• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyan.のブログ一覧

2023年07月01日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!7月1日でみんカラを始めて6年が経ちます!

色々パーツは付きましたが、更新サボリ気味です🫣
ネタは溜まってます🫣

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/07/01 13:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!6月11日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 ほいーる


■この1年でこんな整備をしました! 
 いつものメンテナンス


■愛車のイイね!数(2023年06月13日時点)
586イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 ナイショですw速くなるかな?


■愛車に一言
 これからもよろしくお願いします
 吹き出物治してあげないとね💦

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/06/13 12:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月03日 イイね!

【前編】静岡県の紅葉スポットからSUBAROAD奥多摩ハシゴした話

【前編】静岡県の紅葉スポットからSUBAROAD奥多摩ハシゴした話時は遡ること1週間前(執筆開始時)
2022年の11月25日は会社が休みであった。
会社が何の気を利かせたのか平日休みだ。
有給休暇ではない。

朝から布団の中でめざまし占いを見ようとTVをつけると、お天気お姉さんの背景に美しくライトアップされた紅葉が映し出されていた



なんかこんな感じ(画像は拾い画)

きれいだなぁ…いったことない場所か?
ふと画面の右上に目をやると『小國神社』の文字が。

Googleに小國神社、と打ち込む。
…………静岡か。隣やん🤔近いな?
3連休の予定は皆無であったのでカメラを持って見に行くことにした。


色々用事を済ませたり…13時頃。


(コメダでモーニングキメて、金カム(今更)読んだり)




(コメダで限定ブラックサンダーミニシロノワール食べたりしてたんですわ)


とりあえずナビをセットして西へ向かう高速に乗る。目的地までの距離が表示される。



……154kmの文字。

思っていたよりは距離がある…


·············

………………………💡



やばい!着く頃には日が暮れるwww

静岡県は東西に長いことを完全に失念していた!
天狗のお面👺オジサンに判断が遅い!って言われてしまう

とは言え、休憩はちゃんとしよう

新東名清水PAでお昼?
清水で飛騨牛串




ギリギリ車両感覚チャレンジしたり
(フォレ様だとまだガバガバやんw)


そんなこんなで到着〜


4時半を目前にして眼の前で
閉まりそうな仲見世通り😇



とりあえずもつ煮を注文して腹ごしらえ
(写真撮っていたら多分長丁場になる)

ココで食べるのに持ち帰り袋渡される
(店閉まるからゴミ持って帰れってか?)



さてさて境内にお邪魔いたしましょうか。


杉の巨木が創り出す、非日常への入口


周囲を鎮守の杜に囲まれてこの雰囲気は
まさに『神域』

参拝したのち、紅葉の小径の方へ
(参拝した人ってどのくらいいるのかなゲフンゲフン)


小川の両脇に植えられた紅葉がライトアップされています。ムササビらしき動物も居ますね☺️




ここはやはり川の中から撮らねば…
(降りてもお咎めはないようだ)




奥から




手前から

川の中で場所を譲り合いながら撮影していきます

とはいいつつ、既につま先に水が染みてきていたんで、撤退したくもあり交代したのですが(笑)

SNSで『小國神社』で検索してみると、なんかやり過ぎなくらい盛っても良さそうだったので…



こんな感じとか🤭





パイロンにフューチャーした1枚✨(何故)




見上げると満天の星空が広がっています
(なおスマホでは写らない)


さて、平日夜とは言え金曜日ですので、ちらほら人が多くなってまいりまして(カップルとかカップルとかカップルとかいい感じの老夫婦とかレンタカー借りてきた若者グループとかカップルとか)、撮れ高も充分かな?(自分の技量じゃもうおんなじ画しか撮れない😇)


静岡といえばー……ですね!


(チラ見せ)


御殿場なんかだと超超長時間540分待ちなどで有名な
炭焼きレストランさわやかですが、県の真ん中エリアのほぼ待ちもなく食べられます。

人生5回目か6回目のさわやかですが長い時間待った思い出ないですね…🤔




定番のげんこつ、おにぎりハンバーグを外した
きのこフェアメニューを注文




からの、三ケ日みかんパフェ🤤

さて、お腹もいっぱいだし帰りますかー
明日も休みだし、今日中に帰る必要ないし…


途中のSA/PAで仮眠しながら新東名を東へ……

気づいたら朝を向かえていたのでした。





そして、思いついたのは……?


長くなったので、後編『朝、静岡に居たのに(東京を経由して)山梨に行く話』につづく!


スバロードネタまでたどり着かなかった😂








あ。緑化し忘れたわ😇





































Posted at 2022/12/07 06:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月29日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月28日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 リアゲートプレロテクター
 カーゴステップパネル
 ドアキックガード
 リアのスモークフィルム

■この1年でこんな整備をしました!
 インジェクタ交換
 オイル交換3回?4回??(1万8000㌔以上走ったw)
 ワイパーのゴム交換
 ECUリプロ


■愛車のイイね!数(2022年11月29日時点)
95イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 
 うーん、特には(笑)

■愛車に一言
 これからのシーズン、
 雪山行きますけどよろしくですw

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/11/29 06:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

原因が分かった!

うちのインプさん、とある異音がずっとしていたんですが(6年前に買った時から)

特に今年になってから更に音が酷くなったなーって思っていたのですが(もはや誰が聞いても分かるように)

エンジンかけた瞬間とか、
アイドリング中とか、
特定の回転数の時に
強化クラッチにしたんかw?
みたいなシャラシャラ?音が鳴ってたんです(笑)


ついに判りました…



『タービンサポートパイプ』

……の遮熱カバーの溶接剥がれて
ビビってる音

でした😇

6年かけてだんだん剥がれたんですね



Dラーさんのサービスさんにはここ外れてるの初めて見ました、って言われました。
うちのはよくなんでそんな所が🤣ってなります。
サーキット走る車だとサポートパイプの割れってあるみたいですが遮熱板の溶接もげるってどうなんだろ?


しかし、カバー単体だと部品出ないそうなので
まるっと交換です。



図で表すと…
🍄→🥊→🐙→🐌→🥁→🧣
      ↑ココです



うちのインプさんも15万㌔超えましたからねー
リフレッシュってことで変えとくのもアリですね。


給排気系はタービンとこのパイプ以外はHKSなんですけど、HKSからサポートパイプも出ていますが、タービンがノーマルなので今まで通りに純正でいいか。








それから…ロアアームのボールジョイントがそろそろ来そうです😇

しっかし、毎年コンスタントに色々交換きますね…
手がかかります(笑)







Posted at 2022/11/07 23:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@..KEI..

おや?次はエアフロか?道中ご安全に!」
何シテル?   08/14 08:56
Miyanと申します。 Miyanだと使われちゃってるらしいので.付けました。 白いフツーのWRX STI (GVF)に乗ってます。 年間走行距離3万キロ超の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島グループツーリングの後は…念願叶ったダム活になりました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 21:50:48
スバル純正 ラジエータホースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:24:48
スバル(純正) ラジエーターホース・ホースバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:33:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ぷっさん、白っぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
白い普通(カイ)のインプ WRX STIに乗っています。 …仕様とか 給排気 H ...
スバル フォレスター フォレ様 (スバル フォレスター)
うちの積載担当/女子ウケ要員(GVより断然ウケる) フォレさんはあまりいじらず、そのまま ...
スズキ ワゴンRスティングレー てぃんぐれ さん (スズキ ワゴンRスティングレー)
最初の相棒。最初は全く候補でもなかった。 何となく寄ったスズキのお店でひとめぼれ。 色は ...
スバル インプレッサ WRX STI インプッ! (スバル インプレッサ WRX STI)
ハイドラ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation