• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぁ~の"ブラックハーシー号" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2012年4月24日

3インチロンホイ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
MADMAXさんで販売しているロンホイキットを購入して取り付けにチャレンジしてみました。サービスマニュアルを見ながらジャンジャンばらしていきますがネジの場所と種類を忘れないようにしましょう。

ジャッキの代わりに寝袋使ってます(笑)

で、分離成功。
2
で、スロットルボディをはずして、エンジンハンガーを外します。
3
ノーマルとの比較。補強の仕方が全然違いますね。流石純正。

で、丸いゴムを二か所移設。
4
既定のトルクで締めて完成です。あとはばらしの逆作業です。

注意点
一、純正のエアクリーナーのままだとショックと干渉してしまう。事前に交換が必要と思われます。
二、純正のリアフェンダーは干渉してしまう。事前にフェンダーレスするかぶった切り加工が必要でしょう。
三、アクセルワイヤーの取り回しを若干変更しました。ここは重要な場所ですので他から妙なテンションなどがかかっていないか十二分にチェックしましょう。
四、リアブレーキワイヤーの取り回しを若干変更しました。
五、その他リアに3インチ伸びるわけですので、ハーネスの取り回し変更が何か所か発生します。ただし、延長等の必要はありませんでした。
5
ロンホイ加工にはまだまだ難所が続きます(笑)

シート下のボックスがスロットルボディに干渉してしまします。

今回は木工用ドリルで穴をあけながら大きな穴にしました。実際には真ん中辺まで穴をあける必要性はなかったです。写真上方向にもうすこし小さくてもOKですね。
6
1ミリのゴムシートを買ってきます。
7
こんな形に切って、こんなボンドを使いました。
8
これをクリアランスがうまく取れるように貼り付けします。裏側も防水コーキング処理します。ただし、厚みが出るようだと穴をあけた意味が無くなるので要注意。

ちょっと貼り方が汚いのが残念(笑)

これでやっと完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F・Rタイヤ交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 33回目

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月6日 22:39
ガッツリやりはじめましたね☆
完成が楽しみです♪
コメントへの返答
2012年5月6日 23:47
次から次へやりたいことが出てきますね。

とにかく自分で弄るのが好きなもんで。

そろそろ駆動系いこうかなっと。

プロフィール

「なんや、このローターは!@たくべぇ 」
何シテル?   10/12 17:33
池袋西口徒歩1分の所で居酒屋を経営しております。 毎日、結構好き勝手に生きてきました(笑)が、結婚を期に娘が出来ましたので、カスタムペースがかなり鈍ってお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンライズブルバード池袋 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:28:46
 
LEDカスタムショップ ジュナック 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:25:51
 

愛車一覧

ホンダ PCX ブラックハーシー号 (ホンダ PCX)
通勤用に修復歴なし走行距離6000Kのつるしの状態の中古車を購入。色々ばらしてみると・・ ...
クライスラー 300C(セダン) ハーシーナイトクルーズGT (クライスラー 300C(セダン))
頑張ってカスタムしております。皆様よろしくお願いいたします。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) しびこちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
フルノーマルなのでこれから仕上げます。
スズキ チョイノリ ぐりーんもんすたー号 (スズキ チョイノリ)
ご近所の散歩用に購入しました。ぼちぼちいじくっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation