SmartTap Qi ワイヤレス充電 オートホールド式 車載ホルダー 自動ロック式 EasyOneTouch4 X wireless (10W/7.5W 急速充電対応 伸縮アーム 粘着ゲル吸盤)
こちらを購入した。
以前から2を使っていたが、Qi充電が欲しくて買い換えた。
何気にいちいちライトニングコネクタを差し込むのがめんどくさくて、車載ホルダーを使わないことが多かったから。
私はiPhoneを使っているので、7.5Wの充電スピードになるらしいのだが、そんなにヘビーに使うタイプではないのでこれで充分だと思う。
以前は、検討したときに見たのは3Wや5Wばかりだったので、実際に充電させてもらってみてスピードがあまりにも遅かったのでワイヤレス充電はちょっと無理かなと思っていた。
車載ホルダーこそワイヤレス充電は便利だと思う。
自宅充電は置く場所も平置きだし、ケーブルを挿すのは車と違って気にならないし。
smart tapの良いところは、ゲル吸盤の吸着がとても強いこと。
ホールドするバーが頑丈なこと、簡単に緩んで落ちてこないこと。
2の時から2年くらいずっとつけっぱなしだが、いちどだけ外れたことがあったがそれ以外は外れたことがない。
このホールド力は他にはないと思う。
いくつか別のメーカーを使ったことがあるが、すべてゲル吸盤がすぐ外れてしまったり、夏の日差しの強いときに外れてしまったりする。
今回買ったのはアームが自動でホールドしてくれるタイプのもの。
ACCがONにならないと当然だが動かないが、エンスタ使っているのもあり、付ける際は問題ない。
外す時は、暑がりなので降りる瞬間までエンジンかけてるので、こちらも気にならない。
妻の車にも同じものをつけようと思ったが、彼女はおっとり系のセッカチさんなので、間違いなく外せない!となるので、オートホールド無しのQi充電の物を付けてあげました。
なお、私はiPhoneにケースをつけて、なおかつスマホリング付けているのでワイヤレス充電する際になるべく本体を近づけなければいけないのだが、写真で見ると俺に下のほうにスポンジをかませることによって斜めにスマホの背中をくっつけるような感じにして近づけるようにして充電できるようにしている。
動画はこちら。
VIDEO https://youtu.be/Dt1Sikp12UU
Posted at 2019/10/08 14:28:54 | |
トラックバック(0) | 日記