• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンザレスのブログ一覧

2007年05月15日 イイね!

帰ってきました。

今日も早々と帰宅。
ディーラーから連絡あったので車を引取りへ

ディーラーに向かう前に昨日から相棒と分かれる前に会社の駐車場で記念写真。

若干渋滞していたので、閉店までに間に合わなかったのですが、さすが優しい営業の○○君。
大きい体で新しい車の内部マル秘資料を読んで、待っていてくれました。
どこかの営業所と大違いw
クーラント交換されラジエターホースのホースは、綺麗に直っていました。

取付け時、綺麗に付いていたラジエターホースが何故かファンと干渉していたんです。
水温が上がるとホースが膨張するのは、理解出来るのですが充分に隙間を設けたのに何故に?
原因は、分かりませんでしたが、とりあえずこれで安心して乗れます。

で!会計時の伝票。

うーん、良く見ると作業内容が違っていますねw
クラッチフルード交換ってなっています。
昨日の作業依頼時は、クーラント交換とラジエターホースの調整とお願いしていましたよ。
しかし、伝票にはクラッチフルード交換。

からくりは、こうでした。
クラッチフルード交換作業依頼は、今日午前中に急遽連絡して依頼しました。
今日は、普通の作業者が行ったから正しく伝票が作成されています。
なら、クーラント作業分は?単なる伝票作り忘れ?
ディーラーのお偉いさんのサービスでしたw
どうも、お偉いさんが車預けた直後に直接作業を。
そのお偉いさんが伝票作るの忘れ、今日の午後から出張してしまったらしく、
伝票作れないとのことでサービスとなったようです。
良いことなんだか、悪いことなんだか・・・。
さすが、サービス業ですw

支払いをカードで行って、ちょこちょこっと新しい車の話をしてから気分良く帰宅しました。
それにしても営業所によって「こんなにも違いがあっていいのか?」っと思う一日でした。

<お誘い>
5月26日(土)に明宝スキー場でジムカーナ練習会を行います。金額は7500円です。初心者が多い練習会となっているので興味のある方、是非ご連絡下さい。5月13日現在、若干枠が空いています。
Posted at 2007/05/17 00:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダラッダラ、ダラッダラ、ダラッダラしていますw」
何シテル?   06/04 22:03
レガシィを降り、つまらない生活していますが、車が不必要な地域では、公共交通機関の方が便利なことに気がつきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
乗換出来る時期が、流行り病で納期が読めなかったので早目の注文。想定より4ヶ月早く納車が早 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
アウディ2台目 S lineパッケージ 乗換え時の下取り金額に驚愕。 時代の流れに逆らう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この時は、AT車でした。 岐阜の某有名なスバルチューニングショップ製品のトラブルと戦って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてサーキットデビューした車です。そして、初のMT車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation