い込まない構造になっているものもあるらしく、10年落ちの中古PCだからかもしれませんけど。

とりあえず延命処理できてよかったです。

【参考記事】東芝 dynabook Satellite 分解一覧
https://dynabook.biz/reduce_pc/1148/
ブログ一覧 | PC関連 | 日記
Posted at 2021/11/18 23:39:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山口~福岡旅行 -其の壱-
風雅-Fugaさん

ほっともっとのDXのりタル弁当
シロだもんさん

田植え(彩のきずな)2日目 コメン ...
urutora368さん

おはようございます!
takeshi.oさん

奥会津ツーリング①JR只見線
アユminさん

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソニカ 【調整】ロービームなのにハイビームが点灯しちゃう https://minkara.carview.co.jp/userid/281478/car/2421875/8135288/note.aspx
何シテル?   03/03 01:25
2013年2月に家用車としてプレマシーを購入しました。 家用なので、イジリはほどほどに止めています。 2015年3月 通勤用に、中古L900ムーヴパル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ファンベルト・クーラーベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:46:13
[ダイハツ エッセカスタム] ダイハツ車エアコン不調 カチカチ症状応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:50:47
キャリパーオーバーホール ⑤ 組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 10:56:45

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2代目ソニカです。 2017年7月に近くの中古屋で急遽入手できました。 先代ソニカまで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年2月にソニカから乗り換えました。 (・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ ...
ホンダ PCX PCX (ホンダ PCX)
通勤用原付。燃費も加速も申し分ないですね。 あんまり駆動系はいじらずにと思ってもタイカム ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤専用で買いました。 ムーヴカスタムパルコ 平成14年式 走行距離99500キロ(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation