• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセラくんの"アクセラくん" [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2021年11月28日

アクセラくん、最後のタイヤ交換?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一部のユーザには告知しましたが
今年度限りでアクセラを降ります!

ということで最後のタイヤ交換です
この画像が最後の赤ホイール姿。
雪が降ってきました。
2
そして冬タイヤに交換・・・
この姿も最後になるのか。
3
10月に取り付けたブリッツ車高調。
リアは車体を上げないと調整不可。
4
タイヤ取り外し・・・
赤ペイントで塗ったキャリパーも随分ドス黒くなったな。
5
冬タイヤ取り付け・・・
恐らく3月の引き渡し時にはこのタイヤで。20万キロ近く走ってるし海外で売る感じかな?
6
役目を終えた夏タイヤ・・・
レグノは思ったほど静粛性を感じなかった。ホイールはマツダ3にでも使おうか?ただ純正が18インチと巨大。
7
さて残り3か月・・・
20万キロ達成まで残り6500キロ!
最後のひとときを堪能します。

走行距離:19万3591キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

夏冬タイヤ交換

難易度:

冬から夏へ

難易度:

夏タイヤへ交換!、、、とパンク修理

難易度:

スタッドレスからサマータイヤに履き替え

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月3日 18:27
時期主力艦は何になるのかにゃぁ?www
コメントへの返答
2021年12月3日 22:15
マツダ防府工場で製造にゃあ♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月15日 06:30 - 21:55、
675.14 Km 11 時間 2 分、
7ハイタッチ、東海道線、琵琶湖線、京都線、神戸線。」
何シテル?   06/15 21:58
かつてはハイドラで全国を旅しておりました(バッジ目的) 現在は道の駅スタンプラリー挑戦中。 駅メモもやってます。 電車と車を駆使し地方遠征。 ・関東...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2020年の幕開け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 11:33:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ3 (マツダ MAZDA3 セダン)
10年乗ったBLアクセラセダンから乗り換えです。 【メーカーオプション】 ・360°セ ...
ドイツその他 その他 シャルちゃん (ドイツその他 その他)
駅メモお出かけ用 シャルロッテ=フォン=ハノーファー ドイツ製のでんこ。小さい身体に吊り ...
その他 公共交通機関 ふっか17号 (その他 公共交通機関)
埼玉県民になったので作ってみました! 基本通勤時に起動 名前: ふっか 愛称: ...
その他 今日の乗り物 FMロボ (その他 今日の乗り物)
アクセラくんFMロボ一体型アルヨ♪ 愛車or公共交通機関乗車時使用アイコン。 FMロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation