• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa5458の"ボロボ 笑" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2014年10月4日

O2センサー 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンマークの警告灯が点灯。
修理屋さんでテスターで調べてリアO2センサーが交換必要との事でお取り寄せを待っていましたが、純正の高価なモノしか見つからないと言われました・・・・。

そこで、以前から調べていた八宝屋のネットショップでボッシュの汎用が、この価格です。
【 商 品 番 号 】BSH-15733
【 商  品  名 】ボッシュ(BOSCH)ユニバーサルO2センサー15733(LS602/LS615)
【 価 格 (税込) 】5,292円

早速、図々しくもディーラーの型番を確認して購入しました。

2
翌日の届く、驚きの早さに感動して修理屋さんへ電話したら快く取り付けをしてもらう事になりました。
3
リアのO2センサーの位置はシフトの真下あたりで、リフトを使わないと交換できません。

初めて自分のクルマの下部をまじまじと見れました。
4
これが壊れたリア側のO2センサーです。
とても素人ではこの場所から外せません。
中には固着しているケースもあり、触媒を外す事もあるそうです。

私の場合は、何とか無事に外せました。
5
配線の色の表ですがボルボの配線とボッシュのO2センサーの色に注意が必要です。
私の場合はこの表ではType Bだす。
6
壊れたO2センサーです。ご苦労さんでした。
7
リフト上げのついでに、他の点検をしてもらいました。
ドライブシャフトブーツは片方がバンドが緩んで、グリースが漏れていました。
バンドの締め直し、
スタビライザーリンクは問題無さそうです。
8
最後にテスターで再確認とエラーコードのリセットで、完了です。
メーターパネルから警告がこれでやっと無くなりました。

なんとお会計は、?千円でした。
ありがとうございます。

今回の部品代と工賃のトータル金額は約1万7千円安上がりで助かりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月4日 21:35
コメント何回も書いてるんですが、
アプリがフリーズして強制終了?
みたいな。

リヤO2無事交換お疲れさまですた。
工賃10000円コースは仕方ないですが、
部品、結構安かったですね?驚きです。

ドラシャブーツは、285は大体写真の部分が切れますんで。
車検前には交換等、何等かの対処をされた方が良いと思います(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月5日 21:15
o2センサー、ボッシュ製が安くて助かりました。

いつもいろいろと、アドバイスありがとうございます。
2014年10月6日 21:32
はじめまして。

BOSCH汎用に合うのが有って良かったですね。
フロントバンクは割と外すの楽なのですが、リアバンクは奥まった位置にあることが多く潜って外すのに難儀することがあります。

285は電スロとエアマスが逝くと結構良い値がするので小まめに掃除して汚れが酷くならないようにしておくと良いかも知れません。

DIY派ならABS・エアバッグのフォルト消せるくらいの診断機一つは用意しておくと良いかもです。

コメントへの返答
2014年10月6日 22:40
初めまして〜♩。

ボッシュの汎用が思いのほか安くて不安でしたが、ディーラーから聞いた商品番号とメーカーの適合番号が合っていたので購入してみました。でも定価が2万4千円でしたので、特価での購入でした。

フロントは見える位置にあるので、簡単そうですが修理屋さんに頼みます。

エアマス掃除が出来るのですか?一度抜いてみた時がありますが、あれをエアーボロワーで吹けばいいでしょうか?

診断機欲しいのですが、高そうで・・・・。
2014年10月6日 23:27
エアマスはカー用品量販店で売ってるクレのエアフロクリーン(みたいな商品名の1K円くらいの・・・値段の割に容量少な目なのが難点)を年一か半年に一度くらいの頻度で吹いてあげればOKです。

「フツーのパーツクリーナー(ブレーキクリーナー)で十分だよ」とベテランのメカなんかは言いますが、元が繊細で高価なパーツなのでケチらずちょい高いの使っています 笑。

本格的にDIYで自分でメンテするのでなければアマゾンか某オクあたりで4K円くらいで売ってる汎用機の下位機種でもエンジンチェックは消せるので十分なのですが、もう少し出してABSとエアバックのフォルト消せるくらいの機種をお勧めします(このへんの機種でも1諭吉するかしないかくらいで買えます)。

285ならプラグとコイルの状態チェックと↑でも書きましたが電スロの吸気側の清掃をコマメにするのが好い状態を維持する秘訣なんじゃないかと思います。
コメントへの返答
2014年10月7日 0:06
早速のお返事ありがとうございます。

エアマスのクリーナー他の人のサイトなどで確認をしました。
吹きかけ方など気をつけて今度実施してみます。

診断機は馴染みの修理屋さんに行けば、やってもらえますが、この間はエアバックの警告を消せなかった用です。結局ディーラーで3K円で消してもらいました。1諭吉くらいで買えるのなら探してみます。

今回の285は今までのクルマよりクルマっぽくて気に入っていますが、その分手間も掛かりそうですね。
実用のクルマだけでなく、趣味のクルマ弄りになっています。

今週末は、バンパーを外して不動のヘッドライトワイパーのモーター交換をします。

いろいろとアドバイスありがとうございます。

プロフィール

「ヤナセでs206 のレーダーの取付けに、借りた台車EQA250!初めて電気自動車を運転してみました。いい感じだけど、マンション住まいには充電機が無いのでいまの所は無縁かなー。マンションでも将来的に電気自動車用に駐車場で充電機械が設置されれば、買いですね〜。」
何シテル?   12/20 15:38
50歳後半の、オヤジです。 会社経営してます。 車歴 ・オペルアストラワゴン ・ベンツ E190 ・アコードワゴン SIR ・デリカ D5 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後部座席へのUSB設置(延長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 12:32:52
ヘッドライト UVカットフィルム 剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 00:56:28
E63AMG ヘッドライト フィルム貼合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 09:32:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S211からS206に乗り換え
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
いつもお世話になっている修理屋さんでオークションで落として頂きまして、本日初顔合わせ。ま ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
衝動買いしてしまった。
ボルボ V70 ボロボ 笑 (ボルボ V70)
ベンツのW203が調子が悪いので乗り換えました。この年代の車はクルマって感じで、楽しいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation