• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

V40さんでアオジソシガヤヘ(東京都世田谷区)

V40さんでアオジソシガヤヘ(東京都世田谷区)















こんにちは。少しづつ、体力・気力とも回復してきました。まだ万全ではないですが、ボルボV40さんでまずは東京丸の内の丸善さんへ行きました。

東京駅ほぼ直結のオアゾの地下駐車場へV40さんを止めます。(今日、GSで洗車しました)
今日は、CX-3さんがいました。(同じくらいの大きさですかね。マツダのデザインは彫刻刀で掘ったような迫力があり好きですね。マツダが売れていると聞くと嬉しくなるくらい応援しています。CX-8も好調そうでうれしいです。V40さんは癒し系のデザインですね。)





ここは21時まで営業しているため便利です。人も少なく、土曜日の夜はじっくり買い物ができますね。お勉強(法律関係)の本を買って、やる気になっています。







その後は、妻がインスタグラムで見つけてきた世田谷区祖師谷大蔵にある「アオジソシガヤ」というイタリアンレストランへ行ってきました。このお店は23時ラストオーダーという遅くまでやっているお店なんですね。

ドライブルートとしては、以下のようになります。丸善を出たのが20時を過ぎていましたので、首都高を20キロ程度の短距離ドライブです。

しかし、首都高で世田谷へ向かっている途中、純正ナビが方向を見失ったようで、高速を走っているのに一般道を走っていると誤認しているようで、正しいルートを行けず、結局35キロほど距離が延びてしまいました(涙)。首都高を一周するような形になってしまい、大分高速料金を損したように思います。(仕方ないですね)



到着しました。これは0時過ぎにお店を出るときに撮った写真です。



結論としてここはおすすめです。まずお料理はおいしい。また安いです。以下色々と食べましたが、
二人で8,000円程度でした。

店内はこんな様子です。普通の気取らないレストランですね。



珍しいワインの空きボトルが飾ってありました。




















こんなにたくさん食べましたよ。再度はカプチーノで締めます。



お店を出ると、もう23時半ごろでした。少し街を散歩してみましたが、駅までの通りは照明を付けたままのお店が多く、明るい印象を受けました。街の印象としても、世田谷の中では道は広いのかなと思いました。よい印象を受けた町でした。

帰りは空いている首都高でV40さんと会話しながら帰りました。(好調でなんの問題もありません) 大袈裟ですが、この時間のために働いていると思います。

最後に今日の愛犬のびーさんです。寒そうだったんで毛布を掛けてあげました。今年で16歳になります。

ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2018/02/25 18:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年2月25日 19:29
こんばんは。

御自愛くださいませm(_ _)m

外出できるって凄く幸せなことだとわたくしは思います(^o^)
コメントへの返答
2018年2月25日 20:45
コメントありがとうございます。1月はきつかったんで、ようやく少しづつ回復してきました。

ずっと遊べず家にいたんですが、ようやくです。このままこの調子でいけるようにしたいと思います。



2018年2月26日 0:06
こんばんは!
オシャレなドライブでしたね。
暖かくなってドンドン遊びに行きたいですね(^^)
コメントへの返答
2018年2月26日 11:54
こんにちは。コメントありがとうございます。
ボチボチ遊ぶ量を増やしていこうと思います。
2018年2月26日 20:23
イタリア料理
美味しそうですね(^^♪

無理せずゆっくりと
楽しいことを取り入れながら
気力・体力の回復をはかって
くださいね。(^^)
コメントへの返答
2018年2月26日 21:47
コメントありがとうございます。
イタリア料理、美味しかったです。少しずつ体力、気力とも上向いていますので調子を崩さないように注意してまいりますので引き続きお付き合いくださいませ
(^^)
2018年2月28日 12:32
こんにちは。

ボルボ純正ナビは評判悪いですね。  私のナビも誤作動はしませんが、目的地設定などが操作しずらいです。

最近はスマホのナビを多用してます。
コメントへの返答
2018年2月28日 20:13
こんにちは。私のは三菱電機製だと思いますが、タッチパネルではないので操作性は悪いです。
今回は高速優先ルートを指定し、首都高を走っている最中に、一般道を走っていると誤認識していました。
まあ許容範囲と思っています。

コメントありがとうございます。
2018年3月1日 13:36
こんにちは。
日本のナビは優秀と思ってましたが重なった道路の判別ができなくなる事もあるのですね。
それでも慌てる事なくゆったりと休息の時間を愉しまれているところが素晴らしいです。
自分は単身赴任の身で一人飯が多くなり、一緒にいるときは色々面倒くさかった〇〇と(笑)食事に行けた時の事が素晴らしかったと感じる今日この頃です。
コメントへの返答
2018年3月1日 21:17
ドイツ🇩🇪よりコメントありがとうございます。
ナビはたまたまの誤作動かなと思っています。全く気にしていません。前車二代目ヴィッツのナビは富士通テンのナビはは使いやすかったですね。

お褒め頂きありがとうございます(^^)

マシローさん、単身赴任されていましたか。それは大変ですね。確かに一人飯は寂しくときもありますが、好きなものを食べれるよさもありますね。

単身赴任、私の会社にも沢山おられますが、お金の面でも大変とよく聞きます。海外だと尚更ですね。

ただ、全く海外で働いたことのない私からは、羨ましい人生だなと感じます(^^)

私もいつか欧州に出張くらいはしたいです。




プロフィール

「天気がよかったので、自宅から5000歩ほど歩いて名古屋市立大学滝子キャンパスを一周しました。気持ちよかった。少し暑かったですが。費用0円。」
何シテル?   04/27 16:12
junsei9050です。幼稚なアホなおっさん。転勤族。 おっさんとは思えないほど、幼稚なブログを書いています。 アイコンは天使になった(2019/11/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:16:34
メガーヌRS 購入顛末記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:19:08
ボロクソワーゲン(電動ダンパー破損) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:06:32

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2017年式7月登録のT3インスクリプションを愛用しています。珍しいグレードのようです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation