• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月03日

今更だけど…

今更だけど… プリウス50に関して最近知ったこと。

ヘッドアップディスプレイの高さ調整と明るさ調整ができることに気付いた!!
目線と高さが微妙に合ってなかったから、調整して快適🙂‍↕️

また、Aグレード以上は遮音性ガラスを採用、ドア遮音度も向上してたらしい。


確かに、フロントドアガラスの縁を触ってみると、二重というか合わせガラスになっている。

18インチを履いてるのでロードノイズはそれなりにするけど、確かに風切り音は少ない🙄

他にも知らないことありそうだから、ちゃんと調べてみよ。
ブログ一覧
Posted at 2024/10/03 21:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【驚愕】運転席・助手席ガラスは赤外 ...
syamadaさん

アコード後席レビュー
エル石さん

G21をデッドニングするためにフロ ...
beerfreakさん

リアガラスの厚さ
ベルメーゼさん

【悲報】フロントガラスが……割れた ...
踏右衛門さん

この記事へのコメント

2024年10月3日 21:24
こんばんは🌙😃❗️
A以上に9インチナビ装着するとHUDに交差点の右左折表示出来ると営業マンが申してました。
HUDスイッチで切り替え出来ますね🙂
コメントへの返答
2024年10月3日 21:27
こんばんは!
うちのプリウス、9インチナビ付いてるので交差点の右左折表示してました👀
そうゆうことだったんですね💦
2024年10月5日 12:44
こんちは。
右左折表示は後期からですか?
僕の前期のAツーリングですが、HUDに表示されないです…
コメントへの返答
2024年10月5日 12:46
お疲れ様です!
ナビで経路案内してるときに表示されますね!
2024年10月5日 12:47
あ、そうなんですね😅
今度見てみます。
コメントへの返答
2024年10月5日 21:08
ご確認ください👌
2024年10月5日 21:18
HUD装着車ってプリウスが初めてですけど、あると便利ですね👍
コメントへの返答
2024年10月5日 21:42
視線の移動がないので楽ですよね!
なにげに50のセンターメーターも好きです😊
2024年10月5日 21:59
50のセンターメーター私も好きです😊見やすいですよね♪
60のメーターは一部ハンドルと重なってしまうんですよね😅
コメントへの返答
2024年10月5日 22:22
賛否ありますよね😳
私も仕事で8代目シビックに乗る機会があったのですが、同じようにデジタル表記の速度計がハンドルに重なってました💦

プロフィール

「@Dyuun さん、お疲れ様です!近所の方が、初代ラパンSSのMTターボを楽しそうに乗ってます😀」
何シテル?   06/01 12:47
50プリウスと80ノアハイブリッドに乗ってます 整備は基本的にディーラーや整備工場等にお願いしていますので、整備手帳はほぼ備忘録と洗車記録です 自分の記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改訂版ドアミラーウィンカー点灯確認モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:24:37
プリ50 リアドアウインドウ フレーム モールディングのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 03:33:47
GOODYEAR EAGLE RV-F 215/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:54:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2023.10.10納車 105,590km~ 主に通勤車です 【車両概要】 プリウ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2023.3.28 契約 2023.4.23 納車 111,157km~  2023年 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
黒ウィッシュ。 白ノア乗換えにより下取りとなりました。 最終odo111,751km
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
 既に二代目コペンが発売されて数年経っていましたが、初代コペンのほうが見た目が好きで、半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation