• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-yanのブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

SYSTEM-R走行会2

SYSTEM-R走行会27/7はSYSTEM-Rの走行会に参加してきました。
快晴でとても暑かったです。
朝4時に家を出て洗車して、この走行会の為に帰ってきた?HIRO-Rさんと待ち合わせて十勝に向かいました。



今回の走行会はボロボロでした(笑
Jrではハーフスピンしてダートに落ちるし(爆
ブレーキはJrで走っているうちに効かなくなるし(爆
キャンバー付けた効果は・・・よくわからないし(爆
暑くて、すぐばててしまいました(涙

目の前にガードレールが迫ってくるのは、心臓に良くないですね(汗
ちょっと左フロントが心配ですが、その後も問題なく走れてたので大丈夫?でしょう(爆

ブレーキは、パットが悪いのか、ブレーキオイルが悪いのか、もしくは両方・・・・
取り合えず、元にもどそう・・・かな

キャンバー・・・峠なんかはいい感じなのですが、サーキットでは??

タイヤはよれすぎて、真中のブロックは斜めに減ってますね。空気圧低い?こじりすぎ?
タイヤ裏組みして、予備に、ホイール付で2本買っておこうかなぁ。

CMのベストが1’54”221
走行会に行くたびに、遅くなっているような気が・・・
課題が増える一方です。
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=pPxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXMjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8HqIZgVPU2ikZplYURnAGbI7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

おまけのJrです(笑
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=O1xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXyjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8tqIZgVPU2ikZpld55Hejhn7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

仕事や準備など色々とあって、十勝に行く前に1時間しか眠っていなかったので、帰りがちょっと辛かったです。次回は、もう少し寝てから行きたいなぁ・・・・

SYSTEM-Rの走行会は、Jrで沢山同乗走行できるし、いろいろ教えてもらえるし、台数少ないので結構フリーで走れるし、とても楽しいので北海道の方!お勧めです。

Posted at 2007/07/08 12:05:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年06月06日 イイね!

写真追加!

写真追加!6/2のSYSTEM-Rでの写真を追加しました。

今回撮った写真を全部確認したのですが、4分の1がピンぼけでした(涙)
昔はよく撮っていたのですが・・・最近、撮ってなかったので、修行が必要なようです。
←はCMのストレートで撮ったHIRO-Rさんです。


それにしても、この一枚は、ほんとよく撮っていたものだと、自分で感心してしまいます。
2度と撮れないと思うのですが・・・。
 
 問題あれば、すぐ削除しますので・・・連絡ください!!m(_ _)m
Posted at 2007/06/06 01:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年06月03日 イイね!

SYSTEM-Rの走行会!

SYSTEM-Rの走行会!6/2にSYSTEM-Rの走行会に参加してきました。
朝、5時に起きて洗車して、7時にマオイの丘の道の駅でお友達のHIRO-Rさん達と待ち合わせて十勝へ向かいました。
走行会は、非常にアットホームで、とても楽しかったです。
クラブマンコース(以降CM)を25分x2本とJrコースを走れて、とても良かったです。

タイム的には、CMではベストの更新はなりませんでした。
車載を見た所、
 
 1.スキール音が少ない・・・・タイヤに余力がある。荷重の掛け方が不十分!
 2.最終コーナー手前でアクセルを踏み切れていない為、ストレートスピードが!!

この二つが当面の改善点かと。これを改善できれば51秒ぐらいまでは何とかなるのかな?去年は52秒出してるから・・・・せめて52秒!今年も出したいです。

Jrは、今回はじめてはしったのですが、面白いですね。とても練習に向いていると思います。
1’03台で走っていたようです・・・どんなものなのでしょうか?よくわかりませんが、楽しめました。

走行会の後の打ち上げにも参加して、楽しい週末でした。が、仕事があるので打ち上げ後札幌まで戻るのが辛かったです。途中仮眠を1時間ほど取って、6/3のam4時前には家に何とかつきました。

CMでの動画です。R34の方が迫ってきたので譲ろうとしたのですが、抜かさないので????でしたが、後ろからの撮影をして頂いたようです。
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=oOxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXLjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8GqIZgVPU2hkZkle7RKYijl7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Jrでのベストですが、最終コーナーを2速にしたほうが早いかな?と、今は思っています。

<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=aAxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX.jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci85qIZgVPU2hkZllXW5iabFi7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

CMでは、2コーナーでこのような状態にもなりましたが、何とかスピンせず、クルマも壊さず無事に楽しめました。一度同じ所で回っているので・・・経験が生きました。

<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=CpxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXmjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8hqIZgVPU2hkZkl/7PmacAH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

JrでR34の方がタンポポ狩りをされたのですが、写真をとっていないと思ったのですが・・・・
撮ってました。同乗せていただいて、とてもいい経験になったので悪いなぁとは思いますが、
とてもいい写真?なので、ギャラリーに入れます!問題があれば連絡ください。
ピンボケを除くとまともなものがほとんどありませんでした!!(爆)
カメラも練習が必要なようです(涙)

次回も参加したいです。なんとか都合をつけねば!!
Posted at 2007/06/04 01:35:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年05月31日 イイね!

今年の初走行

6月2日に十勝に行って、SYSTEM-R走行会に参加します。

参加台数が増えたようで、
クラブマンコース:25分x2本 プラス ジュニアコース走行で
13000円と、かなりお得な走行会だと思います。

金曜日のお昼ぐらいまで、何とかなるようです。

詳しくはこことかこの方のプログを見ていただければと思います。

本当は翌日のECO耐にも出たいのですが・・・仕事が(爆)!!
今年は、以前よりも安くなったし、非常にお得感があります。
1人で参加なら、5時間走って2万円!
2人で参加なら、1人2時間半走って1人あたり1万円!
3人で参加なら、1人1時間40分走って1人あたり約0.7万円!
・・・・1台に3名までなら2万円ってことで(笑)
詳しくはここを見てください。

1分50秒より早く走ってはいけないルールですが、
マーチなら、ものすごくがんばらないと切れないので問題なし!
(私はまだ切ったことないです。ベスト1'52フラット)
全開で走ったら2時間持たないと思うけど・・・

以前2回ほど出たのですが、いずれもヴィッツのCUPカーに負けて2位・・・
まぁ、順位よりも練習と考えるとすごく良いですね。100周以上できますから!

Posted at 2007/05/31 13:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/281511/39113352/
何シテル?   01/03 00:10
黒いマーチ12SRに乗ってます。 MTでなかなか面白い車ですよ。 サーキットとジムカーナ、お金をかけずに楽しめたらいいなぁと思ってます。 画像など、徐々に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートナビ北海道 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/04/23 03:15:53
 
ダーノサウラ 
カテゴリ:ラリー&ダート関係
2011/04/21 22:02:23
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ関係
2011/04/21 22:01:07
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
とうとう乗り換えです…(;´・ω・)
日産 マーチ 日産 マーチ
とてもよく走るいい車です。 買ってすぐに、トルクとレスポンスが、もっとほしくて、ニスモの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最初の車です。4年乗って、エンジンが棚落ちしたのですが、クレームで新品のエンジンが載った ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
エンジンはVVLが付いててとても楽しかったですね。ボディはヤワだったけどね。 つい最近、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation