• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

montanのブログ一覧

2019年02月04日 イイね!

ドアハンドルのワイヤーが切れた!

なんか以前からパキパキ言ってたんだよね~。

今日、会社の駐車場について、さて出るか!と思ったら、
ハンドルひけどもあかない…。
テンションがかかっていない!

とりあえず助手席から出たけど、あとあと考えてみたら、
窓下げてアウターハンドルひけばあくやん!ってことに気づいた。

とりあえず、今日家帰ってから、あー外れているだけだったら
いいなーと希望的観測で開けたら…。




ん?自転車のブレーキのはしっこにある部品が転げ落ちて…。

あーこりゃケーブル切れたなぁ。







見事にかみ切られてますw



へまさんに品番を調べてもらったら、
フロントドアインサイドロッキング ケーブルASSY(69750-B2090)みたいでした。
サンクスです♪


あーーディーラー行くのめんどくさーい!

多分このケーブルのみの交換で行けそうな気がするが、
このケーブル、よっぽどじゃないと切れないような気がするのは私だけ?
Posted at 2019/02/04 22:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2019年01月06日 イイね!

【日記】2018年冬休み工作

2019年、明けましておめでとうございます!

とながら、1日にコンビニにてfateクジをひいてD賞をもらい、正月早々運を使い果たしたかもしれないキガス。


これ、あたりました。残念賞かなと思っていたのですが…。



とまぁ、新年なんでPCまわりを整理していたら、もう一段棚が欲しいなぁとなりまして
(というか人形さんが多くなってきたからですけどね)




before状態は・・・



こんなかんじで、上空が使えていなかったので、上に棚を作成しました。

ちかくのホムセンにて部材を購入。

木材は1x4の一番安いもので、90mmx18mmx1830mm 258円を2本買って、あらかじめ測っておいた寸法でカットしてもらいました。



あと固定用の金物も購入。



いやー木工なんで、やりやすいですよね~。

あとは幅をもたせるため、2まいくっつけて組み立てるだけ。



こんな感じ♪




今まで使っていた棚を土台代わりにしてドッキング!







で、上に荷物を乗せて完成♪





全部合わせて1000円くらいでしょうか。
既製品だとなかなか寸法合わずに苦労するのでよかったかなと。


あと、マツダディーラーにいって、ステンレスボトルもらいましたとさ



Posted at 2019/01/06 18:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他徒然 | 日記
2018年12月31日 イイね!

【日記】嫁実家に帰省してました

今回の冬休みは、27日から6日まで。

とりあえず、長年私が行っていなかった嫁実家にみんなで突入してましたというのは建前でほんとはラブライバー♪
(お母様、私は2期ではなく、1期が好きです♪)

私の嫁実家周辺(伊豆付近)は既にラブライブ効果が出ており、嫁母も理解をしてたまに
「こんなバスが」「あんなタクシー!」と言って画像をラインで送ってくれるとても理解のあるお母様です♪


途中に、富士山が綺麗に見えていたので、嫁撮影。この日は綺麗でした。

当然新東名で行った(旧東名では、例のSAに着かない)ので、途中の東名沼津SAに寄り…

2Fのトイレ前には・・


ほほう。

2Fからのショップは・・・




嫁曰く、.「早く買い物逝かなくていいの?」←心強い一言♪

ワイ「たたたかい…。」とりあえず最安のμ'sの布缶バッチにしました。開けると・・・




ニコ様キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!! 年末に運を使い果たした模様。

あとは横のコンビニで、やっぱりのっぽパンでしょ~!と嫁と言ってたら・・・





まさかココにもキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!

当然買いましたとも。2本だけですが。

あと、これも買いました。


ぬまっちゃです。当然コラボ商品です。ちゃんとキャラいます。

後2Fに立て看板がありました。展望台付近に。



あと、下道移動中には・・・


ラッピングバス!いやーだいぶ浸透していますね♪スンバラシイ!

とまぁ1日目は完全移動日だったわけですが、ここで大盛り上がりで終了かなぁと思っていたのですが、2日目は嫁と相談で、伊豆シャボテン動物公園に行くことに。





ということで2日目です。



今日は思いっきり寒いです。ガチガチです。
名物のカピバラさんも・・・



暖をとってしのいでいます(笑  キャーカワイイ♪との声が溢れていました。



ネズミ?に餌をやったり(かなりガッついてきます、子供はとても面白そうにしていました)


昼飯時を逃して2時過ぎごろに飯を食いましたが、値段も低め、量多めとまだ良心的だった気がします。
あと動物の放し飼いが多いです。
距離0です!普通に道路に動物います。


こんな風にwww。あとショーも面白かったです。

正直舐めていましたが、ここ、ありですね♪ウン。


以上、伊豆の嫁実家と周辺訪問旅でした。



ちなみに、今回のベストバイは、




↑ヤバス♪




Posted at 2018/12/31 17:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他徒然 | 日記
2018年12月03日 イイね!

【アアア】再度お漏らし…

ムムム・・・なんか駐車場に見たような点が・・・。
まさか・・・

と覗きこんでみたら…。





クククッ。またお漏らししてやがる~!!!└|∵|┐・・・・・・・・・







とまぁ、いつもの中古屋に持っていたら、漏れ箇所不明でディーラーへGO!!!

30分くらいして確認内容をおしえてもらえました。

①ベンチレーションバッフルプレートのシール部から漏れの可能性

あんまりきかない名前でしたが、ブロックの背面にある、PCVが刺さっているくろいブラケットみたいなものです。こことブロックの隙間から洩れているのではというディーラーメカの見解。
ショートブロックからオイルが伝っていたので、
パンのシール部なら駆け上がりは起こらないので、
やはり上流からではないかという理由らしいです。

気になったので、インタークーラーカバー、エアクリボックスASSYを外してみて
隙間にカメラ差し込んで撮影してみました。

エアクリボックスを外したら、上面から見てこの位置の裏側らへんです。


写真の白いものがPCVバルブですね、ここが固着してしまうと
弱いシール部の隙間からやられるみたいで。





ちなみにベンチレーションバッフルプレートに刺さっているPCVバルブ付近からのオイル漏れは
確認できませんでした。
ベンチレーションバッフルプレート下部は撮影及び目視も出来なかったので、
この下部から漏れている可能性がありそうです。


②パン部からのシール漏れ
これも個人的には怪しいですけどね。

③CVTミッションのインプットシール漏れ
これが致命的かも。またエンジン降ろし。構造物ではない場合、保証が効かないので、
さすがにこれは料金取られそうなので、③まで行けば
手放し確定。

んー外れひいてしまったのかなぁ~
さすがに経年車はなかなか・・・。

とりあえず②まででなんとか。

車検を通せる仕様になんとか…。
Posted at 2018/12/03 23:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2018年11月28日 イイね!

【日記】キンブルでクリアホルダーを格安でGET

今日は早帰りの日だったので、ちょっと遠いけど冒険のキンブルに逝ってきました。

先日の日記類にて、クリアホルダーを集めようって感じになっていたので、
またまたお宝で格安なものがあればいいな~な感じで。



戦利品1,2

マクロスと宮河家。

ちなみに新品未使用で価格はなんと!


21円!


戦利品3

ガルパンですね、ああ、確かこれ好きなみん友さんいましたっけ?

値段は・・・。



2枚で64円!


ちなみに車用品も新作がないかどうかみました。
そちらはパーツレビューにてUPしておきます。




いつなにが入るかわからんから気が抜けんな。
Posted at 2018/11/28 23:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他徒然 | 日記

プロフィール

「[整備] #デイズ 【制作】Frシートに物置を作ろう https://minkara.carview.co.jp/userid/281478/car/3736091/8338420/note.aspx
何シテル?   08/18 23:06
2013年2月に家用車としてプレマシーを購入しました。 家用なので、イジリはほどほどに止めています。 2015年3月 通勤用に、中古L900ムーヴパル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 デイズ] テールランプLED化の警告灯点灯の解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:36:02
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 00:25:26
[日産 デイズ] 【デイズ】アイストキャンセラー取付♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 00:25:17

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2025年5月に、ソニカの次の車として静岡からやってきた軽自動車。 以前はターボだったん ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年2月にソニカから乗り換えました。 (・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ ...
ホンダ PCX PCX (ホンダ PCX)
通勤用原付。燃費も加速も申し分ないですね。 あんまり駆動系はいじらずにと思ってもタイカム ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2代目ソニカです。 2017年7月に近くの中古屋で急遽入手できました。 先代ソニカまで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation