• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyan.のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

タイヤがパンク2

タイヤがパンクしたときの記録のつづき。

近くの信号にレッカー車が来た。
多分これだ。手を振る。

信号が変わり、こっちに来…あ、通りすぎた(((・・;)
と、思ったらUターンしてまた信号で止まる。
窓が開いてお待たせしましたーと声がする。

洗車場にレッカー車が到着。
おっちゃんが名刺(町の整備工場の案内)を差し出し、よろしくお願いします→で早速作業開始。

ほんと、洗車場で気づいて良かった。
道の真ん中とか、峠とかだったら場所探し&住所の説明で一苦労してたやん…

トランクのテンパータイヤを取り出して交換。
ちゃんと(笑)積んであったロックナットのソケットも渡す。

作業しながらおっちゃんが一言。
『女性が乗られている車にしては…正統派な弄り方してますね…』

そうですか?あははありがとうございます(*´ω`*)

…ん?ちょ、待て(;-ω-)ノ
多分、無茶やってないって意味かな?
いやそれとも、女性の弄りは無茶なのが多い(根拠は無いけど)って事の裏返し=無難だねぇ…って言っているのか!?

ここはまぁ、素直に誉められてるってことにしておこう。

ちっちゃいコンプレッサーで空気を入れて終了。
最後のジャッキ降ろしはもうちょい優しく頼みたかったけどね。
インプたんが派手にバウンドした…(´д`|||)

しかし、パンタグラフ式のジャッキで片側だけ持ち上げると、車体が歪むって車好きな会社の先輩が言ってたなぁ…しかし、今回は緊急事態だししょうがない。
家で足回り見れるように、フロアジャッキとかウマさんの購入検討ですね。φ(..)



テンパーの収納にPOTENZAさんは太すぎて入りません(当たり前)。トランクに積むしかないですね。

道具をしまい、書類にサインをしてタイヤ交換は終わった。
ロードサービスに電話してからタイヤ交換終了までで30分でした。さすが早いなぁ…

ありがとうございました。…あ、缶コーヒーでもどうですか?と聞いてみた。
いえ、結構です。仕事ですから。
と断られた。心の中で『プロかッ!』とツッコむ。
…まぁ…こうなるでしょうとは思っておりましたとも。えぇ。

レッカー車が帰っていくのを見送って、
右前足だけが細くなったインプたんの拭きあげの続きをして帰路に着く。



ゆっくり40km/h以下で走行。

コーナーを曲がる時の感覚がぜんぜん違う。
夏タイヤ→冬タイヤの時も感じたけど、
転がるだけじゃないタイヤの仕事の重要性を改めてよくわかった気がした。


※操舵輪である前輪のパンクの場合、無事なタイヤをパンクしたタイヤに移動し、後輪にテンパータイヤを装着してね✨

…という説明書の事は知ってましたが、ロードサービスの作業内容がパンクしたタイヤと予備タイヤとの交換"のみ"なので…タイヤ2本は作業してくれないんだよね…仕方ないです。

家に帰るだけ!近所のショップにタイヤ交換に行くだけ!しか走らないことにしました。
あー、何日かはバス通勤だ…新しいタイヤ選びと早起きの憂鬱がのしかかり、その日は疲れたので晩ごはんも食べずに寝ました。

タイヤ館編に続く…
Posted at 2017/07/30 02:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月29日 イイね!

タイヤがパンク

タイヤがパンクパンクしたときの記録を残しておこうかなぁと…

洗車したあと、車を拭くために移動。
タオルを絞りながらタイヤを見ていたら、
なんか丸いものが貼り付いているのに気付く。

ゴミだろうと思って指で取ろうとしましたが
剥がれません‼十字の溝…これは木ネジの頭です(´д`|||)
しかも、ずいぶん外側に刺さっています。

パンクは初めてですが、タイヤの縁に刺さってる場合、
修理できないことくらいは知っています。
しかし、またビミョーな位置…
バケツの水を掛けたら空気が少し漏れているのが分かりましたので、家まで3キロくらいですが、自走は諦めました。

もう夜で暗くて見えないし、
軽乗ってたときはやってたけど(~16インチ)、
インプたんのは自分で交換すんのもなぁ…重いし。
ボルト固いし…ホイール傷つけたくないし。

保険会社のロードサービスに電話。
30分位で来るとのこと。

とりあえず拭きあげしながら待ちます。

続く…




Posted at 2017/07/30 01:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この後椿ラインなんだけど…行ったらあかん気がするSUBAROAD……」
何シテル?   08/24 19:05
Miyanと申します。 Miyanだと使われちゃってるらしいので.付けました。 白いフツーのWRX STI (GVF)に乗ってます。 年間走行距離3万キロ超の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島グループツーリングの後は…念願叶ったダム活になりました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 21:50:48
スバル純正 ラジエータホースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:24:48
スバル(純正) ラジエーターホース・ホースバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:33:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ぷっさん、白っぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
白い普通(カイ)のインプ WRX STIに乗っています。 …仕様とか 給排気 H ...
スバル フォレスター フォレ様 (スバル フォレスター)
うちの積載担当/女子ウケ要員(GVより断然ウケる) フォレさんはあまりいじらず、そのまま ...
スズキ ワゴンRスティングレー てぃんぐれ さん (スズキ ワゴンRスティングレー)
最初の相棒。最初は全く候補でもなかった。 何となく寄ったスズキのお店でひとめぼれ。 色は ...
スバル インプレッサ WRX STI インプッ! (スバル インプレッサ WRX STI)
ハイドラ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation