• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月28日

愛犬と北の丸公園へ(千代田区)

愛犬と北の丸公園へ(千代田区)










こんにちは。


私は28日から5連休です。と言いますのは、私は都合により夏休みが取れておらず、色々あり、やっと今取れたという次第です。しっかり休んで12月に備えたいと思います。


まずは、老犬2匹を楽しませなくては・思い出を作らなくては、ということで近場の公園です!
(長時間の乗車は老犬の腰に悪いため) 本当は箱根等一緒に行きたいのですが、犬からすれば長時間車に乗っていても窮屈でストレスが溜まり、また退屈でしょうしね。もし私なら隣に乗っているだけは退屈です。運転ならいいんですがね。


この連休は愛犬へのサービスを強化します。12月は有休が取れませんため。


行ったことのない皇居横の「北の丸公園」に行きます。この公園は妻が見つけてきました。私はよく知りませんでした。結論として、大変おすすめできる公園でした。野川公園・水元公園に並びますね。(たぬーですさん、調べて頂いてありがとうございます)


皇居でしたら一般道で行けますため、高速代はかかりません。(出発地はイメージです)






14:10頃到着しました。平日のため空いていましたが休日となるとどうなのでしょうね。
V40さんを止めます。こんなに都心なのに、木が生い茂っています。期待できそうな公園ですね。
変な写真ですみません。一台一台ナンバーを隠すのが面倒なため。この駐車場、3時間で400円なんですよ。信じられません。


V40さんは相変わらず好調です。感謝しています。一生乗りますよ。(ただし、アルミモールだけは水玉模様になってしまい頂けません。改善できないのでしょうか)






駐車場からの風景です。都心ですね。






駐車場から少し歩いた時点でこの公園は大当たりだなと思いました。なぜ今まで訪れなかったのでしょうか。いきなりこのような美しい小道が出てきました。紅葉もしていて綺麗ですね。





まず、らーちゃん(18歳)を撮影します。鳥が鳴いている声は聞こえているかな? 道路の音はかなりする公園です。





らーちゃん(左)とびーさん(右)。喜んでくれているかな。





らーちゃん。気持ちよかったのか、もう寝そうです。





らーちゃんをなでなで。楽しんでね~。





親ばかですが、らーちゃん可愛い。





素晴らしい。





素晴らしい。ここ東京の中心なのにこんなに美しい自然があります。














芝生の広場がありました。





びーさん(16歳)、喜んでいます。あ~よかった。この場所で車いすに乗られた団体の方々がおられて、うちの犬を見てかなり笑顔になられていまして、よかったなあと思いました。(少し貢献できたかも)





もう老犬なので、オムツ着用でお散歩です。





こんなに綺麗に紅葉しています。外国人数名が、バッテリーの付いた自転車で来られていて日本人ガイドから説明を受けているのを見ました。東京駅出発で貸出されているのですかね。





らーちゃんです。来たことのない場所ですよ。楽しんでいますか。





びーさん。楽しんでますね。顔で分かります。








らーちゃん、水の音を聞いてください。





びーさん・らーちゃん。





紅葉、とても綺麗です。いい時期に来れました。











このような道を散歩していますと。





アイリッシュ? セッターが遊びに来てくれました。(何とかセッターと聞いたのですがおそらくアイリッシュセッターだと思います) びーさんに興味があるようです。また生まれて半年と言われていたと思います。走って散歩されていました。





そのまま散歩して、千鳥ヶ淵沿いをお散歩します。らーちゃん、千鳥ヶ淵だよ、覚えていてな。





見えていないかもしれないけど、体全体で何か感じてくださいね。








びーさんも楽しそう。





らーちゃん、後ろ足の筋肉が弱いため、補助しながら進みます。こうしていると、外国人のお子さんが3人、ダッシュで駆け抜けていきました。






千鳥ヶ淵の横には首都高が走っています。不思議な光景ですね。






一周して戻ってきました。武道館です。この日はものすごい人で何かのイベントがあったようです。
二人組の女性が、ウチの愛犬に反応されていましたので、話をさせて頂くと、「刀剣乱舞」という舞台があるそうです。ゲームを劇場化したものだそうです。


また、別に屋久島から連れてきたという犬を散歩している男性もおられました。





私はこれまで芝生のある公園にこだわってきましたが、この公園は芝生は小さくても、全体像が把握できないほど木々が茂っていて、森の中にいるようでして、よかったです。


正直、全く期待していなかったのですが、大変おすすめできる公園かと思います。これだけ楽しませてもらってこの日は駐車場代400円しかかかりませんでした。連休初日は大成功です。


東京は知らないだけで緑がたくさんありますね。2日目は六本木の東山魁夷展に行ってきました。とてもよかったので、またブログに書きます。


使用カメラ:2012年式 ソニーサイバーショット DSC WX100

6年前のカメラですがまだ使えそうですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/30 01:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

0817
どどまいやさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年11月30日 1:36
はじめまして
かわゆいわんちゃんですね
見ていて癒されます。
ウチも今度行ってみようかと思います。

後日、ゆっくりと過去のブログを拝見させていただきます。

そういえばウチにもサイバーショット有ったなぁと思って探してみたらDSC-WX10でした。
コメントへの返答
2018年11月30日 19:54
こんにちは。初めまして、コメントありがとうございます。

かなりこの二匹は性格もよいので溺愛しています。後悔しないよう可愛がっています。

同じ都内ですので、このブログが参考になれば幸いです。

車も大好きでもっと乗りたいんですが、何せ老犬2匹+仕事がなかなか忙しいですので、東京近郊での遊びが中心となっています。

同じサイバーショットをお持ちなんですね。
私は一眼レフも持っているのですが、最近重くて、サイバーショットをまた使っています。

とりちーさんのブログ、読ませて頂きました。ワンちゃんが運転変わってくれる、という写真、うちの犬も若いころはやっていて、クラクションを鳴らしてしまっていました。(もう老犬でできないですが)

またレガシーは荷物がたくさん詰めてよさそうですね。またメーターが260キロまであるのは知りませんでした。




2018年11月30日 21:30
こんばんは。

とても可愛いワンチャン達ですね。
癒されます(^ー^)
18歳と16歳、本当に長生きですね。
junsei9050さんのワンちゃん達への愛を感じます。
コメントへの返答
2018年11月30日 22:20
こんにちは。コメントありがとうございます。

そう言っていただけると嬉しいです。二匹の思い出を記録に残すことや、日々起こったことは忘れがちになりますので記録しておきたいためブログを書いています。

またご来訪頂ければ嬉しいです。

長生きに関してましては、2匹とも生まれつき体が丈夫だと思います。

びーさん(もうすぐ17歳)は、まだ走れます!
ダッシュできます。この2匹は妻の実家にいた犬で、結婚したとき付いてきてくれた犬です。

元々犬好きなため、この子たちは寿命まで生きさせてあげたいです。

kitashinさんのベンツはいつ見ても素晴らしいですね。この型のベンツ、一度は所有してみたいですね(無理ですが)。また190Eもよいですね。なぜこの時代のベンツに引かれるのか分かりませんが、190Eも大好きです。





2018年12月1日 10:39
おはようございます。

あちこちに連れて行ってもらっている幸せなワンちゃんたちを見ると、こちらまでホンワカとした気持ちになります♪
ワンちゃんたち、きっと満足な1日になったでしょう(^^)

霞が関で働いていた頃、お堀周りの公園を気分転換でよく散歩していましたので(休憩時間をオーバーして/笑)、写真を見て懐かしく思い出しました。ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2018年12月1日 21:13
こんにちは。ご来訪およびコメントありがとうございます。


ワンちゃんについては、飼い主として頑張りますよ~。老犬2匹を楽しませることに集中しています。


とにかく、精一杯愛したということをしないと、いなくなったときに悲しいですからね。


ところで、霞が関で働いておられたのですか、ハードで大変だったでしょうね。ホテルオークラとか強制労働省、とか大喜利されていますからね~。


休憩時間をオーバーしてお散歩しても、その分、帰る時間が遅くなる、ような感じでしょうかね。


東京近郊ばかりのブログになると思いますが(転勤がない限りですが)、またお立ち寄りください。






プロフィール

「天気がよかったので、自宅から5000歩ほど歩いて名古屋市立大学滝子キャンパスを一周しました。気持ちよかった。少し暑かったですが。費用0円。」
何シテル?   04/27 16:12
junsei9050です。幼稚なアホなおっさん。転勤族。 おっさんとは思えないほど、幼稚なブログを書いています。 アイコンは天使になった(2019/11/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:16:34
メガーヌRS 購入顛末記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:19:08
ボロクソワーゲン(電動ダンパー破損) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:06:32

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2017年式7月登録のT3インスクリプションを愛用しています。珍しいグレードのようです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation