• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃ。の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

【209710km】ドライブシャフト左右ASSY交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
新品のドライブシャフトを左右ASSYで購入。左右共交換作業を実施。
【工具】
ショック脱着は14、17。
スピンドルナットは32。
ボールジョイントのギザギザナットが17。
プーラーは19。
シャフト外しはバール、車高調レンチ。
2
左を交換。こちらはインターミディエイトシャフトとの連結。
①ホイールナットを緩める。
②スピンドルナットを緩める。ソケット32。特に1人の場合は接地状態で。ジャッキアップしてしまった場合はドライバーをブレーキローターに差す方法もあり。
③ジャッキアップ。
④フォークを外す。ソケット14、17。
⑤ボールジョイントとロアアームを分離。ソケット17、19。
⑥スピンドルナットを外し、シャフトをハブから抜きながらナックルを逆間接。
⑦車高調レンチをあてがってバールで外す。
⑧装着は逆手順。
3
右の交換手順も左の⑦まで同じ。今回はインボードをバールで外せず、インターミディエイトシャフトを抜いて逆から叩いた。
①左のボールジョイントをロアアームから外す。スピンドルナットなどは外していない。
②一人がナックルを外側に持ち上げ、一人がインターミディエイトシャフトの固定ボルトを外しデフから抜いた。
③デフの左側から棒を突っ込み叩いた。
4
工具
ショック脱着は14、17。
スピンドルナットは32。
ボールジョイントのギザギザナットが17。
プーラーは19。
後はバール。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

愛車インテグラDC5 ミッションオイル交換3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムカーナはじめました。初心者です。」
何シテル?   04/03 03:47
インテグラでジムカーナやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成7年(1995年)式のE-DC2です。 2022年3月21日現在の仕様 【足回り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation