• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

開太郎の"バナナフィット" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

スロットルボディ&エアフロセンサー清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何気なしにボンネット開けたら零1000チャンバーのエアフィルター部分がミッションの上に転がっているのを発見…

前日に400キロ近く走ってるため
汚れがダイレクトについてそうなエアフロと
スロットルボディをクリーニングしました。

※画像はイメージです
2
まずスロットルボディから掃除をします。

取りあえず吸気配管を外してスロットルボディが見えるようにします。

この2箇所のバンドを緩めてパイプを外せばすぐにスロットルボディへアクセス出来ます。
3
使うのはクレのエンジンコンディショナー。

EGRバルブとかその辺の清掃にも使えるのでおすすめです
4
スロットルボディをマイナスドライバーとかで押して開く方法もいいのですが
それだとちょっとめんどくさいので
エアフロセンサーを付けたままエンジンをかけずONまで回してアクセルペダルとシートの間に
トルクレンチなど長い棒を使って全開状態にして
奥までノズルを突っ込み記載通りの時間噴射します
5
エンジンを切りちょっと浸け置きをしてる間にエアフロセンサーの掃除をします。

ネジ2本で止まっているのでこれを外します
6
そしたらパーツクリーナーとかではなく
エアフロクリーンを使って掃除をします。

冷えている時に作業をしましょう
故障する可能性があります。。。
7
ある程度プシューと噴射したら
チャンバーを元に戻します。

そして元の状態に戻したらエンジンかけますが。。。

1発始動は必ずしませんのでかかるまで回します。
かかったらアクセルを煽って煙が出なくなるまで回します。
8
煙が出なくなったらそれで作業は終了です。

スロットルボディ洗浄したらE/gチェックランプが点滅して1気筒動かなくなりました。

エンジンを切ってかけ直したらスムーズになったのでこれとよしとしますが
ダイアグは残っていると思うので後でチェックしようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー エレメント交換(06)純正品→準純正品 *206454㎞

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

スロットルバルブ清掃

難易度: ★★

エアークリーナーエレメント交換

難易度:

スロットルボディ清掃

難易度:

エアクリーナー続編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィットRS スロットルボディ&エアフロセンサー清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/2815218/car/3027876/6416001/note.aspx
何シテル?   06/13 01:25
久しぶりにログインしました。 ちまちまやっていこうと思うのでよろしくお願いします!笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルボディ&エアフロセンサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 12:33:24
かいたさんのホンダ フィット(RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 03:35:55

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) バナナフィット (ホンダ フィット(RS))
前期RSから後期RSへ 懲りずにまた黄色…笑 初めて5万キロ台の車買いました!笑 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
去年の1月に購入 無限3連メーター 無限バイザー 社外マフラー 零1000チャンバー B ...
ホンダ フィット(RS) バンブルビー (ホンダ フィット(RS))
ホンダ フィット(RS)に乗っています。 なんとなくで登録ー。 前にもやってましたがまた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation